UFC9とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UFC9の意味・解説 

UFC 9

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/18 08:11 UTC 版)

UFC 9: Motor City Madness
イベント詳細
シリーズ UFCPPV
主催 SEG
開催年月日 1996年5月17日
開催地 アメリカ合衆国
ミシガン州デトロイト
会場 コボ・アリーナ
開始時刻 午後10時(ET
試合数 全7試合
入場者数 10,000人
PPV購入数 141,000件
イベント時系列
UFC 8: David vs. Goliath UFC 9: Motor City Madness UFC 10: The Tournament

UFC 9: Motor City Madness(ユーエフシー・ナイン:モーターシティ・マッドネス)は、アメリカ合衆国総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。1996年5月17日ミシガン州デトロイトのコボ・アリーナで開催された。

大会概要

本大会は従来の大会とは異なり、トーナメントは行われず全てワンマッチでの開催となった。

UFCスーパーファイト王座(後のUFC世界ヘビー級王座)タイトルマッチが行なわれ、挑戦者のダン・スバーンが王者のケン・シャムロックを破り第2代王者となるも、双方共に非常に消極的な試合をしたとして酷評された。

ロサンゼルスオリンピックレスリング金メダリストのマーク・シュルツ、元横綱北尾光司がUFCに初出場した。

バッシングキャンペーンの影響

本大会は、連邦上院議員ジョン・マケインのUFCバッシングキャンペーンの影響により全国的な批判を招き、大会開催が許可されるかの法廷闘争が続けられたが、ようやく大会当日の午後4時30分になってデトロイトの裁判所から特別ルールを条件に大会開催が許可された。特別ルールには、拳による頭部への攻撃、頭突きの禁止などが含まれていたが、この特別ルールが原因となりケン・シャムロックvsダン・スバーンが双方共に非常に消極的な試合になったとされている。ただし、他の試合では拳による頭部への攻撃などが見られたが、それが反則と判断され試合が中止されるようなことはなかった。

また本大会後にテレコミュニケーションズをはじめとした多数の大手ケーブルテレビ統括会社がUFCのペイ・パー・ビュー放送から撤退した。

試合結果

第1試合 ワンマッチ 15分1R
スティーブ・ネルマーク vs. タイ・ボウデン ×
1R 7:25 TKO(ドクターストップ)
第2試合 ワンマッチ 15分1R
カル・ウォーシャム vs. ジーン・フレジャー ×
1R 3:14 TKO(レフェリーストップ:グラウンドパンチ
第3試合 ワンマッチ 15分1R
ハファエル・カリーノ vs. マット・アンダーソン ×
1R 5:32 TKO(レフェリーストップ:グラウンドパンチ
第4試合 ワンマッチ 15分1R
マーク・シュルツ vs. ゲーリー・グッドリッジ ×
1R 12:00 TKO(レフェリーストップ:カット)
第5試合 ワンマッチ 15分1R
マーク・ホール vs. 北尾光司 ×
1R 0:40 TKO(ドクターストップ:鼻の骨折)
第6試合 ワンマッチ 15分1R
ドン・フライ vs. アマウリ・ビテッチ ×
1R 9:22 TKO(レフェリーストップ:グラウンドパンチ
第7試合 UFCスーパーファイト王座タイトルマッチ 30分1R
ダン・スバーン vs. ケン・シャムロック ×
1R終了 判定2-1
※スバーンが王座獲得に成功

関連項目

外部リンク


「UFC 9」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UFC9」の関連用語

UFC9のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UFC9のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUFC 9 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS