The Best of Bob Dylan, Vol. 2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > The Best of Bob Dylan, Vol. 2の意味・解説 

ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン VOL.2

(The Best of Bob Dylan, Vol. 2 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/07 10:21 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン VOL.2
The Best of Bob Dylan, Vol. 2
ボブ・ディランベスト・アルバム
リリース
ジャンル ロック
フォーク
カントリー
レーベル コロムビア
ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン 年表
ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン
1997年
ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン
VOL.2

(2000年)
テンプレートを表示

ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン VOL.2』(The Best of Bob Dylan, Vol. 2)は、2000年にリリースされたボブ・ディランベスト・アルバム。『ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン』(1997年)の続第2集。イギリスオーストラリアカナダヨーロッパ、日本などでリリースされたが、アメリカではリリースされていない。

解説

アルバム『フリーホイーリン・ボブ・ディラン』(1963年)から映画『ワンダー・ボーイズ』(2000年)の主題歌「シングス・ハヴ・チェンジド」までの楽曲の中から選曲されている。ソニー・ミュージックのSBMテクノロジーによるデジタル・リマスター。

「シングス・ハヴ・チェンジド」は、映画『ワンダー・ボーイズ』のサウンドトラックに収録されていたアルバム・ヴァージョン。「寂しき4番街」は、現在のリマスターされた『ボブ・ディランのグレーテスト・ヒット』(1967年)に収録されているエンディングが長いヴァージョン。「チェンジング・オブ・ザ・ガード」は、1999年リマスターのヴァージョン。ディグニティは、テレビドラマ『Touched by an Angel』(1997年)サウンドトラックに収録されていたヴァージョンで、『グレーテスト・ヒット第3集』(1994年)収録のものとは異なり、後に『DYLAN』(2007年)に収録されたオルタネイト・ヴァージョン。

初回は「ハイランド」、「風に吹かれて」二曲のライブ・バージョン(「THINGS HAVE CHANGED~DYLAN ALIVE! VOL.3」収録と同内容)が収録されているボーナス・ディスクが付いた限定盤。

日本盤のみ『バイオグラフ』(1985年)に収録されていた「いつまでも若く」のアコースティック・ヴァージョンを追加収録している。初回盤はステッカー封入&4色レーベル仕様でボーナス・ディスクは付属しない。

収録曲

特記なき楽曲はボブ・ディラン作詞・作曲

通常盤

  1. シングス・ハヴ・チェンジド - Things Have Changed
    同『エッセンシャル・ボブ・ディラン』収録、アルバム・ヴァージョン
  2. はげしい雨が降る - A Hard Rain's A-Gonna Fall
  3. 悲しきベイブ - It Ain't Me Babe
  4. サブタレニアン・ホームシック・ブルース - Subterranean Homesick Blues
  5. 寂しき4番街 - Positively 4th Street
    同リマスター版『ボブ・ディランのグレーテスト・ヒット』収録
  6. 追憶のハイウェイ61 - Highway 61 Revisited
  7. 雨の日の女 - Rainy Day Women #12 & 35
  8. アイ・ウォント・ユー - I Want You
  9. アイル・ビー・ユア・ベイビー・トゥナイト - I'll Be Your Baby Tonight
  10. マイティ・クイン - Quinn the Eskimo (The Mighty Quinn)
  11. 運命のひとひねり - Simple Twist of Fate
  12. ハリケーン - Hurricane
    • 作詞・作曲: ディラン、ジャック・レヴィ
  13. チェンジング・オブ・ザ・ガード - Changing of the Guards
    1999年リマスター・ヴァージョン
  14. ライセンス・トゥ・キル - License to Kill
  15. シルヴィオ - Silvio
    • 作詞・作曲: ディラン、ロバート・ハンター
  16. ディグニティ - Dignity
    同『DYLAN』収録、オルタネイト・ヴァージョン
  17. ノット・ダーク・イェット - Not Dark Yet
  18. いつまでも若く - Forever Young
    日本盤のみのボーナス・トラック。同『バイオグラフ』収録、アコースティック・バージョン

限定盤ボーナス・ディスク

2000年3月16日カリフォルニア州サンタ・クルーズ、Santa Cruz Civic Auditorium、ライブ録音

  1. ハイランズ - Highlands (live version)
  2. 風に吹かれて - Blowin' in the Wind (live version)

リリース

日本
日付 レーベル フォーマット カタログ番号 付記
2000年6月21日[1] SME CD SRCS 2305 初回限定ステッカー封入&4色レーベル
SME CD SRCS 2305 通常盤

関連項目

脚注

  1. ^ ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン VOL.2(SRCS-2305)”. ソニー・ミュージック. 2009年8月16日閲覧。

「The Best of Bob Dylan, Vol. 2」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

The Best of Bob Dylan, Vol. 2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The Best of Bob Dylan, Vol. 2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン VOL.2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS