T's BALLAD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/23 17:23 UTC 版)
『T's BALLAD』 | ||||
---|---|---|---|---|
角松敏生 の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | ONKIO HAUS (1st) RVC (1ED) NICHION STUDIO (Ast) |
|||
ジャンル | ロック ポップス AOR |
|||
レーベル | AIR ⁄ RVC LP:RAL-8832, CD:R32A-1001 OM ⁄ BMG VICTOR CD:BVCR-1523(再発) |
|||
プロデュース | 角松敏生 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
角松敏生 年表 | ||||
|
『T's BALLAD』(ティーズ・バラッド)は、1985年11月21日に発売された角松敏生通算1作目のバラード・ベスト・アルバム。
解説
1st『SEA BREEZE』[1]から5th『GOLD DIGGER』[2]までの5枚のオリジナル・アルバムの中からの選曲に加え、同年発生した航空機事故の乗客乗員に捧げた書き下ろし曲「RAMP IN」[3]「SONG FOR YOU」の2曲を含むバラード・ベスト・アルバム。CDでは12インチ・シングル「DO YOU WANNA DANCE」[4]収録の国分友里恵とのデュエット曲「IT'S HARD TO SAY GOOD-BYE」が追加収録された。
「RAMP IN」は後にベスト・アルバム『1981-1987』[5]にリテイク・ヴァージョンが収録された。
収録曲
SIDE 1
- OVERTURE
SIDE 2
- RAMP IN
- 角松敏生 作詞・作曲・編曲 ⁄ 大谷和夫 ストリングス編曲 ⁄ 吉田美奈子 コーラス編曲
- Dedicated to the steardesses of JAL 123
- LET ME SAY ₤†
- 角松敏生 作詞・作曲・編曲 ⁄ 佐藤準 ストリングス編曲
- IT'S TOO LATE OVERTURE †
- 角松敏生 作曲・編曲
- 〜SONG FOR YOU
- 角松敏生 作詞・作曲・編曲 ⁄ 吉田美奈子 コーラス編曲
- Dedicated to the souls of the passengers of JAL 123
- 〜STILL I'M IN LOVE WITH YOU
- 角松敏生 作詞・作曲・編曲
- 〜NO END SUMMER
- 角松敏生 作詞・作曲・編曲
- ₤ RE-RECORDED VOCAL : TOSHIKI KADOMATSU
- † RE-MIX VERSION
CD:R32A-1001
- OVERTURE (21:22)
- 〜STILL I'M IN LOVE WITH YOU
- 〜WAVE
- 〜CRESCENT AVENTURE
- 〜RYOKO
- 〜BEACH'S WIDOW
- 〜MERMAID PRINCESS
- RAMP IN (5:30)
- IT'S HARD TO SAY GOOD-BYE (6:01)
- 角松敏生 作詞・作曲・編曲 ⁄ 佐藤準 ブラス・ストリングス編曲
- LET ME SAY (6:21)
- IT'S TOO LATE OVERTURE (8:37)
- 〜SONG FOR YOU
- 〜STILL I'M IN LOVE WITH YOU
- 〜NO END SUMMER
クレジット
OVERTURE
- Chorus : MINAKO YOSHIDA, TOSHIKI KADOMATSU
STILL I'M IN LOVE WITH YOU
- From THE ALBUM "SEA BREEZE"[1]
- Additional Chorus : MINAKO YOSHIDA
WAVE
- From THE ALBUM "SEA BREEZE"
CRESCENT AVENTURE
- From THE ALBUM "WEEKEND FLY TO THE SUN"[6]
- Additional Sax : JAKE H.CONCEPTION
RYOKO
- From THE ALBUM "ON THE CITY SHORE"[7]
BEACH'S WIDOW
- From THE ALBUM "ON THE CITY SHORE"
MERMAID PRINCESS
- From THE ALBUM "GOLD DIGGER"[2]
RAMP IN
- Vocal : TOSHIKI KADOMATSU
- Drums : SHUICHI "PONTA" MURAKAMI
- Bass : TOMOHITO AOKI
- Guitar : MASAHIRO IKUMI
- Piano : HIROSHI SHIBUI
- Synth. : YUZOH HAYASHI, YOSHIHIRO TOMONARI
- Trumpet : SHIN KAZUHARA
- Strings : TOMODA GROUP
- Chorus : MINAKO YOSHIDA
LET ME SAY
- From THE ALBUM "ON THE CITY SHORE"
- Additional Sax : JAKE H.CONCEPTION
IT'S TOO LATE OVERTURE
- From THE ALBUM "GOLD DIGGER"
SONG FOR YOU
- Vocal : TOSHIKI KADOMATSU
- Drums : SHUICHI "PONTA" MURAKAMI
- Bass : TOMOHITO AOKI
- Guitar : MASAHIRO IKUMI
- Piano : HIROSHI SHIBUI
- Synth. : YUZOH HAYASHI, YOSHIHIRO TOMONARI
- Chorus : MINAKO YOSHIDA
STILL I'M IN LOVE WITH YOU
- Piano : RICHARD TEE
NO END SUMMER
- From THE ALBUM "GOLD DIGGER"
- Additional Chorus :
- MIWAKO YANAGISAWA, HARUMI HITOMI, TOSHIE TSUNAMI,JYUNKO OGAWA, MOMOYO SUDA, SADAKO HIROSE, TOMOKO SATOH, NORIKO SATOH, NAGISA GONO, KEIKO YOSHIDA, AKIKO NAKAMURA, MIKI SHIMIZU, MISAKO SUGIYAMA, YUMIKO YOKOYAMA, MIKI TAKAHASHI, KUMIKO TAKIZAWA, AKIKO TAKAHASHI, MIEKO SAITOH, YUMIKO KITAMURA
- YUZOH HAYASHI, KAYOKO HAYASHI, HIROTOMI YAMAGUCHI, HIROMI YAMAGUCHI
- MITSUHIRO SONOYAMA, TSUNEHIKO OHTA, KOICHI AKIYAMA, MASASHI NISHIKAWA(GAZETA), HIDETOSHI KOBAYASHI, KOHTAROH ICHIK\MURA, TETSUO KOKUBU
スタッフ
- PRODUCED BY TOSHIKI KADOMATSU FOR MARMALADE PRODUCTION
- EXECUTIVE PRODUCER : TASUKU OKAMURA (RVC)
- ASSISTANT DIRECTOR : HIROTOMI TAMAGUCHI (RVC)
- ARTIST MANAGEMENT : HIDETOSHI KOBAYASHI (MARMALADE), KOHTAROH ICHIMURA (MARMALADE)
- RECORDING ENGINEER : TATSUO SEKINE (MIXER'S LAB)
- ASSISTANT ENGINEER : MIZUO MIURA (MIXER'S LAB)
- MIXED ENGINEER : EIJI UCHINUMA (MIXER'S LAB)
- RECORDED AT ONKIO HAUS (1st), RVC (1ED), NICHION STUDIO (Ast)
- MIXED AT NICHION STUDIO (Cst)
- DESIGN WORK : MASAYUKI YANO (VITAMIN STUDIO)
- PHOTO : NICK KATOH
- Special thanks to MINAKO YOSHIDA, SHIN HARA, NICK KATOH, AKI IKUTA, KAZUO MIYAMACHI, MASARU KAZIOKA, HIDETOSHI KOBAYASHI, KOHTARO ICHIMURA, TETSUO KOKUBU, TSUTOMU KIKUI, MARMALADE STAFF, EIJI UCHINUMA & MIXER'S LAB STAFF, HIROTOMI YAMAGUCH
- Special Special thanks to YUMI KATAYAMA, HARUKO KIJIMA (THANK YOU ABOUT THE SPELLING OF "RAMP IN"), KAEMI MITSUSUE, YUKARI ITOH, YUKI MINOWA, MAMI SAKATA, NISHIDA SAN, SATAKE SAN, MAYUMI SATOH,IZUMI YANAGISAWA & ALL OF STEWARDESS. THANK YOU FOR YOUR BEAUTIFUL IMPRESSIONS!! MINORI YAMAGUCHI, MATSUKO SATOH, KIMIKAZU UETAKE, ALSO SPECIAL THANKS TO MY BAND TOMO, AOKI, HAYASHI, OHTA, AKIYAMA, SONOYAN, ERIKO, YOSHIKO & MY PARENTS, BROTHERS
脚注
- ^ a b 『SEA BREEZE』 1981年6月21日発売 RCA ⁄ RVC LP:RHL-8508
- ^ a b 『GOLD DIGGER』 1985年5月21日発売 AIR ⁄ RVC LP:RAL-8824, CD:RHCD-529
- ^ 「RAMP IN」はかつて、1985年の日本航空123便墜落事故での犠牲者への追悼シーンによるフジテレビのフィラー映像に使用されたことがあり、1997年3月9日のクロージング後の放送時には河田町旧本社への別れのメッセージを添えて、空港の映像のバックで使用された。
- ^ 「DO YOU WANNA DANCE」 1983年10月21日発売 AIR ⁄ RVC 12inchEP:RAL-4501
- ^ 『1981-1987』 1993年10月21日発売 OM ⁄ BMG VICTOR 2CD:BVCR-1903/4
- ^ 『WEEKEND FLY TO THE SUN』 1982年4月5日発売 RCA ⁄ RVC LP:RHL-8802
- ^ 『ON THE CITY SHORE』 1983年5月21日発売 AIR ⁄ RVC LP:RAL-8805
外部リンク
SonyMusic
固有名詞の分類
- T's BALLADのページへのリンク