Supposed toとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Supposed toの意味・解説 

supposed to

別表記:サポウズドトゥー

「supposed to」とは、「〜するはずである」や「〜する予定になっている」「〜するものとされている」「〜する義務がある」ということ意味する英語表現である。

「supposed to」とは・「supposed to」の意味

supposed」は、「想定する前提としている」という意味の動詞suppose」の過去分詞形である。「supposed to」は、通常、「Be supposed to」という受動態の形で用いられ、「〜することになっている、〜するはずである」という意味をもつ。「Be supposed to 」は日常会話でよく使われる表現であり、主語に人や物事置いて、「Am supposed to 」「Is supposed to」「Are supposed to 」という様々な形とられる不定詞to」の後ろには、動詞原型置かれる

「supposed to 」には、3つの使い方がある。まず、仕事プライベートで人と会う約束予定がある場合に、「〜するはず」という期待の意味用いられるまた、予定キャンセルされる場合には、「Was supposed to 」や「Were supposed to」のように、be動詞過去形にされる。be動詞過去形にされたときには、「〜するはずだったのにしなかった」というニュアンスをもつ。

次に規則によれば本当は〜するはずである、〜することになっている」という意味で、家庭内学校会社決められているルール決まり法律などを説明する場合使われる。そして、be動詞過去形にすると、本来は守るべき規則守られなかったという意味合いをもつ。また、Not supposed to 」という否定の形で、「〜してはいけない」という意味となる。

最後に一般に信じられている認識習慣によると「本来は〜するものである、〜であるらしい」という使い方もある。

「supposed to」の語源

supposed」は「suppose」の過去分詞形である。「suppose」には「仮定する推測する前提とする、想定する」などの意味がある。「suppose」の語源は、ラテン語で「下に置く」という意味をもつ「suppono」にある。「suppono」は「下に」を表す「sub」と「置く」を表す「pono」が組み合わさって生まれたラテン語である。「下に置く」という語源から、supposeは「仮の考えをもとにする、前提にする」という意味をもつようになった思われる。「suppono」は、古期フランス語で「仮定する」という意味をもつ「supposer」を経て、「suppose」という英語になったまた、to」は方向到達目的を表す前置詞であるが、ゲルマン祖語で「〜へ」という意味をもつ「to」に語源がある。

「supposed to」の発音・読み方

supposed」の発音記号は「səpóuzd」であり、「サポウズド」と発音する。まず、舌先前歯のうらに近づけて「ス」と発声したあと「ア」という。次に、唇を閉じて「プ」と発声したあと「オウ」と唇をつきだしていう。最後に舌先前歯のうらに近づけて「ズド」と発音する。「to」の発音記号tuː であり、「トゥー」と発音する。まず、舌先前歯のうらにつけてトゥ」と発生したあと、唇をつきだして「ウー」と音をのばす。一方で、「supposed to」は「サポウス・トゥー」と発音され、「supposed」の最後のdは発音しないまた、「サポウズゥ・トゥー」と発音する人もいるが、ズと濁らずにスと発音することが多い。

「supposed to」の類語

「supposed to 」の類語として、「should」や「be going to 」がある。「should」は「するべきである、する方がよい」という意味をもつ助動詞である。「should」も「supposed to」も「するべきである」という意味をもつが、ニュアンス異なる。「should」は自分意思基づいて提案したいときに用いられる。それに対して、「supposed to」は規則法律によって本来すべきであることを説明するために使われる表現である。

be going to」は近い未来での計画意思をあらわす表現であり、「〜するつもりである」という意味をもつ。「be going to 」も「supposed to 」も予定していることについて用いられる表現であるが、ニュアンス異なる。「be going to 」は自分気持ち伝えているだけであるが、「supposed to 」はルール規則によって「する義務がある」という意味となる。

「supposed to 」の使い方・例文

「supposed to」は「するはずである、するものとされている」という意味の表現である。

・「He is supposed to be there on time.」
(彼は時間どおりにそちらにうかがう予定である)
・「I’m supposed to attend a meeting today.」
今日会議参加することになっている
・「I was supposed to see my friend this weekend.」
今週末友人に会うことになっていたが、会わなかった)
・「What am I supposed to do?」
(私に何をしてほしいのか)
・「A driver is supposed to stop at a crossing if pedestrians wish to cross.」
(車を運転する人は歩行者横断しようとしている場合、車を停止させなければいけない)
・「You were supposed to come back home by 9:00pm.」
(夜9時までには帰宅することになっていたはずである)
・「You are not supposed to smoke in this building.」
(この建物の中では喫煙してはいけないことになっている
・「You are not supposed to wear your shoes in this temperature.」
(この寺院の中では靴を履いてはいけないことになっている
・「It is supposed to rain tonight.」
今夜雨が降るらしい)
・「The hospital is supposed to be closed on Thursday.」
(その病院木曜日開いていないはずである)
・「Vegetables are supposed to be healthy.」
野菜健康にいとされている)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Supposed toのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Supposed toのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Supposed toのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS