Rockefeller Center Christmas Treeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Rockefeller Center Christmas Treeの意味・解説 

ロックフェラーセンター・クリスマスツリー

(Rockefeller Center Christmas Tree から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/20 00:31 UTC 版)

[[Image:Rockefeller Center Tree.jpg|right|thumb|1987年12月のツリー。18,000の電球で飾られた高さ75 ft (23 m)のオウシュウトウヒ。] ロックフェラーセンター・クリスマスツリーは、ニューヨーク市ミッドタウンマンハッタンロックフェラーセンターに毎年冬に飾られる大きなクリスマスツリーである。このツリーは11月下旬または12月初旬、サンクスギビングデーの翌週の水曜日に設置・点灯される。近年ではこの点灯式がアメリカ全土に渡ってNBCの番組Christmas in Rockefeller Centerでライブ放送される[1]。このツリーは通常は高さ69 - 100フィート (21 - 30 m)のオウシュウトウヒで、この行事は1993年から毎年行われている[2]。このクリスマスツリーは翌年1月6日の公現祭まで飾りと明かりが付けられたまま設置される。ツリーの設置期間が終わると、建築木材などの様々な用途にリサイクルされる。

選別と飾り付け

多くのツリー候補は、篤志家によってロックフェラーセンターに寄贈される。ロックフェラーセンターの庭園部門のマネージャーだった故David Murbachはヘリコプターコネチカット州バーモント州オハイオ州アップステート・ニューヨークニュージャージー州、さらにはオタワの上空からふさわしい木の探索を行っていた[3][4]。現在、ツリーの探索はロックフェラーセンターの主任造園家のErik Pauzéによって行われている。ふさわしい木が見つかると、クレーンでその木を支えながら根元を切り離し、クレーンで大型望遠鏡用のトレーラーに積んでから、ロックフェラーセンターまで運ばれる。ロックフェラーセンター前の道を走ることのできるトレーラーの積み荷の長さの通常の制限は110フィート (34 m)であるが、この大型トレーラーは125フィート (38 m)の長さのものまで搭載することができるタイプのものである。

ロックフェラーセンターに設置する際は、4本の支線が木の中央に結びつけられ、支線の反対側はそれぞれ四方の地面に鉄のスパイクで打ち込まれる[5]。装飾の取り付けの際は、足場が木の周りに設置され、作業者たちが全長5マイル (8.0 km)に付いた30,000の電飾を設置する[6]

2004年から使用されている木の頂上の星("スワロフスキー・スター")は直径9.5フィート (2.9 m)、重さ550ポンド (250 kg)のものである。これはドイツ人アーティストのMichael Hammersによって製作されたもので、彼は2009年に自身の星形照明アクセサリー製作会社を立ち上げている [7][8]

歴史

ロックフェラーセンターの公式クリスマスツリーの伝統は1933年(30ロックフェラー・プラザの開業年)に始まったが、非公式のものはこれより二年早い、世界恐慌時のロックフェラーセンター建設中に始まっている。このとき、労働者たちは現在のものよりは幾分小さい20フィート (6.1 m)のバルサムモミの木を"クランベリーを連ねたもの、紙の花飾り、そしてスズ箔"で1931年のクリスマス・イヴに飾り付けたと、Daniel Okrentによるロックフェラーセンター史に記されている[9]。また他の記録にもツリーが雷管のスズ箔で飾られたと記されている。1932年にはこの行事は行われなかった。

2007年からは電飾にLEDが採用され、より環境に優しくなった[10]。その後、ツリーはハビタット・フォー・ヒューマニティ・ハウスの建設用木材として供給された[11]

ロックフェラーセンター・クリスマスツリーの過去で最も高かったツリーは全高100フィート (30 m)のCathy and Jim Thomsonによって育てられたトウヒの木で、1999年11月11日に立てられた[12]

2013年のロックフェラーセンター・クリスマスツリーの点灯式は12月4日に行われた[13]

過去のツリーの記録:
育った場所 木の種類 高さ
2013年 シェルトン, CT[14] オウシュウトウヒ 76 ft
2012 en:Flanders, NJ[15] オウシュウトウヒ 80 ft
2011 en:Mifflinville, PA オウシュウトウヒ 74 ft
2010 en:Mahopac, NY[16] オウシュウトウヒ 74 ft
2009 en:Easton, CT[17] オウシュウトウヒ 76 ft
2008 ハミルトン, NJ[18] オウシュウトウヒ 72 ft
2007 シェルトン, CT[19] オウシュウトウヒ 84 ft
2006 en:Ridgefield, CT[20] オウシュウトウヒ 88 ft
2005 ウェイン,NJ[21] オウシュウトウヒ 74 ft
2004 サファーン, NY[22] オウシュウトウヒ 71 ft
2003 マンチェスター, CT[22] オウシュウトウヒ 79 ft
2002 en:Bloomsbury, NJ[23] オウシュウトウヒ 76 ft
2001 ウェイン,NJ オウシュウトウヒ 81ft
2000 en:Buchanan, NY[24] オウシュウトウヒ 80 ft
1999 en:Killingworth, CT[25] オウシュウトウヒ 100 ft*
1998 en:Richfield, OH[26] オウシュウトウヒ 75 ft
1997 en:Stony Point, NY オウシュウトウヒ 70 ft
1996 アーモンク, NY[27] オウシュウトウヒ 90 ft
1995 en:Mendham, NJ オウシュウトウヒ 75 ft
1994 en:Ridgefield, CT オウシュウトウヒ 85 ft
1986 ナニュエット,NY[28] オウシュウトウヒ 68 ft
1963 en:Rockaway, NJ Bruce Fur, Veit 84 ft
1957 en:Brighton, VT[29] カナダトウヒ 67 ft
  • *歴代で最も高かったツリー

関連項目

  • 国定クリスマスツリー (en)

脚注

  1. ^ Lambert, Bruce (2008年12月5日). “A Christmas Tree That Manhattan's Can Look Up To”. The New York Times. http://www.nytimes.com/2008/12/07/nyregion/long-island/07treeli.html?scp=1&sq 2008年12月14日閲覧。 
  2. ^ Tree Facts, 2007 (pdf), The Christmas Tree at Rockefeller Center[リンク切れ]
  3. ^ Rockefeller Center Christmas tree hunter David Murbach dies just before Christmas
  4. ^ Rockefeller Center's tree”. about.com. 2007年12月1日閲覧。
  5. ^ Youtube - In New York, a Big Tree Takes Its Place
  6. ^ “Christmas tree is hoisted at Rockefeller Center”. CBS News. http://www.cbsnews.com/8301-201_162-57323542/christmas-tree-is-hoisted-at-rockefeller-center/?tag=cbsnewsSectionContent.1 
  7. ^ Berger, Paul (2005年12月4日). “A Star Is Reborn”. The New York Times. http://www.nytimes.com/2005/12/04/nyregion/thecity/04star.html?_r=1&fta=y&pagewanted=all&oref=slogin 2008年5月29日閲覧。 
  8. ^ Barron, James (2009年11月18日). “A Star Makeover”. The New York Times. http://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=9F0DE2DA173AF93BA25752C1A96F9C8B63 2009年12月11日閲覧。 
  9. ^ Daniel Okrent, Great Fortune: The Epic of Rockefeller Center. New York: Viking Press, 2003 (p. 188) (ISBN 0-670-03169-0)
  10. ^ The tree at Rockefeller Center”. ロックフェラー・センター (2007年). 2007年12月1日閲覧。
  11. ^ “LEDs will light up Rockefeller Christmas tree”. CNN. (2007年). オリジナルの2007年11月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20071123161112/http://www.cnn.com/2007/TECH/science/11/21/green.christmas.ap/index.html 2007年12月1日閲覧。 
  12. ^ Yule Never Guess The Tree Height
  13. ^ Christmas Tree Lighting 2013
  14. ^ . http://www.courant.com/news/connecticut/hc-rockcenter-christmas-tree-shelton-20131106,0,7287153.story+2010年11月11日閲覧。 
  15. ^ “Rockefeller Center Christmas tree hails from N.J. this holiday season”. Star-Ledger. (2012年11月12日). http://mobile.nj.com/advnj/pm_29223/contentdetail.htm?contentguid=Cre0LKiR 
  16. ^ “Rockefeller Center Christmas Tree donated by family of Ground Zero FDNY veteran”. New York Daily News. (2010年11月11日). http://www.nydailynews.com/ny_local/2010/11/11/2010-11-11_rockefeller_center_christmas_tree_donated_by_family_of_ground_zero_fdny_veteran.html 2010年11月11日閲覧。 
  17. ^ “Christmas tree going up in NY's Rockefeller Center”. Associated Press. (2009年11月12日). オリジナルの2009年11月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20091118053500/https://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5ivE9G8JKwGM3qANq3oAQlcRa65zAD9BTV1901 2009年11月12日閲覧。 
  18. ^ Hamilton tree headed for Rockefeller Center called 'miracle'”. NJ.com (2008年11月13日). 2009年11月12日閲覧。
  19. ^ 2007 Rockefeller Center Christmas Tree From Shelton, Connecticut”. About.com (2007年11月9日). 2009年11月12日閲覧。
  20. ^ “Connecticut Tree Spruces Up Rockefeller Plaza”. Fox News. (2006年11月10日). http://www.foxnews.com/story/0,2933,177278,00.html 2009年11月12日閲覧。 
  21. ^ “Katrina, Rita Kids Light Rockefeller Tree”. Fox News. (2005年12月1日). http://www.foxnews.com/story/0,2933,177278,00.html 2009年11月12日閲覧。 
  22. ^ a b NYC — Rockefeller Christmas and Tree — New York City”. 2009年11月12日閲覧。
  23. ^ “76-foot spruce arrives in Rockefeller Center for holidays”. The Boston Globe. http://www.boston.com/news/daily/13/christmas_tree.htm 
  24. ^ “Rockefeller Center Christmas tree installed”. CNN. (2010年11月12日). http://articles.cnn.com/2000-11-10/us/rockefeller.tree_1_rockefeller-center-christmas-tree-david-murbach-lighting-ceremony?_s=PM:US 
  25. ^ Rockefeller Tree Lighting is Close”. 2010年11月12日閲覧。
  26. ^ “The 1998 Rockefeller Center Christmas Tree”. http://forestcitytree.wordpress.com/2010/12/14/the-rockefeller-center-christmas-tree-how-we-helped-make-it-fit-to-be-tied/ 2013年12月1日閲覧。 
  27. ^ The Torsilieris Deliver the Rockefeller Tree, Once Again”. The New York Times. 2013年12月3日閲覧。
  28. ^ Fernandez, Manny. “It’s No Simple Matter Before a Tree Joins Rockefeller Center History”. The New York Times. http://www.nytimes.com/2010/11/30/nyregion/30trees.html 2009年11月12日閲覧。 
  29. ^ Hunt, Pat (December 2008). “Rockefeller Center Christmas Tree”. Vermont's Northland Journal 7 (9): 6. 

参考文献

参考文献

外部リンク

座標: 北緯40度45分31秒 西経73度58分42秒 / 北緯40.75861度 西経73.97833度 / 40.75861; -73.97833


「Rockefeller Center Christmas Tree」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Rockefeller Center Christmas Tree」の関連用語

Rockefeller Center Christmas Treeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Rockefeller Center Christmas Treeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロックフェラーセンター・クリスマスツリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS