Robot Operating Systemとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Robot Operating Systemの意味・解説 

Robot Operating System

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/08 22:11 UTC 版)

Robot Operating System (ROS) とは、ロボット用のソフトウェアプラットフォームである。ROSはその名に「Operating System」を含むが、Microsoft WindowsiOSのようなコンピュータオペレーティングシステム (OS) ではなく、既存のOS上で動くミドルウェアソフトウェアフレームワークの一種であり、「メタオペレーティングシステム」 (meta-operating system) とも説明される。


注釈

  1. ^ a b 操作対象物をマニピュレータやハンド等で望みの位置・方向へ動かすこと[12]
  2. ^ ROSの利用ロボットの紹介ページ:https://robots.ros.org
  3. ^ ROS Wikiのチュートリアル: http://wiki.ros.org/ROS/Tutorials
  4. ^ 例えば、Kinetic Kame の対応OSは http://wiki.ros.org/kinetic で確認できる。また、ROSの対象プラットフォームについては http://www.ros.org/reps/rep-0003.html で確認できる。いずれも2018年10月15日閲覧。
  5. ^ ROS Answers のURL: https://answers.ros.org/questions/
  6. ^ a b ROS 1でも複数ロボットを制御するシステムは構築可能であるが、単一のマスタが管理するネットワーク構造に手を加える必要がある[46]
  7. ^ ただし、ROS 1でも特殊な実装とハードウェア等の対応があればリアルタイム制御は可能である[138]
  8. ^ GitHubのROS 2のページ:https://github.com/ros2/ros2/wiki

脚注

  1. ^ a b c d e f g 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 12.
  2. ^ “About ROS”, ROS.org, http://www.ros.org/about-ros/ 2018年10月15日閲覧。 
  3. ^ Quigley et al. 2009.
  4. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 9–10.
  5. ^ a b c 成田 et al. 2012, p. 6.
  6. ^ a b 岡田 2012a, pp. 830–831.
  7. ^ a b c d e 銭 2016, p. 16.
  8. ^ ROS/Introduction”. ROS Wiki. 2018年10月11日閲覧。
  9. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 11.
  10. ^ What is ROS exactly? Middleware, Framework, Operating System?”. ROS Answers: Open Source Q&A Forum. 2018年9月25日閲覧。
  11. ^ 成田, 中川 & 小川 2013, p. 8.
  12. ^ 相山, 康道 (2008), “ロボット・マニピュレーションの基礎(はじめての精密工学)”, 精密工学会誌 (公益社団法人精密工学会) 74 (10): 1042-1045, doi:10.2493/jjspe.74.1042, ISSN 09120289 
  13. ^ 岡田 2012a, p. 831.
  14. ^ 岡田 2012b, p. 584.
  15. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 14.
  16. ^ a b c d e f g 岡田 2012b, pp. 584–585.
  17. ^ a b c 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 14–15.
  18. ^ a b 影木 2011, p. 152.
  19. ^ a b c 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 15.
  20. ^ a b c 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 15–16.
  21. ^ a b c d e NEDO 2014, pp. 6-43–6-44.
  22. ^ a b 40万ドルのパーソナルロボット「PR2」、米ベンチャーが発売”. ITmedia NEWS (2010年9月9日). 2015年10月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月14日閲覧。
  23. ^ 成田 et al. 2012, p. 8.
  24. ^ PR2 beta Programming”. Willow Garage. 2017年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月14日閲覧。
  25. ^ a b 影木 2011, p. 153.
  26. ^ The Results Are In: PR2 Beta Program Recipients!”. Willow Garage. 2018年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月21日閲覧。
  27. ^ a b c d e f g h i j 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 259–260.
  28. ^ a b About”. turtlebot.com. 2018年4月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月18日閲覧。
  29. ^ a b Build”. turtlebot.com. 2018年4月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月18日閲覧。
  30. ^ FAQ”. turtlebot.com. 2018年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月18日閲覧。
  31. ^ a b c d e f g h 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 423.
  32. ^ a b c d e Description”. ROS-Industrial. 2018年10月2日閲覧。
  33. ^ a b c d e Brief History”. ROS-Industrial. 2018年10月1日閲覧。
  34. ^ a b iRobot and Willow Garage Debate Closed vs. Open Source Robotics at Cocktail Party”. IEEE Spectrum. 2019年9月25日閲覧。
  35. ^ 河本, 和宏 (2016年7月22日). “ロボットの“PARC”「Willow Garage」が撒いた種”. MONOist. 2019年9月25日閲覧。
  36. ^ a b c 成田 et al. 2012, p. 28.
  37. ^ B. Hannaford; J. Rosen; D. W. Friedman; H. King; P. Roan; L. Cheng; D. Glozman; J. Ma et al. (2013), “Raven-II: An Open Platform for Surgical Robotics Research”, IEEE Transactions on Biomedical Engineering 60 (4): 954-959, doi:10.1109/TBME.2012.2228858, ISSN 0018-9294 
  38. ^ a b 成田 et al. 2012, p. 29.
  39. ^ An open-source robo-surgeon - Monitor”. The Economist (2012年3月3日). 2018年9月29日閲覧。
  40. ^ a b c Roush, Wade (2012年3月29日). “Can Willow Garage's "Linux for Robots" Spur Internet-Scale Growth?”. Xconomy. 2018年9月29日閲覧。
  41. ^ 成田 et al. 2012, pp. 28–29.
  42. ^ a b c 成田, 中川 & 小川 2013, p. 6.
  43. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 16–17.
  44. ^ a b c d e f 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 18.
  45. ^ a b ROSCon 2018”. 2018年10月13日閲覧。
  46. ^ a b c d e f g h i j Why ROS 2.0?”. ros2.org. 2018年10月18日閲覧。
  47. ^ a b c d Releases”. ros2/ros2 Wiki GitHub. 2018年10月19日閲覧。
  48. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 7, 16.
  49. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 181–184.
  50. ^ a b c 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 181–182.
  51. ^ a b c d 西田 et al. 2018, p. 27.
  52. ^ つくばチャレンジ概要”. つくばチャレンジ. 2018年11月23日閲覧。
  53. ^ a b 上田 2018, p. 715.
  54. ^ ロボカップ@ホーム”. ロボカップ日本委員会. 2018年11月23日閲覧。
  55. ^ 西田 et al. 2018, p. 2.
  56. ^ a b 岡田 2018, p. 689.
  57. ^ a b Evan Ackerman (2013年3月26日). “TurtleBot Inventors Tell Us Everything About the Robot”. IEEE Spectrum. 2018年11月18日閲覧。
  58. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 259–263.
  59. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 22–25.
  60. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 22.
  61. ^ MS、Windows向けRobot Operating Systemの試験リリースを発表”. CNET Japan. 2018年10月12日閲覧。
  62. ^ ros-win”. 2018年10月12日閲覧。
  63. ^ a b 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 67.
  64. ^ Distributions”. ROS Wiki. 2018年10月13日閲覧。
  65. ^ Distributions”. ROS Wiki. 2018年10月11日閲覧。
  66. ^ a b 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 17.
  67. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 250.
  68. ^ 銭 2016, p. 1.
  69. ^ a b c 銭 2016, p. 6.
  70. ^ a b 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 13.
  71. ^ a b c APIs”. ROS Wiki. 2018年10月15日閲覧。
  72. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 44, 67–68.
  73. ^ a b 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 67–68.
  74. ^ 銭 2016, p. 7.
  75. ^ a b c d e 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 45.
  76. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 181.
  77. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 181–207.
  78. ^ a b 銭 2016, p. 5.
  79. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 123.
  80. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 23, 123, 130, 281, 371.
  81. ^ a b 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 123–130.
  82. ^ 岡田 2018, p. 688.
  83. ^ a b 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 130–139.
  84. ^ a b 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 397–421.
  85. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 371.
  86. ^ a b c 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 281–289.
  87. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 68.
  88. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 68–69.
  89. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 68, 70–71.
  90. ^ melodic/Installation/Ubuntu”. ROS Wiki. 2018年10月14日閲覧。
  91. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 67–68, 181–215.
  92. ^ a b 銭 2016, p. 3.
  93. ^ 銭 2016, p. 82.
  94. ^ a b 銭 2016, p. 8.
  95. ^ a b 表, 倉爪 & 渡邊 2015, p. 44.
  96. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 47.
  97. ^ catkin/conceptual_overview”. ROS Wiki. 2018年9月26日閲覧。
  98. ^ a b bloom”. ROS Wiki. 2018年10月16日閲覧。
  99. ^ a b 銭 2016, p. 12.
  100. ^ 銭 2016, pp. 12–13, 47.
  101. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 63.
  102. ^ a b c ROS/Concepts”. ROS Wiki. 2018年10月16日閲覧。
  103. ^ a b c 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 44.
  104. ^ a b c d 銭 2016, p. 13.
  105. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 44, 54.
  106. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 49.
  107. ^ a b 銭 2016, pp. 13–15.
  108. ^ a b 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 44–46, 50–59.
  109. ^ a b 表, 倉爪 & 渡邊 2015, pp. 44–45.
  110. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 50.
  111. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 424.
  112. ^ a b 銭 2016, p. 9.
  113. ^ a b c 銭 2016, pp. 14–15.
  114. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 45, 52.
  115. ^ a b c d 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 52, 153.
  116. ^ a b 銭 2016, p. 62.
  117. ^ a b c 銭 2016, p. 204.
  118. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 46.
  119. ^ a b 銭 2016, p. 204–206.
  120. ^ a b c 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 46, 58.
  121. ^ Quigley, Gerkey & Smart 2015, pp. 61–62.
  122. ^ 成田 et al. 2012, p. 7.
  123. ^ 成田 et al. 2012, pp. 6–7.
  124. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. iii, 7.
  125. ^ a b 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. ii, 7–8.
  126. ^ a b c d 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 48.
  127. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 48, 142–143.
  128. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 12, 48.
  129. ^ a b 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. xvi.
  130. ^ a b Support”. ROS Wiki. 2018年10月14日閲覧。
  131. ^ 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 16.
  132. ^ 岡田 2012a, p. 830.
  133. ^ ROS-Industrial”. ROS-Industrial. 2018-00-01閲覧。
  134. ^ 成田, 中川 & 小川 2013, p. 27.
  135. ^ a b c d e f NEDO 2014, p. 6-43.
  136. ^ Current Members”. ROS-Industrial. 2018年10月6日閲覧。
  137. ^ a b 成田, 中川 & 小川 2013, p. 32.
  138. ^ ROS/Introduction”. ROS Wiki. 2018年10月19日閲覧。
  139. ^ a b 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 423–424.
  140. ^ a b c 表, 倉爪 & 鄭 2018, pp. 424–425.
  141. ^ a b 岡田 2018, p. 691.
  142. ^ a b 表, 倉爪 & 鄭 2018, p. 426.
  143. ^ Installation”. ROS 2 Documentation: Iron. 2023年11月9日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Robot Operating System」の関連用語

Robot Operating Systemのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Robot Operating Systemのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRobot Operating System (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS