POCO C ライブラリの階層とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > POCO C ライブラリの階層の意味・解説 

POCO C++ライブラリの階層

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/01 06:00 UTC 版)

POCO C++ Libraries」の記事における「POCO C++ライブラリの階層」の解説

POCO C++ライブラリは、現在、各リリース利用可能4つコアライブラリオプションのアドオンライブラリに分割されるPOCO C++設計階層はうまく設計されたと見なされている。Basic Editionでは、4つコア·コンポーネント·ライブラリ扱っている。 Foundation プラットフォーム抽象化 - 基本的な型の移植性問題容易にするなど メモリ管理 - RAII (SharedPtr)、AutoPtr、参照カウントガベージコレクションなど 文字列ユーティリティ エラー処理 - 例外クラス拡張 ストリーム - エンコードデコードおよびフィルタリングサポート スレッド - 並行処理サポート 日付と時刻 - フォーマット高精度タイマーを含む日付と時刻サポート ファイルシステム - ファイルシステムサポート抽象化 ロギング - アプリケーションシステムログフィルタリングロギング戦略 プロセス - プロセス間通信メモリ共有 共有ライブラリ - 動的ライブラリサポート 通知 - 通知サポート抽象化 イベント - イベントサポート戦略抽象化 暗号 - 乱数の生成ダイジェスト暗号学的ハッシュ関数)と暗号化/復号エンジン テキスト - Unicodeエンコーディングサポート 正規表現 - Perl互換正規表現基づいて URI - ユニバーサルリソース識別子サポート UUID - 汎用一意識別子サポートジェネレータ キャッシュサポート - 戦略抽象化 Net ソケット英語版) - 低レベルのネットワークサポートを抽象​化 リアクターパターン - 一般的なネットワーク抽象化パターンサポート MIMEメッセージ - エンコードサポート HTTP - クライアントサーバ高レベルHTTPサポート FTP - 高レベルFTPサポート メール - POP3SMTPストリームベースサポート HTML - フォームサポート XML SAX2 DOM XMLライター Util コンフィギュレーション·ファイル コマンドラインオプション ツールサーバーアプリケーション·フレームワーク POCO に関して多く標的決定一つ設計目標は、箱から出してすぐに動作する簡単に使えるコンポーネントライブラリを提供することにある。POCO C++ライブラリには、Basic EditionComplete Editionという2つパッケージ形式で現在利用可能Complete Edition はNetSSL、暗号化ZipDataカバーするBasic Edition含まないので、OpenSSLODBCMySQLなどの外部ライブラリへの依存排除する

※この「POCO C++ライブラリの階層」の解説は、「POCO C++ Libraries」の解説の一部です。
「POCO C++ライブラリの階層」を含む「POCO C++ Libraries」の記事については、「POCO C++ Libraries」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「POCO C ライブラリの階層」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「POCO C ライブラリの階層」の関連用語

POCO C ライブラリの階層のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



POCO C ライブラリの階層のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPOCO C++ Libraries (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS