Kuhn, Loeb & Co.とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Kuhn, Loeb & Co.の意味・解説 

クーン・ローブ

(Kuhn, Loeb & Co. から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/01 15:14 UTC 版)

クーン・ローブ (Kuhn Loeb & Co.) は、グローバル金融財閥。クーン・ローブ商会とも。1867年に創業、ニューヨークに本部を置いた。戦後も1947年発行のオランダ国債欧州石炭鉄鋼共同体債、オスロ市債、オーストリア国債、デンマーク国債、ジャマイカ債の引受代表となった。引受けた国債銘柄モルガン・スタンレーよりもずっと幅広い。

1977年リーマン・ブラザーズに統合され、クーン・ローブ・リーマンと称した。その後、1984年にクーン・ローブ・リーマンがアメリカン・エキスプレスに買収され、シェアソン・リーマン・アメリカン・エキスプレス (Shearson Lehman/American Express) に改名された際、クーン・ローブの名は消えることとなった。もっとも、ローブはリーマンの語源である[要出典]

歴史

創業期

1850年代アブラハム・クーンとソロモン・ローブの姓を組み合わせてクーン・ローブ商会とした。その後、事業で手を組むと同時にクーン家の娘イーダとローブ家のモリスが結婚して一族となっている。その娘であるテレサと結婚したのが、ジェイコブ・ヘンリー・シフである。ジェイコブ・ヘンリー・シフはドイツフランクフルトのゲットー(フランクフルト・ゲットー)でロスチャイルド家と共に住んでいた。

1870年代以降、クーン=ローブ商会は、今日でいうベンチャーキャピタルとして、当時の鉄道事業に積極的に投資し、モルガン財閥と競争を繰り広げた。1877年のシカゴ・ノースウェスタン鉄道への資金調達を皮切りに、1881年にはペンシルバニア鉄道シカゴ・ミルウォーキー・セント・ポール・アンド・パシフィック鉄道への資金調達を行った。シフは、1897年にユニオン・パシフィック鉄道の事業再建の資金調達を支援した。1901年のモルガン財閥とのノーザン・パシフィック鉄道の買収攻勢防戦劇は当時の大きな話題となった。また長期間にわたって、ウェスティングハウスウェスタン・ユニオンポラロイドなど、アメリカ合衆国大企業と密接な関わりを持ち、長期の財政的な後ろ盾となった。またオーストリア、フィンランド、メキシコ、ベネズエラなど一部の外国政府の財政アドバイザーも務めた。パリ・リヨン・地中海鉄道社債を引受けたこともある。

日本との関係

ジョン・ロックフェラーへのメインバンク、財政アドバイザーとしても有名。国内の主要産業への投資のみならず、クーン・ローブを通じ中華民国大日本帝国などの公債引き受け等にも参画。日本政府が日英同盟を根拠にして日露戦争の日本公債をイギリスロンドンで販売した際、当時世界最大の石油産出量を誇っていたカスピ海バクー油田の利権を持つロスチャイルド家は購入を拒否。その代わり同家は行動を共にするジェイコブ・ヘンリー・シフを紹介した。日本は戦費を調達できたが、戦後は金利を支払い続け、シフは「日露戦争で最も儲けた」。1911年にはクーン・ローブはロックフェラーと共同で、後にチェース銀行と合併するエクイタブル・トラスト社を買収した。関東大震災のときは台湾電力の社債を引受けている。

関連項目


「Kuhn, Loeb & Co.」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Kuhn, Loeb & Co.」の関連用語

Kuhn, Loeb & Co.のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kuhn, Loeb & Co.のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクーン・ローブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS