HP 12cとは? わかりやすく解説

HP-12C

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 00:34 UTC 版)

HP-10Cシリーズ」の記事における「HP-12C」の解説

HP-12C は人気のある金融電卓であり、各種金利計算正味現在価値(純当初価値)(NPV)、投資収益率(IRR)、利付債券、減価償却リースなどの多様な金融計算が可能である。その人気のため、シリーズの中で唯一、現在もなお製造・販売続けられている。 2003年にさらに機能追加された HP-12C Platinum販売された。2006年に HP-12C Platinum 25th Anniversary Edition発売された。2008年には HP-12c Prestige発売された。仕様的には2007年版の HP-12c Platinum一緒であるが、外観大きく異なっている。 2011年に HP-12C 30th Anniversary Edition限定モデルとして登場した。この限定モデル仕様機能少ない HP-12C であり、HP-12c Platinum ではない。 HP-12C は HP 製品で最も寿命長いベストセラーであり、1981年から継続して販売され続けている。金融計算における簡素な操作により、米国における金融電卓デファクトスタンダードとなった。たとえばゴールドマン・サックス新入社員対し HP-12C の教育毎年おこなっている(今はなきベアー・スターンズ行なっていた)。2008年以前の HP-12C の計算決し高速ではなく表計算ソフトウェアでは瞬時答えを出す利率計算数分かかることも珍しくない。HP-12c Platinum登場した時、HP-12C の処理速度Platinum よりも低速度であったが、英語版記事によると2008年の HP-12C から ARM CPU搭載するようになり、Platinum よりも高速化した。ARM化された HP-12C は俗に HP-12C+ と呼ばれることもある。機能簡素であるにもかかわらずその人気は長続きしている。 HP-12C は、販売当初よりもプロセッサ技術大幅に向上したため、回路構成はシングルチップとなり製造プロセス一新された。1990年代末期CPU動作電圧3V に、また、電池3V(CR2032) 1個に変更された。 HP-12C Platinum製造時期により4種類ある(2003年2005年、2006年2007年)。2008年Prestige含めると5種類になる。初代2003年版カッコ利用できないため、代数モードミス起きやすかった2005年版改善されカッコ利用できるようになったカッコシフトキー[g]と、STO または RCL キー組み合わせて入力する当初、HP-12c Platinum は、電池として CR2032 を1個だけ使っていたが、2007年以降は CR2032 を2個使っている。 HP-12C シリーズChartered Financial Analyst 試験持ち込み許可され電卓うちのひとつである。ほかには テキサス・インスツルメンツBA II PlusBA II Plus Professional許可されている。 HPWeb サイトで HP-12C / HP-12C Platinum Solution BookPDF 形式公開している。 モーゲージ・ブローカー(Mortgage Broker: 米国住宅ローン専門会社)に HP-12C を持ち込む人もいる。住宅ローン支払い月額自分計算するためで、業者モーゲージから割り出すよりも HP-12C で計算した方が早いというわけである。HP-12C には複利計算年金計算などの機能入っており、時間-時価-金額計算が容易である。

※この「HP-12C」の解説は、「HP-10Cシリーズ」の解説の一部です。
「HP-12C」を含む「HP-10Cシリーズ」の記事については、「HP-10Cシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「HP 12c」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HP 12c」の関連用語

HP 12cのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HP 12cのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのHP-10Cシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS