HDシリーズとは? わかりやすく解説

HDシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 04:40 UTC 版)

ウォークマンの製品一覧」の記事における「HDシリーズ」の解説

2004年7月から展開されハードディスクタイプウォークマン特徴他社ハードディスクプレイヤー引き離す抜群スタミナで、NW-HD3までのモデル最大連続30時間再生、NW-HD5/HD5Hではハードディスクプレイヤーでは世界最長連続40時間再生実現した一方でNW-HD1・HD2では当初MP3非対応だったことから大きな批判呼び、HD3以降NWウォークマンMP3はじめとするATRACコーデックへの対応を進めきっかけとなったまた、不意の衝撃によるハードディスク破損対策として、重力加速度センサー耐衝撃ダンパー搭載重力加速度センサー本体落下検知する瞬時ヘッド退避しハードディスク衝撃から守り、さらに耐衝撃ダンパーハードディスクにかかる物理的な衝撃和らげる。 だが、NW-HD5のみ十字キーボタンがすぐに割れるとの報告多数寄せられた。 第1世代 NW-HD1(ハードディスクタイプ/20GB) NW-HD2(ハードディスクタイプ/20GB) NW-HD3(ハードディスクタイプ/20GB)2004年7月1日から順次発売1.8インチHDD搭載プレーヤーとして世界最小軽量(110g)。NW-HD1はウォークマン25周年記念モデルで、本体緑色バックライト採用しインストールCD-ROMSonicStage Ver.2.1 for ATRAC HDD)が付属USB充電クレードル(BCA-NWHD1)、スティック・コントローラー(RM-MC35ELK)が付属。NW-HD2とNW-HD3は本体青色バックライト採用クレードルとスティック・コントローラーが付属しなくなり代わりに変換アダプターを介してPC接続が可能で、いずれも別売りのスティック・コントローラー(RM-MC35ELK)及びジョグダイヤルリモコン(RM-MC40ELK)との接続対応している。 NW-HD1とNW-HD2は当初再生可能なフォーマットATRAC3/ATRAC3plusのみだったが、NW-HD3はMP3標準対応し、NW-HD1とNW-HD2も有償アップグレード対応した第2世代 NW-HD5(ハードディスクタイプ/20GB) NW-HD5H(ハードディスクタイプ/30GB)デザイン大きく変更され新たに十字キー採用したGセンサー利用し本体方向によって表示変化するようになった本体USBミニ端子装備したほか、バッテリー交換ユーザー自身行える。NW-HD5Hはネット直販サイトソニースタイル限定

※この「HDシリーズ」の解説は、「ウォークマンの製品一覧」の解説の一部です。
「HDシリーズ」を含む「ウォークマンの製品一覧」の記事については、「ウォークマンの製品一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「HDシリーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HDシリーズ」の関連用語

HDシリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HDシリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウォークマンの製品一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS