再生可能なフォーマット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/26 07:51 UTC 版)
「MPlayer」の記事における「再生可能なフォーマット」の解説
物理メディア: CD、DVD、ビデオCD コンテナフォーマット: 3GPP, AVI, ASF, Matroska, MOV, MP4, NUT, Ogg, OGM, RealMedia, FLV ビデオコーデック: 3ivx, Cinepak, DivX, DV, H.263, H.264/MPEG-4 AVC, Huffyuv, Indeo, MJPEG, MPEG-1, MPEG-2, MPEG-4, RealVideo, Sorenson, Theora, WMV, XviD オーディオコーデック: AAC, AC3, ALAC, AMR, FLAC, MP3, RealAudio, Shorten, Speex, Vorbis, WMA MPlayerはビデオ出力に多くの異なる出力ドライバを持っている。X11, DirectX, Quartz Compositor, VESA, SDLなどであるが、変わったものとしてアスキーアートやBlinkenlightsに対応している。 また、MPlayerはすべての一般的なインターネット上のストリーミングに対応している。
※この「再生可能なフォーマット」の解説は、「MPlayer」の解説の一部です。
「再生可能なフォーマット」を含む「MPlayer」の記事については、「MPlayer」の概要を参照ください。
- 再生可能なフォーマットのページへのリンク