再生可能なファイル形式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 05:18 UTC 版)
「Windows Media Player」の記事における「再生可能なファイル形式」の解説
音声ファイル:wma、mp3、wav、m4a等の様々なコーディングの再生が可能。但し一部プラグインの追加が必要な物や、WMPバージョンにより再生不可なものもある。 動画ファイル:wmv、avi等のコーディングに対応。プラグイン追加等でさまざまな形式に対応できる。
※この「再生可能なファイル形式」の解説は、「Windows Media Player」の解説の一部です。
「再生可能なファイル形式」を含む「Windows Media Player」の記事については、「Windows Media Player」の概要を参照ください。
再生可能なファイル形式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/29 14:41 UTC 版)
「Winamp」の記事における「再生可能なファイル形式」の解説
バージョン5.8 Beta Build 3660現在の主なもの 音声ファイル:aac, flac, it, m4a, mid, mod, mp1, mp2, mp3, nsv, ogg, wav, wma 動画ファイル:avi, flv, m4v, mkv, mp4, swf その他:DirectShow, CD, LineIn 再生はプラグイン対応となっているため、インストール時の設定やエディションによっては対応しないものがある。また、記載されていないものでもDirectShow経由での読み込み、もしくは対応するWinampプラグインの導入により再生が可能である。
※この「再生可能なファイル形式」の解説は、「Winamp」の解説の一部です。
「再生可能なファイル形式」を含む「Winamp」の記事については、「Winamp」の概要を参照ください。
- 再生可能なファイル形式のページへのリンク