FIELD OF VIEW I
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/20 09:32 UTC 版)
『FIELD OF VIEW I』 | ||||
---|---|---|---|---|
FIELD OF VIEW の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 |
STUDIO BIRDMAN MOD STUDIO BEING | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ZAIN RECORDS | |||
プロデュース | BMF (Being MUSIC FACTORY INC.) | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ゴールドディスク | ||||
| ||||
FIELD OF VIEW アルバム 年表 | ||||
| ||||
『FIELD OF VIEW I』収録のシングル | ||||
『FIELD OF VIEW I』(フィールド・オブ・ビュー・ファースト)は、FIELD OF VIEWの1枚目のアルバム。
内容
- ヒットシングル「君がいたから」「突然」を含む全10曲。FIELD OF VIEWの前身である“view”の2枚目のシングルである「迷わないで」も収録されている。この「迷わないで」は、viewのシングルとは異なり新たに収録されたもの。ちなみに、オリジナルのシングルバージョンはベスト・アルバム『BEST OF BEST 1000』に収録されている。
- このアルバムは彼らにとって唯一のオリコン1位獲得作品であったが、2枚のヒットシングル(1枚はミリオンヒット)を収録したにもかかわらず、ミリオンヒットには至らなかった。
- 「THINK OF MY SELF」はベスト・アルバム『BEST OF BEST 1000』に収録されている。
収録曲
- セピア
- シングル『君がいたから』(1995)のc/w。’96春東映アニメフェア 『ドラゴンボール 最強への道』TV-CFソング。
- 突然
- 通算4枚目のシングル曲。大塚製薬『ポカリスエット』CMソング。
- 恋が愛に変わってゆくまでに
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:安部潤
- 前向きな恋愛をテーマに制作された曲。当初はミディアム・スローの曲調だったがアレンジの際、16分のハネたリズムに変えられた。また、シャッフルのグルーヴ感を出すため、隠し味的に薄くドラムのループが入れられている。天然ぼうずタイアップソング。
- きっと離れていても
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:池田大介
- THINK OF MYSELF
- 作詞:浅岡雄也 作曲:多々納好夫 編曲:安部潤
- イントロにトリッキーなシンセサイザーのシーケンス・パターンと要所要所でキーボードを使う以外は、ギターを前面に出すギターを主にしたアレンジにこだわったという楽曲。携帯電話『アステル関西』CMタイアップソング及び’96春東映アニメフェア『ドラゴンボール 最強への道』TV-CFソング。
- 迷わないで
- 作詞:浅岡雄也 作曲:多々納好夫 編曲:池田大介
- Moon Light
- 作詞:浅岡雄也 作曲:多々納好夫 編曲:池田大介
- アルバム曲中、唯一のマイナーな曲調の曲。特にドラミングではタイトなグルーヴ感を出すために、マイクやマイクの立て位置を変えるなどスネアの音決めに時間をかけたという。
- とまどいの季節
- 作詞:浅岡雄也 作曲:多々納好夫 編曲:池田大介
- アルバム曲中、最も作詞に時間がかかった曲。浅岡曰く「アルバム全体の歌詞に言える事だが、今回のレコーディングを通して、一字言葉を変えるだけでも世界が変わってしまう作詞の奥深さを発見した」との事。
- 明日のために
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:安部潤
- デモ段階から浅岡と安部の二人で煮詰めたという曲。特にBメロからドラムが入るパターンにこだわり、デモテープとほぼ同じシンプルかつ力強いイメージで作られている。
- 君がいたから
- 作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:葉山たけし
- 通算3枚目のシングル曲。フジテレビ系ドラマ『輝く季節の中で』主題歌。
参加ミュージシャン
「FIELD OF VIEW I」の例文・使い方・用例・文例
- 100個以上まとめてご購入頂ける場合は、1個当たりの単価は10%OFFになります。
- 期間限定で最大90%OFFの特価セールを実施することになりましたので、ぜひこの機会にご購入頂けましたら幸いです。
- 最大20パーセントOFFで販売いたしております。
- 白組の新顔にはバンドのゲスの極(きわ)み乙女。やBUMP OF CHICKENが含まれる。
- その患者はHIVウイルスを持っている
- 彼はFBIに雇用されている
- われわれの時代は情報技術,すなわちITが特色である
- FBIが調査に乗り出した
- FBI の諜報部員が彼の電話を盗聴し始めた
- FBIは連邦調査局のことである
- 子どもたちのIQをテストする
- エイズはHIVウイルスが原因だという学説
- という文は“I"のあとに“am"を補って考える
- プラスアルファとして、IT技術を獲得したい。
- 電車やバスを利用するためのICカードです。買い物にも使えます。
- バンクーバー― マレーシアに拠点を置くBaronホテルグループはHoward Hotels Internationalを買収する交渉を行っている。
- ITの専門技術を習得する
- さまざまな事業:Powersさんは、センターの青少年バスケットボールプログラムがBrookville Inquirer の記事内で最近、賞賛されたと知らせた。
- 会社の福利厚生の一部として、Adler Industriesの社員は、街のフィットネスセンターで会員権の割引を受ける権利があります。
- 先日は、Melodia Industriesの営業担当者の職にご応募いただき、ありがとうございます。
固有名詞の分類
- FIELD_OF_VIEW_Iのページへのリンク