Billboard200とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Billboard200の意味・解説 

Billboard 200

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 05:14 UTC 版)

Billboard 200は、アメリカ合衆国の週刊誌「ビルボード」に掲載されている売り上げ上位200位のアルバムEPの人気チャートである。頻繁にアーティストの人気度を伝えるのに使われる。日本のメディア等では、全米チャートと称されることもある。しばしば、チャート記録されたものは「ナンバーワン」であると認知されることで、アルバムが少なくとも1週は大きな売り上げとなる。

チャートの順位はアメリカにおける1週間分のセールスのみ(CD等の記録媒体とデジタル配信の両方)に基づいている。集計期間は新譜発売曜日の金曜に始まり木曜に終わる。集計されたチャートの公式発表は次の火曜に行われ、この発表日付はその週の土曜日の表記になっている。

1月1日(金曜) - セールス集計期間開始
1月7日(木曜) - セールス集計期間終了
1月12日(火曜) - 集計されたチャートが発表、日付は1月16日(土曜)となる

以前のアメリカ市場では新譜は火曜日に発売されていたが、2015年7月10日からアメリカも含めた世界45カ国で新譜の発売が金曜日に統一されたため[1]、これに合わせてBillboard 200の集計開始も金曜日に変更された。デジタル・ダウンロードはアルバム全体が一度に買える場合はBillboard 200のチャートに含まれる。アメリカの小売りで発売されていないアルバム(輸入盤も含む)はチャートに載らない。また、ウォルマートスターバックスのような小売店で独占的に発売されている場合はチャートイン資格がないというポリシーも存在していたが、2007年12月7日に廃止され、そのことが12月17日付けから反映されるようになった。[2]

歴史

ビルボードはアルバムチャートを1945年から発表するようになった。最初はわずか5位までであったアルバムチャートは毎週発表されたわけではなく、時に新しいものが発表されるまで3週間から7週間ほど掛かった。隔週(ただ少々のギャップはあった)で、15位までのBest-Selling Popular Albums chart(最も売れたアルバムチャート)が1955年に登場した。ロックンロールが興ると共に、ビルボードは1956年3月24日から週間でBest-Selling Popular Albums chartを始めた。順位は10位までから30位までの間で色々だった。新しい週間チャートにおいて最初の1位を獲得したアルバムはハリー・ベラフォンテの『ベラフォンテ』であった。チャートは1956年の後半にBest-Selling Pop Albumsに、そして1957年にBest-Selling Pop LPsへ名前が変更された。

1959年5月25日からビルボードはランキングを2つに分割した。Best-Selling Stereophonic LPsはステレオアルバムのチャート(30位まで)であり、Best-Selling Monophonic LPsはモノラルアルバムのチャート(50位まで)である。2つはそれぞれStereo Action Charts (30位まで)と Mono Action Charts (40位まで)に1960年名前が変更された。1961年1月にはそれぞれAction Albums—Stereophonic(15位まで)とAction Albums—Monophonic(25位まで)となった。3ヵ月後には2チャートはTop LPs—Stereo(50位まで)とTop LPs—Monaural(150位まで)となった。

1963年8月17日、ステレオチャートとモノラルチャートは150位のチャートに統合され、Top LPsと呼ばれるようになった。1967年4月1日にはチャートは175位まで拡張され、1967年5月13日には200位まで拡張された。1972年はアルバムチャートの名前がTop LPs & Tapesと変更され、1984年にはTop 200 Albumsと改名され、1991年にTop Pop Albumsと再度改名され、1991年にはThe Billboard 200 Top Albumsとなり、現在のタイトルであるThe Billboard 200になったのは1992年3月14日からである。

カタログ・アルバム

1960年、ビルボードは旧譜もしくは廉価盤の売り上げをランク付けしたチャートを既存のものと共存して発表するようになった。このEssential Inventoryチャートはステレオ・モノラルアルバムに分離され、メインのステレオ・モノラルアルバムに登場していたタイトルを強調していた。モノラルアルバムはMono Action Chartに40週以上いる場合Essential Inventory—Mono chart(25位まで)に移動し、ステレオアルバムはStereo Action Chartに20週以上いる場合Essential Inventory—Stereo chart(20位まで)に移動した。

1961年1月、Action ChartがAction Albums—Monophonic(24位まで)とAction Albums—Stereophonic(15位まで)になった。9週以上チャートにいるアルバムは、Essential Inventoryに移動された。およそ200タイトルがリストされたが、ランク付けはされなかった。このリストはTop LPsチャートがスタートする1963年まで発表された。

1982年、ビルボードはMidline Albums chartという旧譜と廉価版のチャートを発表し始めた。チャートは50位まで集計され、2週間毎(後に3週間毎)の発表が基本だった。

1991年3月25日、ビルボードはTop Pop Catalog Albums chartを初公開した。現在このチャートに入る基準はBillboard 200に18ヵ月以上登場し、100位以下に落ちたアルバムである[3]。同時に「カタログ・ステータスを満たしたアルバムはBillboard 200にチャートインしない」というルールが定められた。

一方で、2003年11月22日付から、Comprehensive Albums Chartというカタログ・アルバムもチャートインさせる総合アルバムチャートが試験的に開始され、2004年1月3日付よりレギュラー化された。

2009年には、マイケル・ジャクソンの死による旧譜の再浮上及びビートルズのカタログ再発がBillboard 200に反映されなかったことが問題になり、同年12月5日付より、「カタログ・アルバムはBillboard 200にチャートインしない」というルールが撤廃された。その結果、従来のComprehensive Albums ChartがBillboard 200となった[4]

ホリデーアルバム

ビルボードはホリデーアルバム(クリスマスに関連するアルバム)に関する方針を数回調整してきた。ホリデーアルバムは1963年にクリスマスアルバムのチャートが新設されるまではメインのアルバムチャートにランクインされていたが、クリスマスアルバムのチャートに登場したアルバムはTop LPsチャートにはランクインしなくなった。1974年、このルールは廃止されホリデーアルバムが再びメインチャートに登場するようになった。

1982年、クリスマスアルバムチャートが復活したが、このチャートに登場した作品がTop Pop Albums chartの対象外となることはなくなった。1994年、チャート名称がTop Holiday Albumsに変更された。2006年の時点でチャートは50位まであり、1年の終わりの頃のホリデーシーズンに数週間掲載される。現在の方針ではホリデーアルバムはTop Holiday AlbumsとBillboard 200に同時にランクインすることが認められている。

ニールセン・サウンドスキャン

1991年5月26日からBillboard 200の順位はニールセン・サウンドスキャンの売り上げデータから決めている。2008年現在、約14000店のレコード販売店がデータを提供している。この値はレコードレーベルの出荷枚数ではなく小売店の売り上げを集計したものであるため、一般的にはRIAAゴールド・プラチナ・ダイアモンドアルバムの認定よりも低い値が出る傾向にある(RIAAの認定は発送枚数ではなく出荷枚数で決定される)。

ストリーミング

全米レコード協会による換算基準 2014年12月より
1アルバム相当単位(AEU)は、TEA:10曲のダウンロード、SEA:1500回のストリーミング。
2018年7月 SEAの変更
1SEA=1250回有料配信=3750回無料広告付配信

2014年12月13日付から、デジタル媒体の販売およびオンデマンド配信の音楽ストリーミングサービスでの再生回数がBillboard 200のチャートにそれぞれ加算されるようになった。これに伴い、アルバム収録曲のストリーミング再生数1500回(SEA)及びアルバム収録曲のデジタル・セールス10曲(TEA)がアルバム1枚のセールスに換算されて集計されることになった[5]

2018年7月にはアルバム相当ストリーミング(SEA)が有料配信1250回、無料広告付き配信3750回に変更された。

年間チャート

ビルボードの「チャート年(chart year)」は12月最初の週から11月最後の週までで集計される。暦とずれた集計期間はビルボードが年間チャートを計算し、12月最後の週の号に載せることを考慮したものである。ニールセン・サウンドスキャンを利用する前は年間チャートはBillboard 200における順位を逆数にしたポイントを基に計算されていた(例として、曲が200位に1週いた場合は1ポイント、199位に1週いた場合は2ポイントとして1位に1週いた場合200ポイントまで上がっていく仕組みである)。他の要素として曲のチャート滞在週数と最高順位が計算され合計が出されていた。

ビルボードがニールセン・サウンドスキャンからエアプレイの情報を得るようになってから、年間チャートは非常に分かりやすくなり、週間の売上枚数を累積的に集計した合計の枚数が基準となった。こうすることである特定の年における最も人気のある曲がよりはっきりと分かるようになった。仮想上、3月に9週1位になったアルバムは1月に6週3位になったアルバムよりも少ない売り上げになる可能性がある。面白いことに、人気がチャート年の締切である11月や12月にピークを迎えたアルバムは、多くの場合年間チャート順位が期待されていたよりも低く出る。それは締切時点でまだチャートに登場していることで、累積ポイントが2つのチャート年に分散してしまうことがあるためである。

チャートの利用

Billboard 200は、ラジオ局にとってリスナーが興味のある音楽の目安として有用である。小売店にとってはどのアルバムを店の最も目立つ場所に置くかを決定する手助けとなっている。航空会社による機内での音楽サービスといったものでも、ビルボードチャートを放送する曲の決定に利用している。

限界

チャートにはランクインされたアルバムの週間および累計の売上枚数が表記されておらず、そのため週ごとの売上の比較(例として、ある週の1位になったアルバムが前年の同じ週、1位になったアルバムと同じだけ売り上げているかどうか)は不可能になっている。同様にどれだけアルバムがヒットしたかを一つのチャートで比較することも不可能である。つまり、1位のアルバムが50位のアルバムより数千枚多く売り上げたのか、数ダース(1ダースは12枚)程度しか多くないのかを測定する方法がない。Billboard 200はすべての音楽ジャンルが統合されたチャートであるが、それとは別にビルボードにはジャンルごとのチャートが存在する。2007年末のポリシー変更まで、CD売り上げの減少とインターネットによる楽曲購入の広がりによりBillboard 200の有用性がさらに減少してしまった。

アーティストのマイルストーン

1位獲得作品数

作品数 アーティスト 出典
19 ビートルズ [6]
14 ジェイ・Z [6]
テイラー・スウィフト [7]
ドレイク [8]
11 バーブラ・ストライサンド [6]
ブルース・スプリングスティーン [6]
エミネム [9]
カニエ・ウェスト [10]
フューチャー [11]
10 エルヴィス・プレスリー [6]
  • ミュージシャンとしてはポール・マッカートニーが最も多く、27枚のアルバムで1位を獲得している。その内訳は、ビートルズで19枚、ソロで3枚、グループ「ウイングス」で5枚である[12][13][14]ジョン・レノンは2番目に多く、22枚のアルバムで1位を獲得している。その内訳は、ビートルズで19枚、ソロで2枚、そして妻・オノ・ヨーコとの共作で1枚である[15]ジョージ・ハリスンはビートルズで19枚、ソロで2枚のアルバムで1位を獲得している[16]
  • バーブラ・ストライサンドは、6つの年代で1位を獲得した唯一のアーティストである。最初のアルバム『People』(1964年)から最後のアルバム『Encore』(2016年)までには、約52年もの隔たりがある[17]

1位獲得週数

週数 アーティスト 出典
132 ビートルズ [18]
86 テイラー・スウィフト [18]
67 エルヴィス・プレスリー [18]
52 ガース・ブルックス [18]
51 マイケル・ジャクソン [18]
46 ホイットニー・ヒューストン [18]
キングストン・トリオ [18]
40 アデル [18]
39 エルトン・ジョン [18]
38 フリートウッド・マック [18]
ローリング・ストーンズ [18]
37 ハリー・ベラフォンテ [18]
モンキーズ [18]
ドレイク [18]
35 エミネム [18]
プリンス [18]
30 イーグルス [18]
マライア・キャリー [18]
29 モーガン・ウォーレン [19]
  • 1963年8月17日以降、Billboard 200で最も多くの週で1位を獲得したアーティストのリスト。

トップ10獲得作品数

作品数 アーティスト 出典
38 ローリング・ストーンズ [20]
34 バーブラ・ストライサンド [21]
32 フランク・シナトラ [22]
ビートルズ [23]

チャートイン作品数

作品数 アーティスト 出典
128 グレイトフル・デッド [24]
117 エルヴィス・プレスリー [25]
83 ウィリー・ネルソン [26]
80 ボブ・ディラン [27]
65 バーブラ・ストライサンド [21]
64 フランク・シナトラ [22]
61 ローリング・ストーンズ [20]
59 ビートルズ [23]
55 ジョニー・マティス [28]
51 エルトン・ジョン [29]

アルバムのマイルストーン

1位獲得週数

週数 タイトル アーティスト 出典
54 West Side Story サウンドトラック 1962–63 [30]
37 Thriller マイケル・ジャクソン 1983–84 [31]
31 Calypso ハリー・べラフォンテ 1956–57 [30]
South Pacific サウンドトラック 1958–59 [30]
Rumours フリートウッド・マック 1977–78 [31]
24 Saturday Night Fever サウンドトラック 1978 [31]
Purple Rain プリンス & ザ・レヴォリューション 1984–85 [31]
21 アデル 2011–12 [31]
21 Please Hammer Don't Hurt 'Em M.C.ハマー 1990 [31]
20 Blue Hawaii § サウンドトラック 1961–62 [30]
The Bodyguard サウンドトラック 1992–93 [31]

† 『West Side Story』のサウンドトラックはステレオ・アルバムチャートで53週間1位を、モノラル・アルバムチャートで12週間1位を獲得した。

‡ 『South Pacific』のサウンドトラックはステレオ・アルバムチャートで28週間1位を、モノラル・アルバムチャートで3週間1位を獲得した。

§ 『Blue Hawaii』のサウンドトラックはステレオ・アルバムチャートで4週間1位を、モノラル・アルバムチャートで1位を獲得した。

  • キャロル・キングの『Tapestry』はBillboard 200における女性ソロ・アーティストのアルバムとしては、最多の15週連続1位という記録を保持している[32]

チャートイン週数

週数 タイトル アーティスト 出典
990 The Dark Side of the Moon ピンク・フロイド 1973–2024 [33]
898* Legend ボブ・マーリー & ザ・ウェイラーズ 1984–2025 [34][35]
868* Greatest Hits ジャーニー 1988–2025 [36]
800* Metallica メタリカ 1991–2025 [37]
757* Chronicle: The 20 Greatest Hits クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 1976–2025 [38]
747* Curtain Call: The Hits エミネム 2005–2025 [39]
739* Doo-Wops & Hooligans ブルーノ・マーズ 2010–2025 [40]
735* Greatest Hits ガンズ・アンド・ローゼズ 2004–2025 [41]
733* Nevermind ニルヴァーナ 1991–2025 [42]
689* Thriller マイケル・ジャクソン 1982–2025 [43]
666* Good Kid, M.A.A.D City ケンドリック・ラマー 2012–2025 [44]
658* Greatest Hits クイーン 1981–2025 [45]
648* Take Care ドレイク 2011–2025 [8]
644 Back in Black AC/DC 1980–2025 [46]
644* Rumours フリートウッド・マック 1977–2025 [47]
629* Greatest Hits トム・ペティ & ザ・ハートブレイカーズ 1993–2025 [48]
617 21 アデル 2011–2025 [49]
599* Born to Die ラナ・デル・レイ 2012–2025 [50]
585* Greatest Hits 2パック 1998–2025 [51]
578* Greatest Hits ボブ・シーガー&ザ・シルバー・ブレット・バンド 1994–2025 [52]
  • 集計はメインチャートのみで、カタログチャートは加味されていない。
  • *は2025/8/9付現在、チャートイン中のアルバムを示す。

その他のマイルストーン

チャートインした日本人アーティスト

No. 最高位日付 タイトル アーティスト 最高位 週数 出典
1 1963.06.15 Sukiyaki and Other Japanese Hits 坂本九 14 17 [53]
2 1969.03.22 Unfinished Music No. 1: Two Virgins ジョン・レノン & オノ・ヨーコ 124 8 [54]
3 1969.08.02 Unfinished Music No. 2: Life with the Lions ジョン・レノン & オノ・ヨーコ 174 8 [54]
4 1969.12.27 Wedding Album ジョン・レノン & オノ・ヨーコ 178 3 [55]
5 1970.02.07 Live Peace in Toronto 1969 プラスティック・オノ・バンド(オノ・ヨーコ) 10 32 [54]
6 1971.01.30 John Lennon / Plastic Ono Band ジョン・レノン / プラスティック・オノ・バンド(オノ・ヨーコ) 6 34 [54]
7 1971.02.13 Yoko Ono / Plastic Ono Band オノ・ヨーコ 182 3 [55]
8 1971.11.13 Fly オノ・ヨーコ 199 2 [55]
9 1972.08.12 Some Time in New York City ジョン・レノン & オノ・ヨーコ with エレファンツ・メモリー & インビジブル・ストリングス 48 17 [54]
10 1973.03.17 Approximately Infinite Universe オノ・ヨーコ 193 4 [55]
11 1973.04.07 Heartbreaker フリー山内テツ 47 13 [56]
12 1974.02.09 Coast to Coast: Overture and Beginners ロッド・スチュワート & フェイセズ(山内テツ) 63 11 [57]
13 1974.12.07 Snowflakes Are Dancing 冨田勲 57 25 [58]
14 1975.06.14 Best of Free フリー(山内テツ) 120 7 [56]
15 1975.07.05 Moussorgsky: Pictures at an Exhibition 冨田勲 49 12 [59]
16 1976.03.20 Firebird 冨田勲 71 12 [59]
17 1976.10.02 Go Goツトム・ヤマシタ 60 12 [60]
18 1977.02.05 Holst: The Planets 冨田勲 67 13 [58]
19 1977.10.29 Go Too Go(ツトム・ヤマシタ) 156 6 [61]
20 1978.04.08 Kosmos 冨田勲 115 10 [58]
21 1979.03.31 The Bermuda Triangle 冨田勲 152 6 [59]
22 1980.02.23 Ravel: Bolero 冨田勲 174 5 [58]
23 1980.03.22 Yellow Magic Orchestra YMO 81 21 [62]
24 1980.09.20 X∞Multiplies YMO 177 2 [62]
25 1980.12.27 Double Fantasy ジョン・レノン & オノ・ヨーコ 1 77 [55]
26 1981.07.11 Season of Glass オノ・ヨーコ 49 9 [55]
27 1981.08.01 Love Light 横倉裕 174 4 [63]
28 1983.01.08 The John Lennon Collection ジョン・レノン(オノ・ヨーコ) 33 16 [54]
29 1983.02.19 It's Alright (I See Rainbows) オノ・ヨーコ 98 13 [55]
30 1984.02.25 Heart Play -unfinished dialogue- ジョン・レノン & オノ・ヨーコ 94 12 [55]
31 1984.03.10 Milk and Honey ジョン・レノン & オノ・ヨーコ 11 19 [55]
32 1985.05.04 Thunder in the East LOUDNESS 74 24 [64]
33 1985.12.07 Asia 喜多郎 191 2 [65]
34 1986.04.05 Live in New York City ジョン・レノン(オノ・ヨーコ) 41 11 [54]
35 1986.04.12 Album パブリック・イメージ・リミテッド坂本龍一 115 16 [66]
36 1986.05.24 My Best 喜多郎 141 10 [65]
37 1986.07.12 Lightning Strikes LOUDNESS 64 16 [67]
38 1987.04.04 Tenku 喜多郎 183 1 [65]
39 1987.07.04 E・Z・O E・Z・O 150 9 [68]
40 1987.08.29 Hurricane Eyes LOUDNESS 190 4 [69]
41 1988.05.14 The Last Emperor サウンドトラック(坂本龍一) 152 10 [70]
42 1990.06.02 Kojiki 喜多郎 159 5 [65]
43 1990.11.24 World Clique ディー・ライトテイ・トウワ 20 41 [71]
44 1992.04.11 Stars シンプリー・レッド屋敷豪太 76 43 [72]
45 1992.07.11 Infinity Within ディー・ライト(テイ・トウワ) 67 8 [71]
46 1994.07.23 Peace Sign ウォー仲村哲也 200 1 [73]
47 1994.08.20 Dewdrops in the Garden ディー・ライト(テイ・トウワ) 127 4 [71]
48 1995.09.09 An Enchanted Evening 喜多郎 199 1 [65]
49 1996.11.09 Greatest Hits シンプリー・レッド(屋敷豪太) 116 5 [72]
50 1996.12.28 Peace on Earth 喜多郎 185 1 [65]
51 1998.03.21 Lennon Legend: The Very Best of John Lennon ジョン・レノン(オノ・ヨーコ) 65 9 [54]
52 1998.06.06 Blue シンプリー・レッド(屋敷豪太) 145 3 [72]
53 1998.11.21 John Lennon Anthology ジョン・レノン(オノ・ヨーコ) 99 2 [54]
54 1999.06.26 Stereo ★ Type A チボ・マット 171 1 [74]
55 2001.07.28 Final Fantasy: The Spirits Within サウンドトラック(L'Arc〜en〜Ciel 193 1 [70]
56 2001.09.22 Gorillaz ゴリラズヌードル 14 43 [75]
57 2002.03.16 G Sides ゴリラズ(ヌードル) 84 5 [75]
58 2002.08.03 Laika Come Home ゴリラズ(ヌードル) 156 1 [75]
59 2003.11.01 Kill Bill Vol. 1 サウンドトラック(布袋寅泰梶芽衣子 45 16 [70]
60 2004.03.06 Home シンプリー・レッド(屋敷豪太、鈴木賢司 187 3 [72]
61 2004.04.10 Misery Is a Butterfly ブロンド・レッドヘッドカズ・マキノ) 180 1 [76]
62 2004.05.01 Kill Bill Vol. 2 サウンドトラック(梶芽衣子) 58 5 [70]
63 2004.10.23 Exodus 宇多田ヒカル 160 1 [77]
64 2004.11.20 Acoustic ジョン・レノン(オノ・ヨーコ) 31 8 [54]
65 2005.10.22 Working Class Hero: The Definitive Lennon ジョン・レノン(オノ・ヨーコ) 135 3 [54]
66 2007.04.28 23 ブロンド・レッドヘッド(カズ・マキノ) 63 2 [76]
67 2007.05.12 Stay シンプリー・レッド(鈴木賢司) 156 1 [72]
68 2007.09.29 Proof of Youth ザ・ゴー! チームカイ・フカミ・テイラーツチダ・カオリ 142 1 [78]
69 2008.11.29 Uroboros DIR EN GREY 114 1 [79]
70 2009.05.30 This Is the One 宇多田ヒカル 69 3 [77]
71 2010.10.02 Penny Sparkle ブロンド・レッドヘッド(カズ・マキノ) 79 1 [76]
72 2010.10.02 Opus Collection: Remember ジョン・レノン(オノ・ヨーコ) 44 5 [54]
73 2010.10.23 Gimme Some Truth ジョン・レノン(オノ・ヨーコ) 196 1 [54]
74 2010.10.23 John Lennon Signature Box ジョン・レノン(オノ・ヨーコ) 148 1 [54]
75 2010.10.23 Power to the People: The Hits ジョン・レノン(オノ・ヨーコ) 24 15 [54]
76 2011.02.19 Rolling Blackouts ザ・ゴー! チーム(カイ・フカミ・テイラー、ツチダ・カオリ) 162 1 [78]
77 2011.07.09 Cars 2 サウンドトラック(Perfume 153 1 [70]
78 2011.08.20 Dum Spiro Spero DIR EN GREY 135 1 [80]
79 2012.06.30 Dirty Bass Far East MovementCrystal Kay 190 1 [81]
80 2013.11.30 Pokémon X & Pokémon Y: Super Music Collection サウンドトラック(景山将太足立美奈子佐藤仁美増田順一、青木森一、一之瀬剛、野原悟史) 104 1 [70]
81 2014.03.01 Hotel Valentine チボ・マット 168 1 [74]
82 2014.03.22 Babymetal BABYMETAL 187 1 [82]
83 2014.09.20 Barragán ブロンド・レッドヘッド(カズ・マキノ) 180 1 [76]
84 2016.04.23 Metal Resistance BABYMETAL 39 2 [82]
85 2016.09.10 Blonde フランク・オーシャンKOHH 1 445 [83]
86 2017.01.28 Pink Season Pink Guy 70 3 [84]
87 2017.02.04 Ambitions ONE OK ROCK 106 1 [85]
88 2017.11.25 In Tongues Joji 58 1 [86]
89 2018.10.27 Regular-Irregular NCT 127ユウタ 86 1 [87]
90 2018.11.10 Ballads 1 Joji 3 77 [88]
91 2019.06.01 Igor タイラー・ザ・クリエイター山下達郎 1 303 [89]
92 2019.06.08 We Are Superhuman NCT 127(ユウタ) 11 1 [87]
93 2019.10.26 Metal Galaxy BABYMETAL 13 1 [82]
94 2020.03.21 Neo Zone NCT 127(ユウタ) 5 10 [87]
95 2020.06.13 More & More TWICEミナサナモモ 200 1 [90]
96 2020.10.10 Nectar Joji 3 25 [91]
97 2020.10.24 Gimme Some Truth. The Ultimate Mixes ジョン・レノン(オノ・ヨーコ) 40 15 [54]
98 2020.10.31 NCT 2020 Resonance Pt. 1 NCT(ユウタ、ショウタロウ 6 9 [92]
99 2020.12.19 Eyes Wide Open TWICE(ミナ、サナ、モモ) 72 1 [90]
100 2021.05.29 Border: Carnival ENHYPENNI-KI 18 2 [93]
101 2021.05.29 Evangelion: Finally コンピレーション(高橋洋子林原めぐみ 111 1 [70]
102 2021.06.26 Taste of Love TWICE(ミナ、サナ、モモ) 6 3 [90]
103 2021.10.02 Sticker NCT 127(ユウタ) 3 14 [87]
104 2021.10.23 Savage aespaジゼル 20 2 [94]
105 2021.10.30 Dimension: Dilemma ENHYPEN(NI-KI) 11 3 [93]
106 2021.11.20 Show Me Sena Kana 112 1 [95]
107 2021.11.27 Formula of Love: O+T=<3 TWICE(ミナ、サナ、モモ) 3 8 [90]
108 2021.12.18 Chaotic Wonderland TOMORROW X TOGETHER幾田りら 177 1 [96]
109 2022.01.01 Universe NCT(ユウタ、ショウタロウ) 20 4 [97]
110 2022.01.22 Arcane League of Legends サウンドトラック(MIYAVI 94 9 [70]
111 2022.01.29 Dimension: Answer ENHYPEN(NI-KI) 14 3 [93]
112 2022.04.09 I Know Nigo NIGO 13 3 [98]
113 2022.05.28 So Far So Good ザ・チェインスモーカーズ佐倉綾音 106 1 [99]
114 2022.07.23 Girls aespa(ジゼル) 3 3 [94]
115 2022.08.13 Manifesto: Day 1 ENHYPEN(NI-KI) 6 8 [93]
116 2022.09.10 Between 1&2 TWICE(ミナ、サナ、モモ) 3 8 [90]
117 2022.10.01 Hold the Girl リナ・サワヤマ 166 1 [100]
118 2022.10.01 2 Baddies NCT 127(ユウタ) 3 7 [87]
119 2022.11.05 Antifragile LE SSERAFIMSAKURAKAZUHA 14 2 [101]
120 2022.11.19 Smithereens Joji 5 14 [102]
121 2023.03.18 Ay-Yo NCT 127(ユウタ) 13 2 [87]
122 2023.03.25 Ready to Be TWICE(ミナ、サナ、モモ) 2 11 [90]
123 2023.04.22 The Super Mario Bros. Movie サウンドトラック(近藤浩治 123 3 [70]
124 2023.05.06 D-Day Agust D(坂本龍一) 2 6 [103]
125 2023.05.20 Guardians of the Galaxy Vol. 3: Awesome Mix Vol. 3 サウンドトラック(EHAMIC 15 5 [70]
126 2023.05.20 Unforgiven LE SSERAFIM(SAKURA、KAZUHA) 6 8 [101]
127 2023.06.17 Dark Blood ENHYPEN(NI-KI) 4 10 [93]
128 2023.06.24 Harmony : All in P1Harmonyソウル 51 1 [104]
129 2023.07.15 My World aespa(ジゼル) 9 3 [94]
130 2023.08.19 Sweet TOMORROW X TOGETHER(幾田りら) 54 1 [96]
131 2023.10.14 A Symphonic Celebration - Music From The Studio Ghibli Films Of Hayao 久石譲 / ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 74 1 [105]
132 2023.10.14 Golden Age NCT(ユウタ) 66 1 [105]
133 2023.10.21 Fact Check NCT 127(ユウタ) 16 3 [87]
134 2023.11.25 Drama aespa(ジゼル) 33 2 [94]
135 2023.11.25 Rock-Star Stray KidsLiSA 1 14 [106]
136 2023.12.02 Orange Blood ENHYPEN(NI-KI) 4 7 [93]
137 2024.02.24 Killin’ It P1Harmony(ソウル) 39 2 [107]
138 2024.03.09 Easy LE SSERAFIM(SAKURA、KAZUHA) 8 5 [101]
139 2024.03.09 With You-th TWICE(ミナ、サナ、モモ) 1 5 [90]
140 2024.05.11 Super Real Me ILLITモカイロハ 93 1 [108]
141 2024.07.13 Megan メーガン・ザ・スタリオン千葉雄喜、TWICE(ミナ、サナ、モモ)[注 1] 3 34 [109]
142 2024.07.20 Armageddon aespa(ジゼル) 25 2 [94]
143 2024.07.27 Romance: Untold ENHYPEN(NI-KI) 2 19 [93]
144 2024.08.03 Walk NCT 127(ユウタ) 117 1 [87]
145 2024.09.14 Crazy LE SSERAFIM(SAKURA、KAZUHA) 7 4 [101]
146 2024.09.21 Infinite Icon パリス・ヒルトン(リナ・サワヤマ) 38 1 [110]
147 2024.10.05 Sad Song P1Harmony(ソウル) 16 1 [111]
148 2024.11.09 Whiplash aespa(ジゼル) 50 1 [94]
149 2024.11.16 Drip BABYMONSTERルカアサ 149 1 [112]
150 2024.11.23 Tipi-tap Kep1erヒカル 147 1 [113]
151 2024.11.23 I'll Like You ILLIT(モカ、イロハ) 94 1 [113]
152 2024.12.21 Awe XGOZworldAKLOVERBALAwich 175 1 [114]
153 2024.12.21 Strategy TWICE(ミナ、サナ、モモ) 4 4 [90]
154 2025.03.29 Hot LE SSERAFIM(SAKURA、KAZUHA) 9 2 [101]
155 2025.05.24 Duh! P1Harmony(ソウル) 23 1 [115]
156 2025.06.21 Desire: Unleash ENHYPEN(NI-KI) 3 6 [93]
157 2025.07.05 KPop Demon Hunters サウンドトラック(TWICE(ミナ、サナ、モモ)) 2 6 [70]
158 2025.07.12 Bomb ILLIT(モカ、イロハ) 171 1 [116]
159 2025.07.26 This is for TWICE(ミナ、サナ、モモ) 6 3 [90]
160 2025.08.02 The Cosmic Selector Vol.1 ロード・ヒューロン(カズ・マキノ) 23 1 [117]
*2025/8/9付現在、( )内は日本人アーティスト

脚注

注釈

  1. ^ TWICEはアルバム「Megan」のデラックス盤「Megan: Act II」に収録されている楽曲「Mamushi」のリミックスにフィーチャリング参加しており、これらはチャート上で合算されている。

出典

  1. ^ 7月10日から世界45か国で新譜リリースは毎週金曜日に”. 株式会社ロッキング・オン (2015年6月12日). 2016年4月2日閲覧。
  2. ^ Peters, Mitchell (2007年11月6日). “Revised Chart Policy Lands Eagles At No. 1”. Billboard. http://www.billboard.com/bbcom/news/article_display.jsp?vnu_content_id=1003668840 2007年11月6日閲覧。 
  3. ^ Peters, Mitchell (2008年1月8日). “New Chart Parameters for Billboard, Nielsen SoundScan”. Billboard magazine. http://www.billboard.biz/bbbiz/search/article_display.jsp?vnu_content_id=1003694233 2008年1月8日閲覧。 
  4. ^ Beatles, Jackson spur change to U.S. album chart、ロイター、2009年11月12日 8時19分。
  5. ^ 米ビルボード、アルバム総合チャートをリニューアルしストリーミング再生数(SEU)なども反映へ、bmr、2014年11月20日 23:42
  6. ^ a b c d e Caulfield, Keith (2018年6月10日). “From The Beatles to Kanye West & Beyond: Artists With the Most No. 1 Albums on the Billboard 200 Chart”. Billboard. オリジナルの2019年6月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190610231834/https://www.billboard.com/articles/columns/chart-beat/7873993/beatles-jay-z-artists-most-number-1s-billboard-200 2019年12月6日閲覧。 
  7. ^ Caulfield, Keith (April 28, 2024). “Taylor Swift Makes Historic Debut at No. 1 on Billboard 200 With 'The Tortured Poets Department'”. Billboard. https://www.billboard.com/lists/taylor-swift-tortured-poets-department-debut-number-one-billboard-200-chart/ 2024年4月28日閲覧。. 
  8. ^ a b “Drake Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/drake/chart-history/tlp/ 2025年7月29日閲覧。. 
  9. ^ Caufield, Keith (July 21, 2024). “Eminem Achieves 11th No. 1 on Billboard 200 With 'The Death of Slim Shady (Coup de Grâce)'”. Billboard. https://www.billboard.com/music/chart-beat/eminem-death-of-slim-shady-number-one-billboard-200-albums-chart-1235735997/ 2024年7月22日閲覧。. 
  10. ^ Caulfield, Keith (February 18, 2024). “Kanye West & Ty Dolla $ign's 'Vultures 1' Debuts at No. 1 on Billboard 200 Chart”. Billboard. https://www.billboard.com/music/chart-beat/kanye-west-ty-dolla-sign-vultures-1-debuts-number-one-billboard-200-albums-chart-1235610342/ 2024年2月18日閲覧。. 
  11. ^ Caulfield, Keith (September 29, 2024). “Future Scores Third No. 1 Album in Six Months as 'Mixtape Pluto' Debuts Atop Billboard 200”. Billboard. https://www.billboard.com/music/chart-beat/future-mixtape-pluto-debuts-number-one-billboard-200-albums-chart-1235788076/ 2024年9月30日閲覧。. 
  12. ^ a b “Paul McCartney Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのMay 15, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180515095802/https://www.billboard.com/music/paul-mccartney/chart-history/billboard-200 2018年3月20日閲覧。. 
  13. ^ a b “Wings Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのMay 15, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180515095615/https://www.billboard.com/music/wings/chart-history/billboard-200 2018年3月20日閲覧。. 
  14. ^ “Paul McCartney and Wings Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのSeptember 18, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180918104215/https://www.billboard.com/music/paul-mccartney-and-wings/chart-history/billboard-200 2018年9月17日閲覧。. 
  15. ^ “John Lennon Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのApril 1, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210401002915/https://www.billboard.com/music/john-lennon/chart-history/billboard-200 2018年3月20日閲覧。. 
  16. ^ “George Harrison Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのFebruary 15, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180215190819/https://www.billboard.com/music/george-harrison/chart-history/billboard-200 2018年3月20日閲覧。. 
  17. ^ Caulfield, Keith (2016年9月4日). “Barbra Streisand Earns 11th No. 1 Album on Billboard 200 Chart With 'Encore'”. Billboard. オリジナルの2018年4月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180411111728/https://www.billboard.com/articles/columns/chart-beat/7495997/barbra-streisand-earns-11th-no-1-album-on-billboard-200-album-chart 2018年3月20日閲覧。 
  18. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r Grein, Paul (2025-02-24). “Taylor Swift, The Beatles, Elvis & More Artists With the Most Weeks at No. 1 on the Billboard 200: Full List” (英語). Billboard. https://www.billboard.com/lists/most-weeks-at-no-1-billboard-200-taylor-swift-the-beatles/prince-35-weeks/?taid=67bc92d91ec5d50001f044b1&utm_campaign=trueanthem&utm_medium=social&utm_source=twitter 2025年2月25日閲覧。. 
  19. ^ Grein, Paul (2024-08-19). “Taylor Swift, The Beatles, Elvis & More Artists With the Most Weeks at No. 1 on the Billboard 200: Full List” (英語). Billboard. https://www.billboard.com/lists/most-weeks-at-no-1-billboard-200-taylor-swift-the-beatles/mariah-carey-30-weeks/ 2024年8月30日閲覧。. 
  20. ^ a b “The Rolling Stones Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/the-rolling-stones/tlp/ 2024年12月10日閲覧。. 
  21. ^ a b “Barbra Streisand Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/barbra-streisand/tlp/ 2025年7月8日閲覧。. 
  22. ^ a b “Frank Sinatra Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/frank-sinatra/chart-history/tlp/ 2023年6月28日閲覧。. 
  23. ^ a b “The Beatles Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/the-beatles/tlp/ 2023年6月28日閲覧。. 
  24. ^ “Greatful Dead Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/grateful-dead/chart-history/tlp/ 2025年8月5日閲覧。. 
  25. ^ “Elvis Presley Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/elvis-presley/tlp/ 2023年6月28日閲覧。. 
  26. ^ “Willie Nelson Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/willie-nelson/tlp/ 2023年6月28日閲覧。. 
  27. ^ “Bob Dylan Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/bob-dylan/tlp/ 2023年6月28日閲覧。. 
  28. ^ “Johnny Mathis Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/johnny-mathis/tlp/ 2023年6月28日閲覧。. 
  29. ^ “Elton John Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/elton-john/tlp/ 2025年4月15日閲覧。. 
  30. ^ a b c d Whitburn, Joel (1991). The Billboard Book of Top 40 Albums (Revised and enlarged 2nd ed.). Billboard Books. ISBN 0-8230-7534-6. https://archive.org/details/billboardbookoft00whit 
  31. ^ a b c d e f g Caulfield, Keith (2012年6月13日). “Adele's '21' Hits 24th Week at No. 1 on Billboard 200”. Billboard. オリジナルの2015年6月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150605140443/http://www.billboard.com/articles/news/483319/adeles-21-hits-24th-week-at-no-1-on-billboard-200 2018年3月20日閲覧。 
  32. ^ Grein, Paul (November 12, 2010), Chart Watch Extra: King's 50-Year Reign, Yahoo! Music, オリジナルのNovember 20, 2010時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20101120042513/http://new.music.yahoo.com/blogs/chart_watch/69353/chart-watch-extra-kings-50-year-reign/ 2012年5月15日閲覧。 
  33. ^ “Pink Floyd Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/pink-floyd/chart-history/tlp/ 2024年4月30日閲覧。. 
  34. ^ “Billboard 200 (Week of August 2, 2025)”. Billboard. (August 2, 2025). https://www.billboard.com/charts/billboard-200/2025-07-26/ 2025年8月5日閲覧。. 
  35. ^ “Bob Marley and the Wailers Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのJune 14, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180614034045/https://www.billboard.com/music/bob-marley-and-the-wailers/chart-history/billboard-200/song/178501 2018年1月17日閲覧。. 
  36. ^ “Journey Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのMay 14, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180514131622/https://www.billboard.com/music/journey/chart-history/billboard-200/song/310052 2025年8月5日閲覧。. 
  37. ^ “Metallica Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのAugust 11, 2019時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190811194818/https://www.billboard.com/music/Metallica/chart-history/billboard-200/song/178263 2025年8月5日閲覧。. 
  38. ^ “Creedence Clearwater Revival Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのMay 14, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180514131505/https://www.billboard.com/music/creedence-clearwater-revival/chart-history/billboard-200/song/181106 2025年8月5日閲覧。. 
  39. ^ “Eminem Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのMay 10, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180510055908/https://www.billboard.com/music/eminem/chart-history/billboard-200/song/491546 2025年8月5日閲覧。. 
  40. ^ “Bruno Mars Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのJune 13, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180613082822/https://www.billboard.com/music/bruno-mars/chart-history/billboard-200/song/668183 2025年8月5日閲覧。. 
  41. ^ “Guns N' Roses Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのMay 9, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180509002001/https://www.billboard.com/music/guns-n-roses/chart-history/billboard-200/song/451638 2025年8月5日閲覧。. 
  42. ^ “Nirvana Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのFebruary 13, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180213171141/https://www.billboard.com/music/nirvana/chart-history/billboard-200/song/178329 2025年8月5日閲覧。. 
  43. ^ “Michael Jackson Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのMay 10, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180510055821/https://www.billboard.com/music/michael-jackson/chart-history/billboard-200/song/181096 2025年8月5日閲覧。. 
  44. ^ “Kendrick Lamar Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのDecember 17, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181217015955/https://www.billboard.com/music/kendrick-lamar/chart-history/billboard-200/song/762071 2025年8月5日閲覧。. 
  45. ^ “Queen Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのJanuary 2, 2019時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190102201917/https://www.billboard.com/music/queen/chart-history/billboard-200/song/177587 2025年8月5日閲覧。. 
  46. ^ “AC/DC Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのMay 10, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180510055758/https://www.billboard.com/music/ac-dc/chart-history/billboard-200/song/432308 2025年8月5日閲覧。. 
  47. ^ “Fleetwood Mac Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのJune 21, 2020時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200621155732/https://www.billboard.com/music/fleetwood-mac/chart-history/TLP/song/181114 2025年8月5日閲覧。. 
  48. ^ “Tom Petty And The Heartbreakers Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/tom-petty-and-the-heartbreakers/chart-history/tlp/ 2025年8月5日閲覧。. 
  49. ^ “Adele Chart History (Billboard 200)”. Billboard. オリジナルのMarch 11, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210308145618/https://www.billboard.com/music/adele/chart-history/billboard-200/song/685131 2025年1月28日閲覧。. 
  50. ^ “Lana Del Rey Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/lana-del-rey/chart-history/tlp/ 2025年8月5日閲覧。. 
  51. ^ “2Pac Chart History (Billboard 200)”. Billboard. https://www.billboard.com/artist/2pac/chart-history/tlp/ 2025年8月5日閲覧。. 
  52. ^ Bob Seger Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2025年8月5日閲覧。
  53. ^ Kyu Sakamoto Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  54. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p John Lennon Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  55. ^ a b c d e f g h i Yoko Ono Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  56. ^ a b Free Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  57. ^ Rod Stewart Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  58. ^ a b c d Tomita Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  59. ^ a b c Isao Tomita Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  60. ^ Michael Shrieve Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  61. ^ (Billboard 200) Week of October 29, 1977”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  62. ^ a b Yellow Magic Orchestra Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  63. ^ Yutaka Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  64. ^ (Billboard 200) Week of May 4, 1985”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  65. ^ a b c d e f Kitaro Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  66. ^ (Billboard 200) Week of April 12, 1986”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  67. ^ (Billboard 200) Week of July 12, 1986”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  68. ^ EZO Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  69. ^ (Billboard 200) Week of August 29, 1987”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  70. ^ a b c d e f g h i j k Soundtrack Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2025年8月5日閲覧。
  71. ^ a b c Deee-Lite Chart History (Billboard 200)”. 2020年11月21日閲覧。
  72. ^ a b c d e Simply Red Chart History (Billboard 200)”. 2020年11月21日閲覧。
  73. ^ War Chart History (Billboard 200)”. 2020年11月21日閲覧。
  74. ^ a b Cibo Matto Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  75. ^ a b c Gorillaz Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  76. ^ a b c d Blonde Redhead Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  77. ^ a b Hikaru Utada Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  78. ^ a b The Go! Team Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  79. ^ (Billboard 200) Week of November 29, 2008”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  80. ^ (Billboard 200) Week of August 20, 2011”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  81. ^ (Billboard 200) Week of June 30, 2012”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  82. ^ a b c BABYMETAL Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  83. ^ Frank Ocean Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2025年8月5日閲覧。
  84. ^ (Billboard 200) Week of January 28, 2017”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  85. ^ ONE OK ROCK Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  86. ^ (Billboard 200) Week of November 25, 2017”. Billboard. 2020年11月21日閲覧。
  87. ^ a b c d e f g h NCT 127 Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2024年7月30日閲覧。
  88. ^ (Billboard 200) Week of November 11, 2023”. Billboard. 2023年11月7日閲覧。
  89. ^ Tyler, the Creator Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2025年8月5日閲覧。
  90. ^ a b c d e f g h i TWICE Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2025年8月5日閲覧。
  91. ^ (Billboard 200) Week of July 9, 2022”. Billboard. 2022年7月5日閲覧。
  92. ^ (Billboard 200) Week of January 30, 2021”. Billboard. 2021年1月30日閲覧。
  93. ^ a b c d e f g h ENHYPEN Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2025年7月22日閲覧。
  94. ^ a b c d e f aespa Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2024年11月5日閲覧。
  95. ^ (Billboard 200) Week of November 20, 2021”. Billboard. 2021年11月16日閲覧。
  96. ^ a b TOMORROW X TOGETHER Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2023年8月20日閲覧。
  97. ^ (Billboard 200) Week of January 1, 2022”. Billboard. 2021年12月30日閲覧。
  98. ^ (Billboard 200) Week of April 23, 2022”. Billboard. 2022年4月19日閲覧。
  99. ^ The Chainsmokers Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2023年10月17日閲覧。
  100. ^ (Billboard 200) Week of October 1, 2022”. Billboard. 2022年9月27日閲覧。
  101. ^ a b c d e Le Sserafim Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2025年4月1日閲覧。
  102. ^ (Billboard 200) Week of May 27, 2023”. Billboard. 2023年5月23日閲覧。
  103. ^ Agust D Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2024年7月16日閲覧。
  104. ^ (Billboard 200) Week of June 24, 2023”. Billboard. 2023年6月21日閲覧。
  105. ^ a b (Billboard 200) Week of October 14, 2023”. Billboard. 2023年10月11日閲覧。
  106. ^ Stray Kids Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2024年2月21日閲覧。
  107. ^ (Billboard 200) Week of March 2, 2024”. Billboard. 2024年2月27日閲覧。
  108. ^ (Billboard 200) Week of May 11, 2024”. Billboard. 2024年5月7日閲覧。
  109. ^ Megan Thee Stallion Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2025年3月11日閲覧。
  110. ^ Paris Hilton Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2024年9月17日閲覧。
  111. ^ (Billboard 200) Week of October 5, 2024”. Billboard. 2024年10月1日閲覧。
  112. ^ (Billboard 200) Week of November 16, 2024”. Billboard. 2024年11月12日閲覧。
  113. ^ a b (Billboard 200) Week of November 23, 2024”. Billboard. 2024年11月19日閲覧。
  114. ^ (Billboard 200) Week of December 21, 2024”. Billboard. 2024年12月17日閲覧。
  115. ^ (Billboard 200) Week of May 24, 2025”. Billboard. 2025年5月20日閲覧。
  116. ^ (Billboard 200) Week of July 12, 2025”. Billboard. 2025年7月8日閲覧。
  117. ^ Lord Huron Chart History (Billboard 200)”. Billboard. 2025年7月29日閲覧。

参考文献

外部リンク


「Billboard 200」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Billboard200」の関連用語

Billboard200のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Billboard200のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBillboard 200 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS