2003年の世界ラリー選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/28 22:07 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 2003年の世界ラリー選手権 | |||
| 優勝ドライバー 優勝マニュファクチャラー |
|||
| 前年: | 2002 | 翌年: | 2004 |
2003年の世界ラリー選手権(2003 World Rally Championship season)は、FIA世界ラリー選手権の第31回大会となる。1月23日のラリー・モンテカルロで開幕し、11月6日の最終戦ラリーGBまで全14戦で争われた。
シーズン前にユハ・カンクネンとディディエ・オリオールがシートを完全に喪失、シーズン中にリチャード・バーンズが脳腫瘍に倒れ、シーズン後にトミ・マキネンが引退、コリン・マクレーが放出されるなど、5人の元世界チャンピオンが選手権を去った。その中でカルロス・サインツは健闘するも1勝に留まり、マーカス・グロンホルムはリタイア6回を記録した。対照的にセバスチャン・ローブ、ペター・ソルベルグ、マルコ・マルティンら若手のドライバーが実力をつけ、キプロスからの後半8戦は最後に逆転されたスペインを除いて3人が優勝を独占した。総じて世代交代を強く感じるシーズンとなった。
2003年のスケジュール
| ラウンド | 開催日 | ラリー |
|---|---|---|
| 1 | 1月23日 - 26日 | |
| 2 | 2月6日 - 9日 | |
| 3 | 2月27日 - 3月2日 | |
| 4 | 4月10日 - 13日 | |
| 5 | 5月8日 - 11日 | |
| 6 | 6月6日 - 8日 | |
| 7 | 6月20日 - 22日 | |
| 8 | 7月25日 - 27日 | |
| 9 | 8月7日 - 10日 | |
| 10 | 9月4日 - 7日 | |
| 11 | 10月2日 - 5日 | |
| 12 | 10月16日 - 19日 | |
| 13 | 10月24日 - 26日 | |
| 14 | 11月6日 - 9日 |
2003年の参加チーム及びドライバー
| チーム | コンストラクター | 使用車両 | タイヤ | 車番 | ドライバー | 出場ラウンド |
|---|---|---|---|---|---|---|
| プジョー | 206 WRC | M | 1 | 1-14 | ||
| 2 | 1-13 | |||||
| 14 | ||||||
| 3 | 1, 8, 11-13 | |||||
| 2-7, 9-10, 14 | ||||||
| フォード | フォーカスWRC | M | 4 | 1-14 | ||
| 5 | 1-14 | |||||
| 6 | 1-14 | |||||
| スバル | インプレッサWRC | P | 7 | 1-14 | ||
| 8 | 1-14 | |||||
| ヒュンダイ | アクセントWRC | M | 10 | 1-10 | ||
| 11 | 1-10 | |||||
| 12 | 2, 4, 6, 9 | |||||
| 7 | ||||||
| 8 | ||||||
| シュコダ | オクタビアWRC&ファビアWRC | M | 14 | 1-14 | ||
| 15 | 1-14 | |||||
| シトロエン | クサラWRC | M | 17 | 1-14 | ||
| 18 | 1-14 | |||||
| 19 | 1-14 | |||||
| 20 | 8, 11-13 |
レース結果とランキング
ドライバーズ・チャンピオンシップ
|
|
マニュファクチャラーズ・チャンピオンシップ
| 順位 | チーム | ラリー | 総 ポイント |
|||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| MON |
SWE |
TUR |
NZL |
ARG |
GRC |
CYP |
GER |
FIN |
AUS |
ITA |
FRA |
ESP |
GBR |
|||
| 1 | 18 | 6 | 15 | 5 | 8 | 10 | 11 | 15 | 9 | 13 | 15 | 12 | 10 | 13 | 160 | |
| 2 | 6 | 16 | 9 | 18 | 16 | 8 | 8 | 14 | 6 | 9 | 11 | 8 | 13 | 3 | 145 | |
| 3 | 0 | 11 | 2 | 9 | 5 | 10 | 10 | 2 | 11 | 14 | 2 | 12 | 5 | 16 | 109 | |
| 4 | 10 | 5 | 10 | 1 | 3 | 10 | 4 | 7 | 10 | 1 | 10 | 7 | 11 | 4 | 93 | |
| 5 | 2 | 1 | 3 | 6 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 23 | |
| 6 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | |
イベント
| ラウンド | ラリー | 開催日 | 表彰台 (タイム) |
入賞車両 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 第71回 ラリー・オートモービル・モンテカルロ | 1月24日 - 26日 |
|
|
| 2 | 第52回 ウッデホルム・スウェーディッシュ・ラリー | 2月7日 - 9日 |
|
|
| 3 | 第4回 ラリー・オブ・ターキー | 2月27日 - 3月2日 |
|
|
| 4 | 第33回 プロペシア・ラリー・ニュージーランド | 4月11日 - 13日 |
|
|
| 5 | 第23回 ラリー・アルゼンティーナ | 5月8日 - 11日 |
|
|
| 6 | 第50回 アクロポリス・ラリー | 6月6日 - 8日 | ||
| 7 | 第31回 キプロス・ラリー | 6月20日 - 22日 |
|
|
| 8 | 第22回 ADAC ラリー・ドイチュラント | 7月25日 - 27日 |
|
|
| 9 | 第53回 ネステ・ラリー・フィンランド | 8月7日 - 10日 |
|
|
| 10 | 第16回 テルストラ・ラリー・オーストラリア | 9月4日 - 7日 |
|
|
| 11 | 第45回 ラリー・サンレモ - ラリー・ド・イタリア | 10月3日 - 5日 |
|
|
| 12 | 第47回 ツール・ド・コルス - ラリー・ド・フランス | 10月17日 - 19日 |
|
|
| 13 | 第39回 ラリー・カタルーニャ - コスタ・ブラバ(ラリー・デ・エスパーニャ) | 10月24日 - 26日 |
|
|
| 14 | 第59回 ウェールズ・ラリー・オブ・グレートブリテン | 11月6日 - 9日 |
|
外部リンク
- World Rally Championship Standings for the 2003 Season
- eWRC-results-season 2003 rally
- 2003 Results of Subaru World Rally Team
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- 2003年の世界ラリー選手権のページへのリンク