1999年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/13 14:57 UTC 版)
1999年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技は、7月9日から13日までスペインのパルマ・デ・マヨルカで行われた。45種目(男子23種目、女子22種目)が行われた。
メダル獲得者
男子
女子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100m | 11.19 | 11.23 | 11.25 | |||
| 200m | 23.10 | 23.14 | 23.27 | |||
| 400m | 49.88 UR | 51.03 | 51.04 | |||
| 800m | 1:59.63 | 1:59.87 | 2:00.26 | |||
| 1500m | 4:13.04 | 4:14.61 | 4:14.95 | |||
| 5000m | 15:51.24 | 15:53.23 | 16:03.18 | |||
| 10,000m | 32:58.80 | 33:16.41 | 33:36.11 | |||
| ハーフマラソン | 1:14:14 | 1:14:35 | 1:14:52 | |||
| 100mハードル | 13.04 | 13.08 | 13.17 | |||
| 400mハードル | 53.95 UR | 54.57 | 54.93 | |||
| 4×100mリレー | Angela Williams トーリ・エドワーズ LaKeisha Backus Nanceen Perry |
43.49 | Agnieszka Rysiukiewicz Irena Sznajder Monika Borejza Zuzanna Radecka |
43.74 | Shanta Gosh キルステン・ボルム Andrea Bornscheuer Nicole Mahrarens |
43.96 |
| 4×400mリレー | Yolanda Brown-Moore Yulanda Nelson Mikele Barber Suziann Reid |
3:27.97 | Natalya Khrushchelyova Yuliya Taranova Olga Salnykova Anna Tkatch |
3:30.54 | ターシャ・ダンバース Dawn Higgins Lee McConnell Sinead Dudgeon |
3:32.25 |
| 10km競歩 | 44:22 | 44:39 | 45:23 | |||
| 走高跳 | 1.95 | 1.93 | 1.93 | |||
| 棒高跳 | 4.25 | 4.20 | 4.10 | |||
| 走幅跳 | 6.92 | 6.61 | 6.58 | |||
| 三段跳 | 14.99w | 14.55w | 14.33 | |||
| 砲丸投 | 18.70 | 18.28 | 18.17 | |||
| 円盤投 | 65.21 | 63.97 | 61.59 | |||
| ハンマー投 | 74.24 | 68.27 | 68.11 | |||
| やり投 | 60.76 UR | 59.30 | 59.08 | |||
| 七種競技 | 5959 | 5900 | 5766 | |||
日本代表選手の成績
男子
| 種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
|---|---|---|---|---|
| 100m | 1次予選4組 3位 | 10.61 | 長島洋 | 国武大学 |
| 2次予選1組 6位 | 10.64 | |||
| 1次予選8組 3位 | 10.65 | 安井章泰 | 龍谷大学 | |
| 2次予選3組 5位 | 10.57 | |||
| 200m | 1次予選6組 3位 | 21.66 | 井盛雅 | 日本体育大学 |
| 2次予選3組 6位 | 21.17 | |||
| 1次予選7組 1位 | 21.39 | 中川博文 | 早稲田大学 | |
| 2次予選2組 3位 | 20.92 | |||
| 準決勝2組 7位 | 21.30 | |||
| 5000m | 3位 | 13:39.10 | 三代直樹 | 順天堂大学 |
| 4位 | 13:42.08 | 永田宏一郎 | 鹿屋体育大学 | |
| 10000m | 2位 | 29:39.14 | 三代直樹 | 順天堂大学 |
| 5位 | 30:00.16 | 小川博之 | 国士舘大学 | |
| ハーフマラソン | 2位 | 1:04:11 | 西田隆維 | 駒澤大学 |
| 5位 | 1:04:50 | 前田貴史 | 京都産業大学 | |
| 12位 | 1:06:49 | 高橋謙介 | 順天堂大学 | |
| 110mハードル | 予選1組 3位 | 13.77 | 谷川聡 | ミズノ |
| 準決勝2組 6位 | 14.12 | |||
| 400mハードル | 予選1組 3位 | 50.25 | 為末大 | 法政大学 |
| 準決勝2組 4位 | 49.84 | |||
| 予選3組 3位 | 50.12 | 吉沢賢 | 順天堂大学 | |
| 準決勝1組 8位 | 50.17 | |||
| 20km競歩 | 3位 | 1:26:01 | 池島大介 | 長谷川体育施設 |
| 4×100mリレー | 予選2組 1位 | 39.13 | ||
| 決勝 5位 | 39.37 | 大槻・安井・中川・長島 | ||
| 走幅跳 | 予選1組 7位 | 7.52 | 寺野伸一 | 日本大学 |
| ハンマー投 | 予選2組 3位 | 73.00 | 室伏広治 | ミズノ |
| 決勝 6位 | 77.14 | |||
| やり投 | 予選2組 | 66.73 | 黄瀬洋司 | 大阪体育大学 |
女子
| 種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1500m | 予選1組 5位 | 4:15.68 | 上野理恵 | 積水化学 |
| 決勝 7位 | 4:16.44 | |||
| 5000m | 1位 | 15:51.24 | 上野理恵 | 積水化学 |
| 6位 | 16:11.15 | 加納由理 | 立命館大学 | |
| 10000m | 2位 | 33:16.41 | 加納由理 | 立命館大学 |
| ハーフマラソン | 2位 | 1:14:35 | 赤羽有紀子 | 城西大学 |
| 4位 | 1:15:07 | 岡本由美子 | 筑波大学 | |
| 10位 | 1:18:08 | 田上麻衣 | 筑波大学 | |
| 走幅跳 | 予選2組 3位 | 6.36 | 花岡麻帆 | 三英社 |
| 決勝 9位 | 6.33 | |||
| 三段跳 | 予選 8位 | 13.28 | 花岡麻帆 | 三英社 |
各国メダル数
* 開催国/地域 (スペイン)
| 順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 12 | 9 | 4 | 25 | |
| 2 | 6 | 1 | 3 | 10 | |
| 3 | 5 | 1 | 3 | 9 | |
| 4 | 4 | 0 | 2 | 6 | |
| 5 | 2 | 4 | 0 | 6 | |
| 6 | 2 | 2 | 2 | 6 | |
| 7 | 2 | 0 | 3 | 5 | |
| 8 | 1 | 4 | 2 | 7 | |
| 9 | 1 | 2 | 1 | 4 | |
| 10 | 1 | 2 | 0 | 3 | |
| 11 | 1 | 1 | 4 | 6 | |
| 12 | 1 | 1 | 2 | 4 | |
| 1 | 1 | 2 | 4 | ||
| 1 | 1 | 2 | 4 | ||
| 15 | 1 | 1 | 1 | 3 | |
| 16 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| 1 | 0 | 0 | 1 | ||
| 1 | 0 | 0 | 1 | ||
| 1 | 0 | 0 | 1 | ||
| 20 | 0 | 2 | 0 | 2 | |
| 0 | 2 | 0 | 2 | ||
| 0 | 2 | 0 | 2 | ||
| 23 | 0 | 1 | 2 | 3 | |
| 24 | 0 | 1 | 1 | 2 | |
| 0 | 1 | 1 | 2 | ||
| 0 | 1 | 1 | 2 | ||
| 27 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
| 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 32 | 0 | 0 | 2 | 2 | |
| 0 | 0 | 2 | 2 | ||
| 34 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 計 (国/地域数: 38) | 45 | 45 | 45 | 135 | |
参加国
アルバニア (1)
アルジェリア (12)
アルゼンチン (5)
オーストラリア (23)
オーストリア (3)
バングラデシュ (2)
バルバドス (2)
ベラルーシ (9)
ベルギー (8)
ボツワナ (8)
ブラジル (15)
イギリス領ヴァージン諸島 (1)
ブルガリア (7)
ブルキナファソ (2)
ブルンジ (1)
カメルーン (2)
カナダ (30)
中央アフリカ (1)
チャド (2)
チリ (16)
中国 (12)
チャイニーズ・タイペイ (6)
コスタリカ (5)
コロンビア (3)
クロアチア (7)
キューバ (17)
キプロス (4)
チェコ (11)
デンマーク (20)
エストニア (11)
フィンランド (9)
フランス (22)
ガボン (2)
ドイツ (27)
英国 (33)
ギリシャ (10)
グアテマラ (2)
ギニア (1)
香港 (6)
ハンガリー (14)
インド (1)
インドネシア (2)
イラク (1)
アイルランド (14)
イスラエル (4)
イタリア (37)
ジャマイカ (4)
日本 (24)
ケニア (6)
キルギス (3)
ラトビア (6)
レバノン (5)
マカオ (4)
マラウイ (2)
マレーシア (6)
マルタ (6)
メキシコ (13)
モルドバ (4)
モロッコ (14)
ナミビア (3)
ネパール (2)
オランダ (13)
ニュージーランド (15)
ニカラグア (1)
ナイジェリア (18)
ノルウェー (13)
パプアニューギニア (2)
ペルー (12)
ポーランド (22)
ポルトガル (11)
プエルトリコ (15)
カタール (4)
ルーマニア (19)
ロシア (24)
ルワンダ (1)
エルサルバドル (2)
サントメ・プリンシペ (1)
セネガル (10)
スロバキア (4)
スロベニア (20)
南アフリカ (33)
韓国 (9)
スペイン (48)
スーダン (2)
スワジランド (2)
スウェーデン (29)
スイス (12)
トルコ (5)
ウガンダ (5)
ウクライナ (24)
アメリカ (83)
ベトナム (2)
ジンバブエ (1)
Yugoslavia (3)
出典
- Medalists on HickokSports
- Finals results by FISU
- Template:Usurped (archived)
- Template:Usurped (archived)
- Template:Usurped (archived)
- Template:Usurped (archived)
- Template:Usurped (archived)
- 日本陸上競技連盟八十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟八十年史』財団法人日本陸上競技連盟、2005年、201-202頁。
- 1999年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技のページへのリンク