11:11 (Rodrigo y Gabriela album)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 11:11 (Rodrigo y Gabriela album)の意味・解説 

格闘弦

(11:11 (Rodrigo y Gabriela album) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/10 08:52 UTC 版)

格闘弦
ロドリーゴ・イ・ガブリエーラスタジオ・アルバム
リリース 2009年9月2日日本
録音 2008年 ルンビニスタジオ、イスタパメキシコ
ジャンル フォークロックフュージョン
時間 45分26秒 (CD)
1時間23分46秒 (DVD)
レーベル ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
Rubyworks SICPI-2341
プロデュース ロドリーゴ・イ・ガブリエーラジョン・レッキー
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ 年表
激情セッション
2008年
格闘弦
2009年
激情セッションII〜ライヴ・イン・フランス〜
2011年
テンプレートを表示

格闘弦/ 11:11』(かくとうげん イレブン:イレブン)は、メキシコ出身のギター・デュオロドリーゴ・イ・ガブリエーラ2009年に発表した4枚目のスタジオ・アルバム。 初回限定版には、DVD が付いている。

収録曲

CD収録曲

# タイトル 作曲 時間
1. 「ハヌマン」 (Hanuman) ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ カルロス・サンタナへ捧げる 3:41
2. 「バスター・ヴードゥ」 (Buster Voodoo) ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ ジミ・ヘンドリックスへ捧げる 4:22
3. 「トリヴェーニ」 (Triveni) ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ ル・トリオ・ジュブランへ捧げる 3:53
4. 「ロゴス」 (Logos) ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ アル・ディ・メオラへ捧げる 2:50
5. 「サント・ドミンゴ」 (Santo Domingo) ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ ミッシェル・カミロへ捧げる 4:00
6. 「マスター・マキ」 (Master Maqui) ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ パコ・デ・ルシアへ捧げる 5:04
7. 「サヴィトゥリ」 (Savitri) ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ ジョン・マクラフリンへ捧げる 3:45
8. 「オラ・セロ」 (Hora Zero) ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ アストル・ピアソラへ捧げる 5:22
9. 「チャク・ムール」 (Chac Mool) ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ ジョージ・レイズへ捧げる 1:51
10. 「アトマン」 (Atman) ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ ダイムバッグ・ダレルへ捧げる 5:49
11. 「イレヴン・イレヴン」 (11:11) ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ ピンク・フロイドへ捧げる 4:49
合計時間:
45:26

DVD収録曲

# タイトル 時間
1. 「オラ・セロ (リハーサル)」 (Hora Zero) 6:17
2. 「ハヌマン (リハーサル)」 (Hanuman) 3:57
3. 「サント・ドミンゴ (リハーサル)」 (Santo Domingo) 5:45
4. 「バスター・ヴードゥ (リハーサル)」 (Buster Voodoo) 4:43
5. 「トリヴェーニ (リハーサル)」 (Triveni) 3:59
6. 「イレヴン・イレヴン (リハーサル)」 (11:11) 5:40
7. 「オラ・セロ (ライヴ)」 (Hora Zero) 6:47
8. 「フアン・ロコ (ライヴ)」 (Juan Loco) 5:29
9. 「インタビュー」 (Questions) 10:47
10. 「スタジオ「ルンビニ」紹介」 (lumbini) 3:17
11. 「「バスター・ヴードゥ」演奏解説」 (Buster Voodoo tutorial) 20:27
12. 「「天国への階段」演奏実演」 (hidden key) 2:21
13. 「エクストラ・インタビュー」 (Extended questions) 4:17

アルバム参加ミュージシャン

ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ

ロドリーゴ・サンチェス(Rodrigo Sánchez) — エレクトリックアコースティックギター (YAMAHA NTX Custom[8], Frank Tate Guitars, D'Addario strings)、ウクレレカホン(6, 7, 10, 11)、ウード(7, 10)
ガブリエーラ・クインテーロ(Gabriela Quintero) — エレクトリックアコースティックギター (YAMAHA NCX Custom, Frank Tate Guitars, D'Addario strings)、ウクレレ、ウード(7, 10)、ダルブッカ(10)


制作クレジット

発売履歴

地域 日付 レーベル フォーマット 型番 備考
日本 2009年9月2日[9] ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル CD, DVD, デジタル・ダウンロード SICPI-2339-40 16:9, リージョンコード:2, テレビ方式:NTSC
日本 2009年9月2日[10] ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル CD, デジタル・ダウンロード SICPI-2341

脚注

  1. ^ ultratop.be - Rodrigo Y Gabriela - 11:11
  2. ^ lescharts.com - Rodrigo Y Gabriela - 11:11
  3. ^ ultratop.be - Rodrigo Y Gabriela - 11:11
  4. ^ 11:11 - Rodrigo y Gabriela : Awards : AllMusic
  5. ^ ORICON STYLE
  6. ^ ChartArchive - Rodrigo Y Gabriela
  7. ^ Rodrigo Y Gabriela - 11:11 - hitparade.ch
  8. ^ Rodrigo y Gabriela JAPAN TOUR 2010”. エレクトリックナイロンストリングスギター. ヤマハ株式会社. 2010年1月17日閲覧。
  9. ^ Yahoo!ミュージック 格闘弦(限定盤)”. Yahoo!ミュージック. Yahoo Japan Corporation. 2010年1月17日閲覧。
  10. ^ Yahoo!ミュージック 格闘弦”. Yahoo!ミュージック. Yahoo Japan Corporation. 2010年1月17日閲覧。

「11:11 (Rodrigo y Gabriela album)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「11:11 (Rodrigo y Gabriela album)」の関連用語

11:11 (Rodrigo y Gabriela album)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



11:11 (Rodrigo y Gabriela album)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの格闘弦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS