hypeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > hypeの意味・解説 

hype

別表記:ハイプ

「hype」とは、過大広告派手な売り込み刺激的な宣伝をするということ意味する英語表現である。

「hype」とは・「hype」の意味

「hype」とは英語の名詞動詞である。名詞「hype」として、基本的にテレビ新聞などの「過大広告」「派手な売り込み」「大げさ報道」といった意味を表す。動詞「hype」として、「刺激的な宣伝をする」「誇大に宣伝する」といった意味を指す。

「hype」のスラングとしての意味

「hype」はスラングとして使用される動詞「hype」、過去分詞be hyped」の形式で、「興奮している」「いい」「イカしている」「かっこいい」「すごい」といった意味を持つ。またヒップホップで「hype」が使用されると、「でたらめ」「詐欺「嘘」ごまかし」「インチキ」といった意味を指す。さらに英語の形容詞「hypodermic(皮下注射の)」の省略形として、名詞「hype」が「麻薬注射」「麻薬中毒者」、動詞「hype」が「麻薬興奮させる」「ハイにさせる」といった意味を持つ。ただし麻薬関連の意味で「hype」が使用されることは稀になりつつある。

「hype」の語源・由来

「hype」の語源詳しく解明されていないが、「誇張法」「大げさに言うこと」といった意味の名詞hyperbole」を逆成して出来た推測されている。また「非常に興奮した」「異常に活発な」といった意味の形容詞hyper」を逆成して出来たとも言われている。さらに「注射針」を意味する「hypodermic needle」を短縮したものとも考えられている。

「hype」の覚え方

「hype」の覚え方として、「はい(hy)、プ(pe)ロデューサーからこの商品過激に宣伝してくれと頼まれた」「はい(hy)、プ(pe)ールで今日興奮した時間過ごそう」といった意味の語呂合わせがある。

「hype」を含む英熟語・英語表現

「Hype Boy」とは


直訳すると「興奮している少年」「イカした少年」といった意味である。

「I'm hype」とは


興奮している」「ワクワクしている」といった意味を表現する。ただし「I'm hyped」と、受動態使用されることが多い。

「hype up」とは


過大広告をする」「(他人を)興奮させる」「ワクワクさせる」といった意味を指す。また「be hyped up」「get hyped up」といった形式で「とても興奮する」「テンションが上がる」「ノッてくる」といった意味になる。

「live up to the hype」とは


宣伝されていた通り素晴らしさであった」「大騒ぎするだけのものである」「評判が高い」といった意味を表す。

「hype」の使い方・例文

「hype」の使い方として、以下の例文挙げられる

Don't be easily caught up to the hype of TV.(テレビ過大広告簡単に惑わされてはいけない)
・We spent a lot of money on hype, but it didn't work.(我々は大金使って過大広告をしたが、効果はなかった。)
Can you take me to the movies? I'm hyped.(君が映画に連れて行ってくれるって?興奮してきた)
・The new computer I bought lives up to the hype.(私が新しく購入したパソコンは、宣伝されていた通り素晴らしさであった

「hype」の発音・読み方

「hype」の発音記号は、「háip」と表記される。「hype」の読み方は、カタカナで「ハイプ」と表記される。「ハイプ」の「ハ」の部分アクセント付けて発音する

「hype」の活用変化一覧

名詞「hype」の複数形は、「hypes」である。また動詞「hype」の活用形は、三人称単数現在形が「hypes」、現在分詞が「hyping」、過去形が「hyped」、過去分詞が「hyped」と変化する

「hypebeast」とは

hypebeast」とは、「格好良く見せるために、高級ブランド衣服・靴・アクセサリー着飾る人」を意味する日本語で「ハイプビースト」とも言う。「ハイプビースト」には軽蔑的侮辱的な意味合いを含む。

また、2015年香港設立された、若者向けファッション・ライフスタイルを扱うデジタルメディアが「Hypebeast」である。

「Hype Boy(曲)」とは

韓国5人組ガールズグループ「ニュージーンス(NewJeans)」が2022年8月1日リリースした楽曲が「Hype Boy」である。「ニュージーンス」のデビューミニアルバム「NewJeans」に「Hype Boy」は収録されている。「Hype Boy」は音楽ストリーミングサービスなどで2億回以上再生されている。

ハイプ【hype】

読み方:はいぷ

誇大広告大げさ宣伝



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「hype」の関連用語

hypeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



hypeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS