高速道路事務所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 高速道路事務所の意味・解説 

高速道路事務所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 15:11 UTC 版)

西日本高速道路九州支社」の記事における「高速道路事務所」の解説

名称管轄路線所在地備考北九州高速道路事務所 九州自動車道小倉東IC - 福岡IC)の管理料金徴収東九州自動車道北九州JCT - みやこ豊津IC椎田南IC - 中津IC)の管理料金徴収椎田道路全線)の管理料金徴収 〒807-1263福岡県北九州市八幡西区金剛403-1(九州道八幡IC併設) 0000 下関社屋 関門橋全線)の管理料金徴収九州自動車道門司IC - 小倉東IC)の管理料金徴収関門トンネル全線)の管理料金徴収 〒751-0816山口県下関市椋野町2-4-1(関門橋下関IC併設) 久留米高速道路事務所 九州自動車道福岡IC - みやま柳川IC)の管理料金徴収長崎自動車道鳥栖JCT - 東脊振IC)の管理料金徴収大分自動車道鳥栖JCT - 日田IC)の管理料金徴収 〒839-0809福岡県久留米市東合川5-11-57(九州道久留米IC併設) 熊本高速道路事務所 九州自動車道(みやま柳川IC - えびのIC)の管理料金徴収九州中央自動車道嘉島JCT - 益城TB)の管理料金徴収南九州自動車道八代JCT - 日奈久IC)の管理料金徴収 〒869-4616熊本県八代市川田町西691(九州道八代IC併設) 鹿児島高速道路事務所 九州自動車道栗野IC - 鹿児島IC)の管理料金徴収東九州自動車道末吉財部IC - 隼人東IC)の管理料金徴収隼人道路全線)の管理料金徴収南九州自動車道鹿児島IC - 市来IC)の管理料金徴収隼人道路4車線化事業 〒899-5231鹿児島県姶良市加治木町反土1466(九州道加治木JCT併設) 宮崎高速道路事務所 九州自動車道えびのIC - 栗野IC)の管理料金徴収宮崎自動車道全線)の管理料金徴収東九州自動車道門川IC - 清武TB)の管理料金徴収延岡南道路全線)の管理料金徴収 〒880-2114宮崎県宮崎市大字富吉字釘ノ前1389-1(東九州道宮崎西IC併設) 長崎高速道路事務所 長崎自動車道嬉野IC - 長崎IC)の管理料金徴収長崎バイパス全線)の管理料金徴収長崎自動車道長崎多良見IC - 長崎IC)の4車線化 〒854-0063長崎県諌早市貝津町1008(長崎道諫早IC併設) 佐賀高速道路事務所 長崎自動車道東脊振IC - 嬉野IC)の管理料金徴収西九州自動車道武雄JCT佐世保中央IC)の管理料金徴収 〒840-0202佐賀県佐賀市大和町大字池井2630(長崎道佐賀大和IC併設) 大分高道路事務所 大分自動車道日田IC - 日出JCT)の管理料金徴収東九州自動車道中津IC - 宇佐IC速見IC - 佐伯IC)の管理料金徴収宇佐別府道路全線)、日出バイパス全線)の管理料金徴収東九州自動車道佐伯弥生PA)の建設 〒870-0879大分県大分市金谷迫塚田1438(東九州道大分IC併設) 沖縄高速道路事務所 沖縄自動車道全線)の管理料金徴収 〒901-2101沖縄県浦添市西原4-41-1(沖縄道西原IC併設) 佐世保工事事務所 西九州自動車道佐世保大塔IC佐々IC)の4車線化事業 〒857-0871長崎県佐世保市本島町2-5 興徳ビル佐世保 2014年9月30日以って延岡高速道路事務所を閉所

※この「高速道路事務所」の解説は、「西日本高速道路九州支社」の解説の一部です。
「高速道路事務所」を含む「西日本高速道路九州支社」の記事については、「西日本高速道路九州支社」の概要を参照ください。


高速道路事務所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 09:26 UTC 版)

西日本高速道路関西支社」の記事における「高速道路事務所」の解説

高速道路事務所・第二神明道路事務所は主に保全サービス事業担当している。 名称管轄路線所在地備考滋賀高速道路事務所 名神高速道路八日市IC-京都IC新名神高速道路甲賀土山IC-草津JCT) 〒520-3016滋賀県栗東市小野758 (名神栗東IC併設) 京都高速道路事務所 名神高速道路京都IC-茨木IC京滋バイパス全線第二京阪道路鴨川東IC-枚方東IC京奈道路全線京都縦貫自動車道大山崎JCT-丹波IC) 〒613-0024京都府久世郡久御山町森北大内27 (第二京阪久御山JCT併設) 大阪高速道路事務所 名神高速道路茨木IC-西宮IC新名神高速道路高槻JCT/IC-箕面とどろみIC近畿自動車道吹田JCT-長原IC中国自動車道吹田JCT-中国池田IC第二京阪道路枚方東IC-門真JCT第二阪奈道路全線) 〒567-0043大阪府茨木市大字小坪井527-12 (名神吹田JCT併設) 阪奈高速道路事務所 近畿自動車道長原IC-松原IC西名阪自動車道全線阪和自動車道松原IC-泉佐野JCT南阪奈道路美原JCT-葛城IC関西空港自動車道全線関西国際空港連絡橋全線堺泉北道路全線) 〒583-0033大阪府藤井寺市小山9-3-1 (西名阪道藤井寺IC併設) 和歌山高速道路事務所 阪和自動車道湯浅御坊道路泉佐野JCT-南紀田辺IC紀北西道路岩出根来IC - 和歌山JCT) 〒640-8305和歌山県和歌山市栗栖中須1038-2 (阪和道和歌山IC併設) 福知山高速道路事務所 舞鶴若狭自動車道三田西IC-小浜IC) 〒620-0853京都府福知山市長田野町3-5-1 (舞鶴若狭道福知山IC併設) 神戸高速道路事務所 新名神高速道路箕面とどろみIC-神戸JCT中国自動車道中国池田IC-吉川IC山陽自動車道神戸JCT-三木小野IC三木JCT-神戸西IC舞鶴若狭自動車道吉川JCT-三田西IC) 〒651-1412兵庫県西宮市山口町下山口145 (中国道西宮北IC併設) 福崎高速道路事務所 中国自動車道吉川IC-佐用IC鳥取自動車道佐用JCT-佐用TB中国自動車道(夢前スマートIC)の新設工事 〒679-2204兵庫県神崎郡福崎町西田原2023 (中国道福崎IC併設) 姫路高速道路事務所 山陽自動車道三木小野IC-備前IC播磨自動車道播磨JCT-播磨新宮IC播磨自動車道播磨新宮IC-宍粟JCT)の新設工事 〒671-2232兵庫県姫路市相野941-103 (山陽道山陽姫路西IC併設) 第二神明道路事務所 第二神明道路全線) 〒655-0852兵庫県神戸市垂水区名谷町前田953 (第二神明道路名谷IC併設)

※この「高速道路事務所」の解説は、「西日本高速道路関西支社」の解説の一部です。
「高速道路事務所」を含む「西日本高速道路関西支社」の記事については、「西日本高速道路関西支社」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「高速道路事務所」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高速道路事務所」の関連用語

高速道路事務所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高速道路事務所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの西日本高速道路九州支社 (改訂履歴)、西日本高速道路関西支社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS