西日本高速道路九州支社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/09 21:14 UTC 版)
西日本高速道路九州支社(にしにほんこうそくどうろ・きゅうしゅうししゃ)は、西日本高速道路(NEXCO西日本)の支社の一つ。旧・日本道路公団 (JH) 九州支社の流れを汲んでいる。
支社所在地
2016年2月26日(金)までは旧所在地で業務を行っていた。2016年2月29日(月)からは新所在地にて業務を行っている[1]。
管轄路線・事業所
NEXCO管轄の高速道路・有料道路のうち、関門橋下関IC以西の九州・沖縄全域の路線を管轄している。以前は中国自動車道小月IC - 下関IC間も管轄していたが、2014年に中国支社に移管された。
高速道路事務所
高速道路事務所は保全サービス(管理・料金徴収)と建設の両事業を担当している。
名称 | 管轄路線 | 所在地 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
北九州高速道路事務所 | 九州自動車道(小倉東IC - 福岡IC) 東九州自動車道(北九州JCT - みやこ豊津IC・椎田南IC - 中津IC) 椎田道路(全線) 八木山バイパス(全線) 東九州自動車道・権田道路・八木山バイパスの4車線化事業 |
〒807-1263 福岡県北九州市八幡西区金剛403-1 (九州道八幡ICに併設) |
||
下関社屋 | 関門橋(全線) 九州自動車道(門司IC - 小倉東IC) 関門トンネル(全線) |
〒751-0816 山口県下関市椋野町2-4-1 (関門橋下関ICに併設) |
[注釈 1] | |
久留米高速道路事務所 | 九州自動車道(福岡IC - みやま柳川IC) 長崎自動車道(鳥栖JCT - 東脊振IC) 大分自動車道(鳥栖JCT - 日田IC) |
〒839-0809 福岡県久留米市東合川5-11-57 (九州道久留米ICに併設) |
[注釈 2] | |
熊本高速道路事務所 | 九州自動車道(みやま柳川IC - えびのIC) 九州中央自動車道(嘉島JCT - 益城TB) 南九州自動車道(八代JCT - 日奈久IC) |
〒869-4616 熊本県八代市川田町西691 (九州道八代ICに併設) |
||
鹿児島高速道路事務所 | 九州自動車道(栗野IC - 鹿児島IC) 東九州自動車道(末吉財部IC - 隼人東IC) 隼人道路(全線) 南九州自動車道(鹿児島IC - 市来IC) |
〒899-5231 鹿児島県姶良市加治木町反土1466 (九州道加治木JCTに併設) |
||
宮崎高速道路事務所 | 九州自動車道(えびのIC - 栗野IC) 宮崎自動車道(全線) 東九州自動車道(門川IC - 清武南TB) 延岡南道路(全線) |
〒880-2114 宮崎県宮崎市大字富吉字釘ノ前1389-1 (東九州道宮崎西ICに併設) |
[注釈 3] | |
長崎高速道路事務所 | 長崎自動車道(嬉野IC - 長崎IC) 長崎バイパス(全線) |
〒854-0063 長崎県諌早市貝津町1008 (長崎道諫早ICに併設) |
||
佐賀高速道路事務所 | 長崎自動車道(東脊振IC - 嬉野IC) 西九州自動車道(武雄JCT~佐世保中央IC) |
〒840-0202 佐賀県佐賀市大和町大字久池井2630 (長崎道佐賀大和ICに併設) |
||
大分高速道路事務所 | 大分自動車道(日田IC - 日出JCT) 東九州自動車道(中津IC - 宇佐IC、速見IC - 佐伯IC) 宇佐別府道路(全線) 日出バイパス(全線) |
〒870-0879 大分県大分市金谷迫字塚田1438 (東九州道大分ICに併設) |
||
沖縄高速道路事務所 | 沖縄自動車道(全線) | 〒901-2101 沖縄県浦添市西原4-41-1(沖縄道西原ICに併設) |
[注釈 4] |
注釈
工事事務所
工事事務所は建設事業を担当している。
- 2013年9月30日をもって宮崎工事事務所を廃止[2]。
- 2014年9月30日をもって延岡高速道路事務所を閉所[3]。
- 2015年9月30日をもって福岡工事事務所を閉所[4]。
- 2016年9月30日をもって中津工事事務所を閉所[5]。
- 2018年4月16日に佐世保工事事務所を開所[6]。
- 2023年7月1日に大分工事事務所を開所[7]。
名称 | 管轄路線 | 所在地 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
大分工事事務所 | 東九州自動車道 宇佐IC - 院内IC間及び大分宮河内IC - 佐伯IC間の4車線化事業 東九州自動車道 佐伯弥生パーキングエリア(PA)(下り線)新設事業 東九州自動車道 大規模更新・修繕事業および耐震補強事業 |
〒870-0021 大分県大分市府内町3丁目4番20号 |
[注釈 1] | |
佐世保工事事務所 | 西九州自動車道(佐世保大塔IC~佐々IC)の4車線化事業 | 〒857-0871 長崎県佐世保市本島町2-5 興徳ビル佐世保 |
注釈
- ^ 旧大分高速道路事務所府内社屋を改組
脚注
- ^ NEXCO西日本九州支社の移転について - 西日本高速道路 九州支社 ニュースリリース 2016年1月21日付(2016年2月23日閲覧)
- ^ “宮崎事務所を閉所 高速道工事完了でNEXCO西日本”. 宮崎日日新聞. (2013年9月3日) 2013年10月11日閲覧。
- ^ 延岡高速道路事務所の閉所のお知らせ - 西日本高速道路九州支社 2014年9月16日
- ^ 福岡工事事務所の閉所のお知らせ - 西日本高速道路 九州支社 ニュースリリース 2015年9月16日付(2016年2月23日閲覧)
- ^ 中津工事事務所の閉所のお知らせ - 西日本高速道路 九州支社 ニュースリリース 2016年9月16日付(2017年4月9日閲覧)
- ^ “佐世保工事事務所を新たに設置しました|NEXCO 西日本”. corp.w-nexco.co.jp. 2018年6月10日閲覧。
- ^ “大分工事事務所を新たに開所します | NEXCO 西日本 企業情報”. corp.w-nexco.co.jp. 西日本高速道路. 2023年9月8日閲覧。
関連項目
外部リンク
Weblioに収録されているすべての辞書から西日本高速道路九州支社を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 西日本高速道路九州支社のページへのリンク