高橋はな
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/28 00:48 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
愛称 | タカ、ハナ[1] | |||||
カタカナ | タカハシ ハナ | |||||
ラテン文字 | TAKAHASHI Hana | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 2000年2月19日(25歳)[1] | |||||
出身地 | 埼玉県川口市[1] | |||||
身長 | 169cm[1] | |||||
体重 | 67kg[1] | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ![]() |
|||||
ポジション | DF, FW | |||||
背番号 | 7 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
戸塚FCガールズ[1] | ||||||
戸木南ボンバーズFC[1] | ||||||
FCアビリスタ[1] | ||||||
2012-2014 | 浦和レッズレディースジュニアユース[1] | |||||
2015-2017 | 浦和レッズレディースユース[1] | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2018- | ![]() / 三菱重工浦和レッズレディース |
95 | (18) | |||
通算 | 95 | (18) | ||||
代表歴2 | ||||||
2016 | ![]() |
4 | (3) | |||
2018 | ![]() |
6 | (0) | |||
2019- | ![]() |
38 | (5) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2025年5月17日現在。 2. 2025年7月16日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
高橋 はな(たかはし はな、2000年2月19日 - )は、埼玉県川口市出身[1]の女子サッカー選手。三菱重工浦和レッズレディース所属。サッカー日本女子代表。ポジションはディフェンダー、フォワード。
経歴・人物
小学校年代で地元の少女サッカーチームである戸塚フットボールクラブ・ガールズに入ってサッカーを始める。その後、戸木南ボンバーズFCを経てFCアビリスタでプレーする[2]。
小学校6年の時に2011ナショナルトレセンU-12関東に招集される[3]。
ユース
2012年、中学校進学と共に浦和レッズレディースジュニアユースに加入。同年のJFAエリートプログラム 女子U-13 トレーニングキャンプに召集される。この時のチームメイトには宝田沙織、植木理子と後に年代別代表でも同僚となる選手がいた[4]。
2015年に浦和レッドダイヤモンズレディースユースに昇格。ユースチームでは当初はフォワードでプレーし、同年度のJOCジュニアオリンピックカップ第18回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会では決勝で敗れたが準優勝を果たしている[5]。
2016年6月10日付でユース選手登録のままでトップチームに出場選手登録がなされた[6]。
シニア
2018年シーズンからトップチームへ正式に昇格した[7]。
2022年11月10日、日本女子代表のスペイン遠征中に負傷離脱し[8]、同18日に右膝前十字靭帯損傷(全治8ヶ月)と診断され手術を行った[9]。
代表
年代別代表においては、2015年のAFC U-16女子選手権2015ではU-16日本女子代表のフォワードとして出場、ラウンドロビンのチャイニーズ・タイペイ戦[10]、準決勝のタイ王国戦でゴールをそれぞれ記録した[11]。
2016年の2016 FIFA U-17女子ワールドカップでもフォワードに登録されて全6試合中5試合で先発出場、特に準決勝のスペイン戦で2得点を挙げるなど[12]日本の大会準優勝のキーウーマンとなった[13]。
2017年のAFC U-19女子選手権2017からディフェンダーにコンバートされ[14]、ラウンドロビン第3戦の大韓民国戦と決勝戦の朝鮮民主主義人民共和国の2試合に先発フル出場して日本の大会優勝に貢献した。
2018年の2018 FIFA U-20女子ワールドカップでは所属チームの同僚でもある南萌華とセンターバックのコンビを組んで全試合にフル出場、日本の大会初制覇に奮戦した。
2023年6月13日、2023 FIFA女子ワールドカップに出場するなでしこジャパンのメンバーに選出された[15]。同年7月31日、グループステージ3試合目となるスペイン戦でワールドカップ初出場を果たし、先発フル出場で4-0の大勝に貢献した[16]。
2024年6月14日、2024年パリオリンピックに出場するなでしこジャパンのメンバーに選出された[17]。
個人成績
クラブ
クラブ | シーズン | リーグ | 背番号 | リーグ戦 | カップ戦 | リーグ杯 | AFC | 合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
浦和レッズレディースユース | 2014 | — | 27 | — | 1 | 0 | — | — | 1 | 0 | |||
2015 | 4 | — | 0 | 0 | — | — | 0 | 0 | |||||
2016 | — | 0 | 0 | — | — | 0 | 0 | ||||||
通算 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |||
浦和レッズレディース | 2016 | なでしこ1部 | 30 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | — | 0 | 0 | |
2017 | 28 | 0 | 0 | 0 | 0 | — | 0 | 0 | |||||
2018 | 23 | 10 | 1 | 3 | 0 | 5 | 1 | — | 18 | 2 | |||
2019 | 7 | 15 | 3 | 3 | 0 | 9 | 3 | - | - | 27 | 6 | ||
2020 | 18 | 3 | 5 | 1 | — | — | 23 | 4 | |||||
三菱重工浦和レッズレディース | 2021-22 | WE | 20 | 3 | 4 | 0 | — | — | 24 | 3 | |||
2022-23 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | — | 8 | 1 | ||||
2023-24 | 7 | 1 | 3 | 0 | 4 | 0 | 3[注 1] | 0[注 1] | 17 | 1 | |||
2024-25 | 21 | 7 | 4 | 3 | 1 | 2 | 1[注 2] | 0[注 2] | 27 | 12 | |||
通算 | 95 | 18 | 22 | 4 | 23 | 7 | 4 | 0 | 144 | 29 | |||
通算 | 日本 | 1部 | 95 | 18 | 22 | 4 | 23 | 7 | 4 | 0 | 144 | 29 | |
その他 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |||
総通算 | 95 | 18 | 23 | 4 | 23 | 7 | 4 | 0 | 145 | 29 |
- ^ a b 2023 AFC女子クラブ選手権の成績。
- ^ a b AFC女子チャンピオンズリーグ2024/25の成績。
- 日本女子サッカーリーグ
- 初出場 - 2018年4月29日 なでしこリーグ1部 第3節 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース戦 (浦和駒場スタジアム)[18]
- 初得点 - 2018年10月20日 なでしこリーグ1部 第16節 セレッソ大阪堺レディース戦 (ならでんフィールド)[18]
- WEリーグ
- 初出場 - 2021年9月12日 第1節 日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦 (味の素フィールド西が丘)[19]
- 初得点 - 2021年9月20日 第2節 ノジマステラ神奈川相模原戦 (浦和駒場スタジアム)[19]
- AFC女子チャンピオンズリーグ
- 初出場 - 2025年3月23日 AWCL2024/25 準決勝
武漢江漢大学FC (熊谷スポーツ文化公園陸上競技場)[20]
- 初出場 - 2025年3月23日 AWCL2024/25 準決勝
代表
主な出場大会
- U-17日本女子代表
- 2016年 - FIFA U-17女子ワールドカップ ヨルダン大会(準優勝)
- U-20日本女子代表
- 2018年 - FIFA U-20女子ワールドカップ フランス大会(優勝)
- 日本女子代表(なでしこジャパン)
- 2022年 - 2022 AFC女子アジアカップ
- 2022年 - EAFF E-1サッカー選手権2022(優勝)
- 2023年 - 2023 FIFA女子ワールドカップ
- 2024年 - 2024年パリオリンピック
- 2025年 - 2025 シービリーブスカップ(優勝)
- 2025年 - EAFF E-1サッカー選手権2025
試合数
日本代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2019 | 1 | 0 |
2021 | 3 | 0 |
2022 | 9 | 1 |
2023 | 8 | 1 |
2024 | 9 | 1 |
2025 | 8 | 2 |
通算 | 38 | 5 |
- 2025年7月16日現在
出場試合
出場試合一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
# | 開催日 | 開催都市 | スタジアム | 対戦国 | 結果 | 監督 | 大会 | 出典 |
1. | 2019年10月6日 | ![]() |
IAIスタジアム日本平 | ![]() |
○ 4-0 | 高倉麻子 | 国際親善試合 | [21] |
2. | 2021年4月11日 | ![]() |
国立競技場 | ![]() |
○ 7-0 | 国際親善試合 | [22] | |
3. | 2021年6月13日 | ![]() |
カンセキスタジアムとちぎ | ![]() |
○ 5-1 | MS&ADカップ2021 | [23] | |
4. | 2021年11月25日 | ![]() |
ヤンマー・スタディオン | ![]() |
● 0-2 | 池田太 | 国際親善試合 | [24] |
5. | 2022年1月24日 | ![]() |
シュリー・シヴ・チャトラパティ・スポーツコンプレックス | ![]() |
○ 3-0 | 2022 AFC女子アジアカップ | [25] | |
6. | 2022年1月27日 | ![]() |
△ 1-1 | [26] | ||||
7. | 2022年2月3日 | ![]() |
● 2-2 (PK 3-4) | [27] | ||||
8. | 2022年6月24日 | ![]() |
スポーツ・センターFAS | ![]() |
○ 5-0 | 国際親善試合 | [28] | |
9. | 2022年6月27日 | ![]() |
ヴェリタス・スタジアム | ![]() |
○ 5-1 | 国際親善試合 | [29] | |
10. | 2022年7月19日 | ![]() |
茨城県立カシマサッカースタジアム | ![]() |
○ 2-1 | EAFF E-1サッカー選手権2022 | [30] | |
11. | 2022年7月26日 | ![]() |
△ 0-0 | [31] | ||||
12. | 2022年10月6日 | ![]() |
ノエビアスタジアム神戸 | ![]() |
○ 2-0 | 国際親善試合 | [32] | |
13. | 2022年10月9日 | ![]() |
長野Uスタジアム | ![]() |
○ 2-0 | MS&ADカップ2022 | [33] | |
14. | 2023年7月14日 | ![]() |
ユアテックスタジアム仙台 | ![]() |
○ 5-0 | MS&ADカップ2023 | [34] | |
15. | 2023年7月31日 | ![]() |
ウェリントン・リージョナル・スタジアム | ![]() |
○ 4-0 | 2023 FIFA女子ワールドカップ | [35] | |
16. | 2023年8月5日 | ![]() |
○ 3-1 | [36] | ||||
17. | 2023年8月11日 | ![]() |
イーデン・パーク | ![]() |
● 1-2 | [37] | ||
18. | 2023年9月23日 | ![]() |
北九州スタジアム | ![]() |
○ 8-0 | 国際親善試合 | [38] | |
19. | 2023年10月26日 | ![]() |
ロコモティフ・スタジアム | ![]() |
○ 7-0 | 2024年パリオリンピック・アジア2次予選 | [39] | |
20. | 2023年10月29日 | ブニョドコル・スタジアム | ![]() |
○ 2-0 | [40] | |||
21. | 2023年11月1日 | ロコモティフ・スタジアム | ![]() |
○ 2-0 | [41] | |||
22. | 2024年2月24日 | ![]() |
プリンス・アブドゥッラー・アル・ファイサル・スタジアム | ![]() |
△ 0-0 | 2024年パリオリンピック・アジア最終予選 | [42] | |
23. | 2024年2月28日 | ![]() |
国立競技場 | ![]() |
○ 2-1 | [43] | ||
24. | 2024年5月31日 | ![]() |
エスタディオ・ヌエバ・コンドミーナ | ![]() |
○ 2-0 | 国際親善試合 | [44] | |
25. | 2024年6月3日 | ![]() |
○ 4-1 | 国際親善試合 | [45] | |||
26. | 2024年7月13日 | ![]() |
金沢ゴーゴーカレースタジアム | ![]() |
○ 4-0 | MS&ADカップ2024 ~能登半島地震復興支援マッチ がんばろう能登~ | [46] | |
27. | 2024年7月25日 | ![]() |
スタッド・ドゥ・ラ・ボージョワール | ![]() |
● 1-2 | 2024年パリオリンピック | [47] | |
28. | 2024年7月28日 | ![]() |
パルク・デ・プランス | ![]() |
○ 2-1 | [48] | ||
29. | 2024年7月31日 | ![]() |
スタッド・ドゥ・ラ・ボージョワール | ![]() |
○ 3-1 | [49] | ||
30. | 2024年8月3日 | ![]() |
パルク・デ・プランス | ![]() |
● 0-1 (延長) | [50] | ||
31. | 2025年2月20日 | ![]() |
シェル・エナジー・スタジアム | ![]() |
○ 4-0 | ニルス・ニールセン | 2025 シービリーブスカップ | [51] |
32. | 2025年2月23日 | ![]() |
ステートファーム・スタジアム | ![]() |
○ 4-1 | [52] | ||
33. | 2025年2月27日 | ![]() |
スナップドラゴン・スタジアム | ![]() |
○ 2-1 | [53] | ||
34. | 2025年4月6日 | ![]() |
ヨドコウ桜スタジアム | ![]() |
△ 1-1 | 国際親善試合 | [54] | |
35. | 2025年6月3日 | ![]() |
エスタディオ・シセロ・デ・ソウザ・マルケス | ![]() |
● 1-2 | 国際親善試合 | [55] | |
36. | 2025年7月9日 | ![]() |
水原ワールドカップ競技場 | ![]() |
○ 4-0 | EAFF E-1サッカー選手権2025 | [56] | |
37. | 2025年7月13日 | ![]() |
華城総合運動場 | ![]() |
△ 1-1 | [57] | ||
38. | 2025年7月16日 | ![]() |
水原ワールドカップ競技場 | ![]() |
△ 0-0 | [58] |
ゴール
ゴール一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
# | 開催日 | 開催都市 | スタジアム | 対戦国 | 結果 | 監督 | 大会 | 出典 |
1. | 2022年6月27日 | ![]() |
ヴェリタス・スタディオン | ![]() |
○ 5-1 | 池田太 | 国際親善試合 | [59] |
2. | 2023年9月23日 | ![]() |
北九州スタジアム | ![]() |
○ 8-0 | 国際親善試合 | [60] | |
3. | 2024年2月28日 | ![]() |
国立競技場 | ![]() |
○ 2-1 | パリオリンピック・アジア最終予選 | [61] | |
4. | 2025年4月6日 | ![]() |
ヨドコウ桜スタジアム | ![]() |
△ 1-1 | ニルス・ニールセン | 国際親善試合 | |
5. | 2025年7月9日 | ![]() |
水原ワールドカップ競技場 | ![]() |
○ 4-0 | EAFF E-1サッカー選手権2025 | [62] |
タイトル
クラブ
- 浦和レッドダイヤモンズ・レディース / 三菱重工浦和レッズレディース
- WEリーグ: 2回 (2022-23、2023-24)
- AFC女子クラブ選手権: 1回 (2023)
- WEリーグカップ: 1回 (2022-23)
- 皇后杯 JFA 全日本女子サッカー選手権大会: 1回 (2021)
- 日本女子サッカーリーグ: 1回 (2020)
代表
- U-20日本女子代表
- FIFA U-20女子ワールドカップ: 1回 (2018)
- 日本女子代表(なでしこジャパン)
- EAFF E-1サッカー選手権: 1回(2022)
- シービリーブスカップ: 1回 (2025)
個人
脚注
出典
- ^ a b c d e f g h i j k “高橋はな”. 三菱重工浦和レッズレディース. 2023年10月8日閲覧。
- ^ “OB OG紹介”. www.fc-habilista.com. FCアビリスタ. 2023年10月8日閲覧。
- ^ 2011 ナショナルトレセンU-12関東 (PDF) 日本サッカー協会
- ^ “(2012-09-11)JFAエリートプログラム 女子U-13 トレーニングキャンプ(9/14~17@石川県) メンバー|トピックス|選手育成|日本サッカー協会”. www.jfa.or.jp. 2023年10月8日閲覧。
- ^ 第18回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会決勝 (PDF) 日本サッカー協会
- ^ “レディースユース長嶋玲奈,小嶋星良,高橋はなをレディーストップチームに登録”. 三菱重工浦和レッズレディース (2016年6月10日). 2023年10月8日閲覧。
- ^ “浦和レッズレディースユース所属の2選手 昇格内定のお知らせ”. 三菱重工浦和レッズレディース (2017年12月25日). 2023年10月8日閲覧。
- ^ “スペイン遠征中のなでしこジャパン、DF高橋はなが怪我のためチームを離脱へ”. ゲキサカ (2022年11月10日). 2022年11月29日閲覧。
- ^ “なでしこJ遠征途中離脱していた浦和DF高橋はな、右膝手術で全治8か月”. ゲキサカ (2022年11月25日). 2022年11月29日閲覧。
- ^ “日程・結果│AFC U-16女子選手権中国2015”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年10月8日閲覧。
- ^ “日程・結果│AFC U-16女子選手権中国2015”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年10月8日閲覧。
- ^ “世界一王手!リトルなでしこ、高橋はな2発でスペインに完勝”. サンスポ (2016年10月19日). 2023年10月8日閲覧。
- ^ “試合結果│FIFA U-17女子ワールドカップ ヨルダン 2016”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年10月8日閲覧。
- ^ “招集メンバー | AFC U-19女子選手権中国2017”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年10月8日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年7月31日閲覧。
- ^ “FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023 日程・結果 第3節”. 日本サッカー協会. 2023年7月31日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン、パリ五輪に臨むメンバーを発表! 長谷川唯や熊谷紗希ら18名”. サッカーキング (2024年6月14日). 2024年6月14日閲覧。
- ^ a b “高橋はな | 選手情報”. nadeshiko.finash.jp. 2025年1月4日閲覧。
- ^ a b “選手詳細”. WE LEAGUE Data Site. 2024年5月25日閲覧。
- ^ “Japan - H. Takahashi - Profile with news, career statistics and history”. Soccerway. Perform Group. 2025年4月1日閲覧。
- ^ “スタメン/試合結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “MS&ADカップ2021”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップインド2022”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップインド2022”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップインド2022”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果|EAFF E-1 サッカー選手権 2022 決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果|EAFF E-1 サッカー選手権 2022 決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “女子オリンピック サッカートーナメント パリ 2024 アジア2次予選 2023 日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “女子オリンピック サッカートーナメント パリ 2024 アジア2次予選 2023 日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “女子オリンピック サッカートーナメント パリ 2024 アジア2次予選 2023 日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “パリオリンピック2024 女子サッカー アジア最終予選”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “パリオリンピック2024 女子サッカー アジア最終予選”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “MS&AD CUP 2024 ~能登半島地震復興支援マッチ がんばろう能登~”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “2025 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2025年2月21日閲覧。
- ^ “2025 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2025年2月24日閲覧。
- ^ “2025 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2025年2月27日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会 (2025年4月6日). 2025年4月6日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2025年6月3日閲覧。
- ^ “東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2025年7月9日閲覧。
- ^ “東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2025年7月13日閲覧。
- ^ “東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2025年7月16日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. 公益財団法人日本サッカー協会. 2023年5月20日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン、“凱旋”アルゼンチン戦で8発大勝! 長谷川2得点、田中美南らゴール”. www.football-zone.net (2023年9月23日). 2023年12月4日閲覧。
- ^ “パリオリンピック2024 女子サッカー アジア最終予選”. JFA.com. 公益財団法人日本サッカー協会 (2024年2月28日). 2024年2月28日閲覧。
- ^ “FW起用に結果で応えたなでしこ主将・高橋はな…指揮官からの要求は「前線での守備の強度や…」”. サッカーキング (2025年7月9日). 2025年7月9日閲覧。
外部リンク
- DF 高橋 はな - JFA公式サイト
- 高橋 はな - 三菱重工浦和レッズレディース公式サイト
- 高橋はな (@h02t19) - X(旧Twitter)
- 高橋はな/Hana Takahashi🌼 (@h02t19) - Instagram
- やなはな〜8and7〜 - YouTubeチャンネル
- 高橋はな - Soccerway.com
- 高橋はな - Soccerbase.comによる選手データ
- 高橋はな - FootballDatabase.eu
- 高橋はな - WorldFootball.net
- 高橋はな - FIFA主催大会成績
- 高橋はな - playmakerstats.com
- 高橋はな - ShortTrackOnLine.info
|
---|
|
---|
Weblioに収録されているすべての辞書から高橋はなを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 高橋はなのページへのリンク