行先番号一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 13:50 UTC 版)
現在表示されている行先番号 [F1][1].大杉平バスセンター【2012年3月31日までは大杉平営業所】 [A3][3].旭ヶ丘営業所(光星高校前経由 / 東十日市経由 / 館花下経由 / 美保野口・出口平経由) [F4][4].上二ツ家 [C5].中心街(三日町/八日町/朔日町) [6].上柳町→上柳町循環線 [P8][8].ラピア(バスセンター) [M10].鮫(白銀経由)※方向幕がLED化される前までは、種差~白浜~砂森経由の鮫行も10番だった。 [M12][12].高等支援学校 [13].シーガルビューホテル [14].法師浜(種差) [M15].金浜小学校 [M20][20].鮫(山手経由) [M24][24].岬台団地 [Y26].平庭団地 【2011年3月までは[Y25]平庭団地、2020年4月からは同年廃止の金吹沢に代わって26番を継承】 [A27][27].短大前(美保野) → 八戸学院大学 [S30][M30][30].旭ヶ丘営業所(吹上・市民病院・旭ヶ丘団地経由 / 上柳町・セメント前経由) [S31].桜ヶ丘【旭ヶ丘営業所終点】 [S32][32].第二桜ヶ丘 [33].東霊園【お盆期間中臨時運行】 [A34][S34][34].工業大学 [35].市民病院 [J40][40].是川団地 [P50].本八戸駅 [P51].舟見町(ラピア) [H55].河原木団地(南口)【2010年4月から南部バスに移管されたが、2019年4月からは再度市営バスで運行】 [H58].多賀台団地(八太郎経由) [H59].シルバークリニック【2010年3月まではシルバー病院】(日計線<新>:八太郎~小田経由) [N60][60].八戸駅【2019年3月までは田面木経由の[T60]も運行されていた】 [N61].中央市場(八食センター) [N63].西高校(八戸駅) [K67].ハイテクパーク [K68].多賀台団地(西売市経由) [T71].聖ウルスラ学院(循環) [W75][75].八戸ニュータウン(循環) 市内循環線 現在使用されていない行先番号 中止 46.こどもの国【GW期間中臨時運行/現在休止中】 廃止 C2.神明宮前 2.新荒町 3.旭ヶ丘団地(光星高校経由 / 館花下経由) 5.諏訪 5.千葉高校通 5.市庁前 7.栄町 11.南横町 12.白浜 13.種差(循環線・旭ヶ丘営業所~出口平~高森~少年自然の家~種差~白浜~砂森~上柳町) 14.遙望石 15.大久喜 16.階上灯台前 19.水産会館 21.光星高校 22.白銀陸橋 23.旭ヶ丘営業所(上柳町・北高校通・桜ヶ丘経由) Y25.平庭団地 Y26.金吹沢 30.旭ヶ丘団地(吹上経由 / 上柳町・セメント前経由) 33.高森 S36.旭ヶ丘営業所(吹上・中居林・市民病院・妙経由)【2015年3月までは[S30]】 41.商業高校 43.是川(中居林・東十日市経由)【40へ統合】 45.縄文学習館 51.日東(舟見町)【1999年ダイヤ改正で日東前が下水道部前に名称変更された後は 51.舟見町】 54.石油基地 56.日計住宅(八太郎経由)【再編に伴い廃止】 57.三菱製紙前 59.馬淵大橋(循環・旭ヶ丘営業所~館花下~郵便局前~馬淵大橋~下長~西売市~中心街~吹揚~旭ヶ丘団地~旭ヶ丘営業所) 61.卸センター 64.陸奥市川駅 65.河原木団地(西売市経由) 66.日計住宅(西売市経由) 67.桔梗野工業団地 69.下長(循環・六日町~西売市~下長~馬淵大橋~郵便局前~ラピア~市民センター前~四本松~旭ヶ丘営業所) 70.根城浄水場通 75.流通センター 南部バスへ移管された路線 16.階上駅【現在は路線の再編を実施したため、番号は引き継がれていない】 16.大蛇【上記と同じ】 18.階上分署前【上記と同じ】 42.是川団地(中居林・支所前経由) 52.八戸城北病院(八太郎経由)【その後、路線の再編・統廃合を実施した、現在は廃止】 53.大平洋金属【現在は廃止】 56.シルバー病院(八太郎経由)【現在は廃止】 57.フェリー埠頭【現在はシルバーフェリーシャトルバスとして運行】 60.八戸駅(西売市・内舟渡経由)【その後、他路線と統合で廃止】 T60.八戸駅(日赤病院)【南部バスとの共同運行路線で、市営バスの田面木経由八戸駅線は運行を取りやめて南部バスの単独路線として運行】 62.八戸城北病院(西売市経由)【路線の再編を実施したため、番号は引き継がれていない、現在は廃止】 72.一日市 寺下観音【寺下観音例大祭開催時のみ臨時運行】
※この「行先番号一覧」の解説は、「八戸市営バス」の解説の一部です。
「行先番号一覧」を含む「八戸市営バス」の記事については、「八戸市営バス」の概要を参照ください。
- 行先番号一覧のページへのリンク