編成された部隊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/06 15:35 UTC 版)
第501宣伝中隊1939年、ケーニヒスベルクにて編成。第3軍麾下、ポーランド戦に従軍。ワルシャワ地区で活動。1939/40年冬 - ジークフリート線(トーリア地区)1940年 - パリ、リール、チャネル海岸 1941年/45年、第16軍(ロシア北部)麾下1941年 - コヴノ、プレシュカウ、リガ、レニングラード、ノヴゴロド1942年 - デミャンスク地区、ワルダイハイツ、チョルム地区1943/44年:ノヴゴロド、リガ、クールラント1945年 - クールラント、リバウ、ヴィンダウ、ホルシュタイン 第605装甲宣伝中隊 1944年夏、新たに結成された第5小隊のために編成。終戦まで西部戦線で活動。 第606装甲宣伝中隊1944年秋、第6SS装甲軍のために編成。1944/45年冬 - アルデンヌ攻勢1945年 - ハンガリー・オーストリア 第610宣伝中隊 第612宣伝中隊1939年、ヴィースバーデンで第1軍のために編成。1939/40年 - ジークフリート線1940年 - ル・アーブル 1941/45年 第9軍麾下1941/44年 - 中央ロシア、ヴィテブスク、リューシュ、カルーガ1944年 - ワルシャワ1945年 - フランクフルト・オーダー、ベルリン 第614宣伝中隊 第619宣伝中隊1943年秋、第19軍のために編成。1943/44年夏 - 南フランス1944/45年 - 西部戦線 第621宣伝中隊1939年ウィーンでの動員中に編成。第14軍麾下、ポーランド戦に従軍。(クラクフ、ジャブロンカ峠)1939/40年 - 西部戦線 ヴッパータール1940年 - ダンケルク、レンヌ、ボルドー 1941/45年、第18軍(ロシア北部)麾下1941/44年 - ナルヴァ、レニングラード、ラドガ湖、ルガ、ヴォルチョフ、プレスカウ1944/45年 - クールラント 第624宣伝中隊1944年11月、第24軍のために編成。ドイツ南西部で行動し、第19軍においても動員。 第625宣伝中隊1944年11月、第25軍のために編成。オランダ地区。西部戦線で終戦まで活動。 第637宣伝中隊1939年、ブレスラウにおける動員中に編成。第10軍麾下、ポーランド戦に従軍。1939/40年 - ジークフリート線(アイフェル、デュッセルドルフ地区) 1940年、第6軍麾下1940年 - ブリュッセル、リール、トゥール、レンヌ1941/43年 - キエフ、ハリコフ。スターリングラードにおいて一部小隊壊滅。 1943年、第8軍麾下。1943/45年 - 南ロシア、ドネツ、ベッサラビア、ハンガリー、オーストリア 第649宣伝中隊1939年、ドレスデンにおいて編成。第8軍麾下、ポーランド戦に従軍。(ワルシャワ・ラドム地区)1939/40年 - ヴェーゼル - ボン 1940年、クライスト装甲集団麾下(アミアン、オルレアン地区)1940年11月~1941年3月 - シュタルンベルク 1941年春夏、第11軍麾下。バルカン遠征、その後ブカレストへ。1941/42年 - シンフェロポリ、セヴァストポリ 1942年夏~1944年夏、第7軍麾下。フランス(ル・マン)地区へ。1944年、アミアン、サンクアンタン地区に移動。年末にはビットブルク地区におけるブルジュの戦闘で活動。1945年 - ドイツ南部、カールスバート地区。 第666宣伝中隊1939年、ミュンスターにおいて編成。1939/40年 - ジークフリート線(アイフェル、ヴェーゼル地区)1940年 - シャルルヴィル、ブザンコン、リヨン 1941年、第12軍麾下(ウクライナ地区)キエフ、ポルタバ、ロストフ 1942年、第17軍麾下1942年 - コーカサス、トゥアプス、クラスノダール1943年 - クバン、クリミア1944年 - クリミア、ベッサラビア、ブカレスト、クラクフ、リヴィフ1945年 - スロバキア、ボヘミア 第670宣伝中隊1939年、ニュルンベルクにおいて編成。第7軍麾下。1939/40年 - ジークフリート線及びライン川上流(フロイデンシュタット、アイフェル地区)1940年 - ルクセンブルク、バストーニュ、ランス、トロワ、ボルドー1941/42年春 - ボルドー地区 1942年、第2軍麾下1942/44年 - キエフ、クルスク 1945年、東プロイセン軍麾下1945年 - 東プロイセン、ダンツィヒ 第680宣伝中隊1941年5月、第20山岳軍のためにポツダムにおいて編成。1941/44年 - ラップランド(ロヴァニエミ)1944/45年 - ノルウェー(トロムソ、ベルゲン、オスロ) 第689宣伝中隊1939年8月、ポツダムにて編成。第4軍麾下(コリドー、ワルシャワ)。ポーランド戦に従軍。1940年 - ジークフリート線(ベンズバーグ地区)、フランス(サン・ヴィス、ディナン、カンブライ、ラ・ボーレ、ロリアン、ルーアン 1941/45年、第4軍麾下1941/44年 - ミンスク、オルシャ、ロズラヴル、スモレンスク、ビャズマ1944年 - 東プロイセン1945年 - ケーニヒスベルク、ハイリゲンベール 第690宣伝中隊1940年、第12軍のために編成。1940年 - ジークフリート線(アイフェル地区)1941/45年 - バルカン
※この「編成された部隊」の解説は、「宣伝中隊」の解説の一部です。
「編成された部隊」を含む「宣伝中隊」の記事については、「宣伝中隊」の概要を参照ください。
- 編成された部隊のページへのリンク