チョルム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 15:32 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2012年11月)
( |
チョルム Çorum |
|
---|---|
位置 | |
座標 : 北緯40度32分 東経34度57分 / 北緯40.533度 東経34.950度 | |
行政 | |
国 | ![]() |
地方 | 黒海地方 |
県 | チョルム県 |
市 | チョルム |
地理 | |
面積 | |
市域 | ? km2 |
標高 | 801 m |
人口 | |
人口 | (2010年現在) |
市域 | 218130人 |
その他 | |
等時帯 | 極東ヨーロッパ時間 (UTC+3) |
郵便番号 | 19000 |
市外局番 | 364 |
公式ウェブサイト : http://www.corum.gov.tr |
チョルム (Çorum) は、トルコのチョルム県にある都市で、同県の県都。
気候
チョルムの気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
平均最高気温 °C (°F) | 4.2 (39.6) |
6.5 (43.7) |
11.7 (53.1) |
17.4 (63.3) |
22.0 (71.6) |
26.0 (78.8) |
29.2 (84.6) |
29.6 (85.3) |
25.8 (78.4) |
19.6 (67.3) |
12.2 (54) |
6.1 (43) |
17.52 (63.56) |
平均最低気温 °C (°F) | −4.3 (24.3) |
−3.6 (25.5) |
−0.8 (30.6) |
3.6 (38.5) |
6.9 (44.4) |
10.0 (50) |
12.2 (54) |
12.1 (53.8) |
8.9 (48) |
5.0 (41) |
0.3 (32.5) |
−2.2 (28) |
4.01 (39.22) |
降水量 mm (inch) | 38.2 (1.504) |
28.5 (1.122) |
36.9 (1.453) |
55.7 (2.193) |
60.7 (2.39) |
53.0 (2.087) |
22.9 (0.902) |
18.2 (0.717) |
24.0 (0.945) |
32.8 (1.291) |
38.7 (1.524) |
45.2 (1.78) |
454.8 (17.908) |
平均降雨日数 | 11.7 | 10.7 | 11.7 | 13.1 | 13.9 | 10.4 | 4.6 | 3.9 | 5.0 | 8.1 | 9.3 | 11.8 | 114.2 |
平均月間日照時間 | 77.5 | 98 | 151.9 | 186 | 238.7 | 273 | 316.2 | 313.1 | 252 | 176.7 | 111 | 65.1 | 2,259.2 |
出典:Devlet Meteoroloji İşleri Genel Müdürlüğü [1] |
脚注
- ^ “アーカイブされたコピー”. 2011年4月30日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月18日閲覧。
外部リンク
チョルム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 18:44 UTC 版)
「山賊のむすめローニャ」の記事における「チョルム」の解説
饒舌で、よくウンチクを語る。プライドが高いが、ツッコミに弱い。
※この「チョルム」の解説は、「山賊のむすめローニャ」の解説の一部です。
「チョルム」を含む「山賊のむすめローニャ」の記事については、「山賊のむすめローニャ」の概要を参照ください。
- チョルムのページへのリンク