第3クール以降とは? わかりやすく解説

第3クール以降

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 14:13 UTC 版)

銀河漂流バイファム」の記事における「第3クール以降」の解説

1984年4月7日 - 9月8日一部9月21日ロス五輪特番放送のためTBSなどで8月第1週第2週休止となった影響また、この影響により遅延出た放送局のみ、最終回終盤臨時ニュース速報流れている。) 視聴率が振るわなかったため、第3クール以降(24話 - )は放送時間帯変更された。またこの際一部地域では放送打ち切られた(いずれも放送当時民放2 - 3局地域だった)。第23話打ち切られ放送局は、青森テレビテレビ山梨テレビ高知宮崎放送琉球放送山陰放送大分放送では一旦放送打ち切られたが、ファンからの嘆願により再開したという経緯がある。 大分放送山陰放送を除く放送時間放送開始日は、右記出典使用する放送地域放送局放送日時備考近畿広域圏 毎日放送 土曜17:00-17:30 製作局4月7日から放送開始 関東広域圏 東京放送 金曜 17:00-17:30 4月6日から放送開始 中京広域圏 中部日本放送 宮城県 東北放送 福島県 テレビユー福島 石川県 北陸放送 山口県 テレビ山口 福岡県 RKB毎日放送 金曜 16:00-16:30 岡山県・香川県 山陽放送 金曜 17:30-18:00 北海道 北海道放送 土曜13:25-13:55 4月7日から 静岡県 静岡放送 土曜 17:00-17:30 4月14日から 広島県 中国放送 土曜 13:30-14:00 新潟県 新潟放送 土曜 17:00-17:30 4月27日から 長野県 信越放送 金曜 17:25-17:55 熊本県 熊本放送 水曜 17:30-18:00 5月2日から 大分県 大分放送 月曜 17:20-17:50 6月11日から 島根県鳥取県 山陰放送 土曜 17:30-18:00 7月から 毎日放送制作TBS系列 金曜19時台前半枠前番組番組名次番組三枝のドバーッとファイト!!1983年4月22日 - 1983年9月30日銀河漂流バイファム第1話 - 第23話)(1983年10月21日 - 1984年3月30日全国縦断!クイズあのねのね1984年4月20日 - 1984年9月28日毎日放送 土曜17時台前半不明 銀河漂流バイファム第24話 - 第46話)(1984年4月7日 - 1984年9月8日野生の王国

※この「第3クール以降」の解説は、「銀河漂流バイファム」の解説の一部です。
「第3クール以降」を含む「銀河漂流バイファム」の記事については、「銀河漂流バイファム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第3クール以降」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第3クール以降」の関連用語

第3クール以降のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第3クール以降のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの銀河漂流バイファム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS