社民党の反応
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 03:22 UTC 版)
4月9日、社民党江戸川総支部のTwitterアカウントは、地域的には今回の件と無関係ではあったが、「当党の伊是名の行動により不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。伊是名は障害者の立場からその権利を主張することに熱意を持つあまり、今回多くの方が不快に思ってしまう結果を招いてしまいました。その件について、一支部の立場ではありますが、心よりお詫び申し上げます」と伊是名の一連の行動を問題視した上で謝罪した。 しかし4月10日、社民党本部は公式Twitterアカウントを通じ、「#伊是名夏子さんを支持します のタグに励まされています」「マジョリティの許容範囲内でしかマイノリティが生きられない社会を1歩ずつ変えていきましょう」と、所属する伊是名を全面的に支持した。また同日に公開された社民党公式YouTubeチャンネル番組内でも伊是名を擁護した。 4月11日、社民党江戸川総支部は一部のツイートを削除したと発表した。4月13日のツイートでは、「一地方支部のアカウントとはいえ、発信内容が『一線』を超えて党の政策方針に明らかに反する様な表現を使ってしまった」と説明。削除はLINEを通じて本部担当者と協議を行った結果、自主的に行ったと報告した。 4月19日、社民党は公式YouTubeチャンネルの番組へ言及した松田の記事に対し、公式Twitterを通じて一部訂正を求めた。 4月26日、社民党はnoteの公式アカウントを通じて『障害者の移動の権利を守るために−伊是名夏子常任幹事のJR乗車拒否問題についての見解−』と題した声明を発表し、障害者を含むすべての人の移動の自由は権利であり、許可を得る為の事前連絡や移動に関わった人々に感謝を強要することは障がい者差別であるとの見解を示した。また「伊是名本人は事前にJR東日本のサイトで駅情報を調べたが、無人駅であることや、事前連絡が必要だということがわからなかった」と説明。「計画的にJRを非難するためにやった」ことを党として否定した。また伊是名への誹謗中傷の責任はJR側の対応や労働環境にあり、JR東日本に合理的配慮の姿勢が感じられなかったとして対応への見解と正式な謝罪を要求した。J-CASTニュースの取材に対し、JR東日本横浜支社は「お客様の要望を承りつつ合理的配慮の提供はしたが、説明が十分でなかった点・誤解を招いてしまった点があればお詫び申し上げる」とコメントした。その時点で同党からJR宛に要請文等が届いていないことも明らかになった。
※この「社民党の反応」の解説は、「伊是名夏子」の解説の一部です。
「社民党の反応」を含む「伊是名夏子」の記事については、「伊是名夏子」の概要を参照ください。
- 社民党の反応のページへのリンク