まほろば
「まほろば」とは、「たいへん素晴らしい場所」や「とても住みやすい場所」といった意味の表現である。古語に由来する言葉であり雅語。「まほら」ともいう。おおむね「理想郷」に近い意味で、大和国(あるいは日本)の美称として用いられることが多い。
「まほろば」の意味
「まほろば」は古語である。「ほ」が優れていることを意味する。「ま」は「立派だ」「完全だ」という意味で用いられることもある接頭辞であり、「ろ(ら)」は場所を表す接尾語である。要するに「まほろば」は「申し分なく素晴らしい国土」のことである。
「まほろば」は古事記に登場する和歌に詠まれている。倭建命(やまとたけるのみこと)が故郷の大和(やまと)の風景を讃えた歌である。この「大和」は現代の奈良県にあたる地域を指す言葉ではあるが、その王権(当時の最大勢力)が奈良を中心に日本全域を支配していたため、「まほろば」は日本全体を指していると捉えることもできる。
キンプリの「マホロバ」
カタカナ表記の「マホロバ」は、アイドルグループ「King&Prince(通称キンプリ)」が発表した曲のタイトルである。2019年のアルバム「King&Prince」に収録されている。キンプリの「マホロバ」では、「パノラマ広がる景色じゃなくたって / 特別な君のマホロバ 心に宿らせろ」と歌われている。ユニバーサルミュージックが公開しているオフィシャル・ライナーノーツでは「理想の場所を思い描き」前向きに進んでいく姿勢を描いた歌詞である旨が示されている。
三浦の「マホロバ」
神奈川県三浦市の「マホロバ」は、四季の自然舎が運営するリゾートホテルの名称である。正式名称は「マホロバ・マインズ三浦」である。東京湾が一望できる景観や趣向が凝らされた個性的なコンセプトルームなどを特長とする。「まほろば」の熟語・言い回し
まほろばアスタリスクとは
「まほろばアスタリスク」は日本の女性アイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」による曲のタイトルである。作詞・指原莉乃、作曲は本多友紀。2021年11月10日にキングレコードからリリースされた。恋心が「星」に託して描かれている。まほろば○△とは
「まほろば○△」は、ロックバンド「ポルノグラフィティ」のベストアルバム「PORNO GRAFFITTI BEST BLUE’S」に収録されている曲のタイトルである。「○△」部分は「まるやま」と読む。渋谷区円山町が歌詞の舞台とされる。大和は国のまほろばとは
「大和は国のまほろば」は、古事記に記された歌の一節である。倭建命が詠んだ歌とされる。「大和は 国の真秀ろば 畳なづく 青垣 山籠もれる 大和し 美し」
(やまとは くにのまほろば たたなづく あおかき やまごもれる やまとし うるはし)
大意としては「大和は国の中でも最も良いところだ、幾重にも重なり合った青い垣根のような山、その山に囲まれた大和は美しい」といった内容と解釈されている。倭建命が故郷の大和(奈良あたり)の素晴らしさを讃えた歌である。
夢のまほろばとは
「夢のまほろば」は、宝塚歌劇団による星組公演の楽劇(ミュージカル)の演目である。正式な演題は「鎌足 ― 夢のまほろば、大和し美し ―」である。2019年に上演された。飛鳥時代を舞台とし、大化の改新を成した中臣鎌足の波瀾に満ちた生涯を描いた。- 真秀ろばのページへのリンク