東京都市大学付属小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 東京都小学校 > 東京都市大学付属小学校の意味・解説 

東京都市大学付属小学校

(東横学園小学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/22 15:35 UTC 版)

東京都市大学付属小学校
北緯35度37分58秒 東経139度36分12秒 / 北緯35.6328度 東経139.6033度 / 35.6328; 139.6033座標: 北緯35度37分58秒 東経139度36分12秒 / 北緯35.6328度 東経139.6033度 / 35.6328; 139.6033
過去の名称 東横学園小学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人五島育英会
設立年月日 1956年4月1日
創立記念日 6月1日
創立者 五島慶太
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B113311200054
所在地 174-8588
東京都世田谷区成城1丁目12番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

東京都市大学付属小学校(とうきょうとしだいがくふぞくしょうがっこう)は、東京都世田谷区成城にある私立小学校である。東京都市大学附属学校

概要

1955年昭和30年)に東横学園小学校として開校した。設置者は学校法人五島育英会であり東急グループに属する。幼稚園から大学までを結ぶ一貫教育の推進や国際理解教育への取り組みを特色とする教育活動を展開しており、創立者五島慶太 の教育に対する理念にもとづく建学の精神「健康で生命力の旺盛な体を作る。謙虚で清楚な風格を養う。科学的・計数的に物事を判断処理できる能力を培う。生命哀惜の風を養う。」のもとに教育目標を掲げている。 2009年4月、旧武蔵工業大学東横学園女子短期大学と統合して東京都市大学と改称したことに伴い、本校も東京都市大学付属小学校に改称した。

教育

電子黒板を利用した授業が行われている他、5・6年生の算数授業において4クラスの習熟度別クラスを設置する。低学年の授業において「体験」科を設け、牛乳パック船づくりやタマネギのしぼり染め等を行なう。さらに4年生で月1回程度「食育」の授業を行い、2023年からはセルリアンタワー東急ホテル総料理長の福田順彦氏を講師に招いている。

学校行事

  • 4月 - 入学式、京都・奈良修学旅行
  • 5月 - 運動会
  • 7月 - 5年生臨海学校
  • 9月 - 1-4年生林間学校
  • 10月(または11月) - 音楽発表会
  • 1月 - 競書会
  • 2月 - 6年生スキー教室(合宿)
  • 3月 - 卒業式

沿革

  • 1956年昭和31年) - 世田谷区用賀に開校
  • 1963年(昭和38年) - 新校舎落成、用賀から現在地へ移転
  • 1965年(昭和40年) - スクールバスの運行を開始
  • 1977年(昭和52年) - 特別教室・管理棟校舎落成
  • 1984年(昭和59年) - コンピュータ学習を導入
  • 1988年(昭和63年) - 算数習熟度別学習開始(5・6年)
  • 1996年平成8年) - 全教室に空調機器を設置
  • 1997年(平成9年) - 隔週学校5日制を実施(継続中)
  • 2009年(平成21年) - 東京都市大学付属小学校に改称、新校舎竣工


クラブ活動

毎週水曜日の6時間目に4年生以上が参加、吹奏楽やドッジボールなどがある。

受賞

  • 2000年(平成12年) - 全国学校合奏コンクール 小学校の部 全国最優秀賞受賞
  • 2002年(平成14年) - 全国少年新春毛筆書道展 4年連続団体賞受賞
  • 2003年(平成15年) - 全国学校合奏コンクール 7年連続東京都最優秀校、関東甲信越大会優秀賞 受賞
  • 2005年(平成17年) - 明治神宮全国少年新春書道展団体賞受賞

交通アクセス

著名な出身者

関連項目

系列校

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京都市大学付属小学校」の関連用語

東京都市大学付属小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京都市大学付属小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京都市大学付属小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS