服装及び所持品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:33 UTC 版)
「ゴルゴ13 (架空の人物)」の記事における「服装及び所持品」の解説
服装:ビジネススーツや戦闘服などを中心に、TPOに合ったものを着こなす。地域の環境や風土に適応した民族衣装を着る場合もある。任務によっては様々な職業になりすます必要もあるため、必要に応じた職業の制服を用意することもある(軍人、警察官、ホテルのボーイ、清掃員など多数)。 任務に必要な制服を調達できない場合、本職から制服を奪うこともある(『アクロバティックス』『未明の標的』など)。 下着:ブリーフ。 腕時計:正確性よりも核爆発などの電磁波の影響を受けない信頼性を優先し、スイスの高名な時計職人の自動巻時計を愛用。この時計にはナイフ・爆発物など特殊な機構が組み込まれている(『螺旋』、『海神が目覚める』)。 ライター:様々なタイプのライターが登場するが、ダンヒルに代表されるローラータイプが多く登場する。爆発物を仕込んでいる場合もあるが、ハッタリであったケースもある(『アクシデンタル』)。 財布:必要に応じ、各国の紙幣を十分用意して携行する(『バスク・空白の依頼』など)。クレジットカードも所持してはいるが、ITに強いハッカーなどに利用履歴と足取りをたどられたり、無効化されて行動を制限されることもある(『シリコンアイランド』など)。 護身用品左腋の下に取り付けたショルダーホルスターに拳銃 足首にナイフもしくは拳銃 硬貨に偽装された小型ナイフ 腕時計には仕込み刃がある オイルライター、葉巻または煙草の箱、万年筆に偽装した手榴弾。 移動時の車などには拳銃、愛用のM16を備えつけて置くこともあるが、特に規制や検問が厳しい国や地域ではその限りではない。 使用するコテージの室内には寸鉄が置かれている。 その他:トルコ産のトレンドの葉巻(『黒い熱風』より)、または紙巻タバコ(なお、この葉巻の「トレンド」というブランドは架空である)。黒のアタッシェケース。 使用する石鹸は王族も御用達の一流品。 劇画の中では、「英国王室御用達のブラウン・ウインザーの石鹸」と説明されている。しかし、ここ数十年間、実際の英国王室御用達の石鹸ブランドは『BRONNLEY of LONDON』と『D.R.HARRIS』の2社。
※この「服装及び所持品」の解説は、「ゴルゴ13 (架空の人物)」の解説の一部です。
「服装及び所持品」を含む「ゴルゴ13 (架空の人物)」の記事については、「ゴルゴ13 (架空の人物)」の概要を参照ください。
- 服装及び所持品のページへのリンク