所在地・施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 00:20 UTC 版)
「滋賀県運転免許センター」の記事における「所在地・施設」の解説
所在地:滋賀県米原市入江301番地(北緯35度18分49秒 東経136度16分53秒 / 北緯35.313518度 東経136.281517度 / 35.313518; 136.281517 (運転免許サブセンター 米原分室)) JR(新幹線・東海道本線・北陸本線)・近江鉄道「米原駅」下車、駅西口から徒歩8分。 無料駐車場(約250台駐車可能)
※この「所在地・施設」の解説は、「滋賀県運転免許センター」の解説の一部です。
「所在地・施設」を含む「滋賀県運転免許センター」の記事については、「滋賀県運転免許センター」の概要を参照ください。
所在地・施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 08:10 UTC 版)
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯39度08分22秒 東経125度44分59秒 / 北緯39.13944度 東経125.74972度 / 39.13944; 125.74972座標: 北緯39度08分22秒 東経125度44分59秒 / 北緯39.13944度 東経125.74972度 / 39.13944; 125.74972 順安飛行場(平壌国際空港)から南下して平壌市内に入る際、左側(東側)に大きな放送アンテナが2つ設置された山が見える。この山を越えたところに金正日政治軍事大学の敷地がある。鉄道の平壌駅からは北へ約12,5キロメートルの位置である。なお、大学から北北東約4キロメートルのところに日本人村(日本人教官村)があり、南側には三号庁舎作戦部に所属する915病院がある。 金正日政治軍事大学は平壌直轄市兄弟山区域鶴山里と龍城区域新美里一帯に広大なキャンパスを持っている。なお、北朝鮮の地図では金正日政治軍事大学を行政地域として表示しておらず、外部に住所を知らせる場合は「平壌市牡丹峰区域平和二洞」という架空の住所を表示する。 大学の敷地は鉄条網に囲まれており、その内側に林があって障害物訓練コース・直線の訓練コースとなっている。構内には、訓練に使う武器や被服の倉庫、講堂、講義室、実習室、体育館、図書館、グラウンド、学生や教官の宿舎、教官専用と学生専用に分かれた食堂、695病院などの施設があり、これらの施設を取り囲むように訓練コースがある。大学には常に150名におよぶ朝鮮人民軍兵士が駐屯し、厳重な警備体制が敷かれている。なお、大学の東方約4.4キロメートル、順安空港の南東約14キロメートルの地点に、金一族の本宅といわれる大豪邸、「55号官邸」がある。 金正日政治軍事大学の北東方向には、分校として開設された烽火政治大学(朝鮮労働党110連絡所)がある。位置は、金正日政治軍事大学と以南化環境館(韓国人化教育会館)を結んだ線のほぼ中間である。
※この「所在地・施設」の解説は、「金正日政治軍事大学」の解説の一部です。
「所在地・施設」を含む「金正日政治軍事大学」の記事については、「金正日政治軍事大学」の概要を参照ください。
- 所在地・施設のページへのリンク