播州織工房館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 播州織工房館の意味・解説 

播州織工房館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/28 22:31 UTC 版)

播州織工房館
播州織工房館外観
所在地
施設情報
専門分野 播州織
開館 2007年(平成19年)
所在地 677-0015
日本
兵庫県西脇市西脇452-1
位置 北緯34度59分11.7秒 東経134度58分25秒 / 北緯34.986583度 東経134.97361度 / 34.986583; 134.97361座標: 北緯34度59分11.7秒 東経134度58分25秒 / 北緯34.986583度 東経134.97361度 / 34.986583; 134.97361
最寄駅 JR加古川線西脇市駅
最寄バス停 神姫バス 東本町バス停
最寄IC 滝野社IC
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

播州織工房館(ばんしゅうおりこうぼうかん)は、兵庫県西脇市西脇452-1にある播州織の資料、製品などの展示・販売施設。

概要

播州織工房館内部
建物は鋸屋根の元播州織製品工場を使用している。

実際の織物工場であったのこぎり屋根をもつ歴史的な建物を改装し、地場産業である播州織の歴史を紹介すると共に播州織の商品の展示、販売を行っている。

館内は7つの展示販売ブースとイベントに使用するためのステージ、中央展示エリアからなり、さまざまなイベントが開催されている。また、神戸芸術工科大学の学生がデザインし、地元産元商社と共同開発した播州ジーンズシャツ作務衣、小物雑貨(n+able(ネイブル)ブランド)などの販売が行われている。手機織り体験コーナーやギャラリースペースも設けられている。また入口を入ってすぐのスペースにジャカード織機が置かれ、播州織の実演を見学できる。

すぐ近くには国の登録有形文化財旧来住家住宅」と併設の西脇市のアンテナショップ「西脇情報未来館21」がある(徒歩約2分)。播州織のワイシャツの販売は2023年春まで西脇情報未来館21で行われていたが、未来館の新装にあわせ、播州織の販売コーナー(オーダーシャツの受注コーナー等)は播州織工房館内に移設された[1]

入館

  • 開館時間:11:00 - 17:00
  • 定休日:月曜日(祝日の場合翌日)
  • 入場無料
  • 駐車場有

兵庫県西脇市西脇452-1

交通アクセス

出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「播州織工房館」の関連用語

播州織工房館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



播州織工房館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの播州織工房館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS