宮城県道117号槻木停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/05 05:57 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
宮城県道117号 槻木停車場線 | |
実延長 | 684.8 m |
起点 | 宮城県柴田郡柴田町槻木新町(槻木駅) |
終点 | 宮城県柴田郡柴田町槻木下町 |
接続する 主な道路 (記法) |
宮城県道28号丸森柴田線 宮城県道52号亘理村田蔵王線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |

宮城県道117号槻木停車場線(みやぎけんどう117ごう つきのきていしゃじょうせん)は、宮城県柴田郡柴田町の東日本旅客鉄道・阿武隈急行槻木駅と宮城県道52号亘理村田蔵王線を結ぶ一般県道である。
路線概要
槻木駅から旧国道4号との交差点を左折し槻木大橋を越えてきた宮城県道28号丸森柴田線、宮城県道52号亘理村田蔵王線との交差点までを結ぶ。
通過する自治体
- 柴田郡
- 柴田町
接続する道路
- 宮城県道28号丸森柴田線(柴田町)
- 宮城県道52号亘理村田蔵王線(柴田町)
脚注
- ^ a b “令和3年度 みやぎの道路”. 宮城県土木部. 2023年4月5日閲覧。
関連項目
固有名詞の分類
宮城県道 |
宮城県道61号涌谷津山線 宮城県道・岩手県道190号石森永井線 宮城県道117号槻木停車場線 宮城県道105号越河角田線 宮城県道231号鹿又停車場線 |
- 宮城県道117号槻木停車場線のページへのリンク