大学選手権での戦績
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 19:46 UTC 版)
「帝京大学ラグビー部」の記事における「大学選手権での戦績」の解説
出場:29回 通算成績:55勝19敗1分 優勝:10回 準優勝:1回 ベスト4:4回 連覇:9連覇(第46回大会〜第54回大会。史上初。) 最多連勝:38連勝(第46回大会2回戦早稲田大学戦〜第55回大会準々決勝流通経済大学戦。大学選手権最多連勝記録) ※2021年度終了時。 優勝 準優勝 ベスト4 年度大会関東交流戦11回戦準決勝決勝備考1983 第20回大会 法政大学 13-10 同志社大学 4-31 対抗戦4位で出場 1984 第21回大会 法政大学 31-18 同志社大学 6-52 対抗戦4位で出場 年度大会1回戦2回戦準決勝決勝備考1994 第31回大会 法政大学 13-22 対抗戦4位で出場 1995 第32回大会 関東学院大学 18-22 対抗戦4位で出場 1996 第33回大会 龍谷大学 79-33 関東学院大学 16-28 対抗戦3位で出場 1997 第34回大会 近畿大学 45-21 日本大学 17-26 対抗戦3位で出場 1999 第36回大会 福岡大学 76-0 大東文化大学 15-30 対抗戦2位で出場 2000 第37回大会 近畿大学 33-26 法政大学 29-37 対抗戦4位で出場 2001 第38回大会 同志社大学 20-46 対抗戦4位で出場 2002 第39回大会 同志社大学 26-24 慶應義塾大学 40-27 関東学院大学 28-51 対抗戦4位で出場 2003 第40回大会 近畿大学 64-7 同志社大学 5-22関東学院大学 12-85明治大学 50-261勝2敗で敗退 対抗戦2位で出場 2004 第41回大会 立命館大学 45-10 関東学院大学 5-41 対抗戦4位で出場 2005 第42回大会 東海大学 62-0 同志社大学 7-50 対抗戦2位で出場 2006 第43回大会 京都産業大学 7-10 対抗戦4位で出場 2007 第44回大会 拓殖大学 52-19 筑波大学 46-8 早稲田大学 5-12 対抗戦4位で出場 2008 第45回大会 慶應義塾大学 23-17 摂南大学 55-7 法政大学 36-10 早稲田大学 10-20 対抗戦1位で出場 2009 第46回大会 関東学院大学 17-172 早稲田大学 31-20 明治大学 43-12 東海大学 14-13 対抗戦4位で出場 2010 第47回大会 関東学院大学 39-13 慶應義塾大学 38-7 東海大学 36-22 早稲田大学 17-12 対抗戦4位で出場 2011 第48回大会 福岡工業大学 96-6 同志社大学 18-12 筑波大学 29-3 天理大学 15-12 対抗戦1位で出場 年度大会1stS2ndS準決勝決勝備考2012 第49回大会 - 拓殖大学 65-3福岡工業大学 116-0立命館大学 48-123勝0敗で1位通過 早稲田大学 38-10 筑波大学 39-22 対抗戦2位枠で出場 2013 第50回大会 - 朝日大学 102-5関西学院大学 78-5大東文化大学 76-193勝0敗で1位通過 慶應義塾大学 45-14 早稲田大学 41-34 対抗戦1位で出場 2014 第51回大会 - 天理大学 43-3朝日大学 83-12法政大学 98-153勝0敗で1位通過 慶應義塾大学 53-10 筑波大学 50-7 対抗戦1位で出場 2015 第52回大会 - 法政大学 66-7関西大学 87-22中央大学 105-03勝0敗で1位通過 大東文化大学 68-33 東海大学 27-17 対抗戦1位枠で出場 年度大会3回戦準々決勝準決勝決勝備考2016 第53回大会 - 大東文化大学 55-19 天理大学 42-24 東海大学 33-26 対抗戦1位で出場 2017 第54回大会 - 流通経済大学 68-19 東海大学 31-12 明治大学 21-20 対抗戦1位で出場 2018 第55回大会 - 流通経済大学 45-0 天理大学 7-29 対抗戦1位で出場 2019 第56回大会 流通経済大学 39-43 対抗戦3位で出場 2020 第57回大会 同志社大学 不戦勝3 東海大学 14-8 早稲田大学 27-33 対抗戦4位で出場 2021 第58回大会 - 同志社大学 76-24 京都産業大学 37-30 明治大学 27-14 対抗戦1位で出場 1 1968年度〜1992年度までに行われた関東大学ラグビー交流戦(大学選手権出場決定戦)であって、大学選手権の通算成績には含まない。 2 トライ数の差により2回戦進出 3 同志社大学ラグビー部内で新型コロナウイルス感染者が出たため、同大学が選手権出場を辞退したことに伴う不戦勝
※この「大学選手権での戦績」の解説は、「帝京大学ラグビー部」の解説の一部です。
「大学選手権での戦績」を含む「帝京大学ラグビー部」の記事については、「帝京大学ラグビー部」の概要を参照ください。
- 大学選手権での戦績のページへのリンク