大型リーバードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 大型リーバードの意味・解説 

大型リーバード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/04 02:42 UTC 版)

リーバード」の記事における「大型リーバード」の解説

ロック十数倍の大きさリーバード多くボスとして登場するガイニー・トーレン 『1』登場列車のように連結され胴体をもち、一番後ろハッチ内からレッドホロッコとシャルクルス生み出している。ハッチ内部以外は無敵ガルガルフンミー 『2』登場マンダ島遺跡ヘブンボスとして出現するリーバード長い舌による攻撃のほか、口からは泡、頭頂部からは痺れ引き起こすガス巨体利用した踏み潰し攻撃してくる。普段無敵だが、口のもしくはひっくり返ったときにダメージ与えられるまた、体力が減るとバルフラー捕食して回復する。よく「ガルガンフンミー」と言われることがあるが、正しくは「ガルガルフンミー」である。 ガルドリデン 『1』登場ジュウイン湖のボスで、普段はただの黄色円柱状の物体だが、レッドディフレクターを取ると人型変形し動き出す頭部以外は無敵で、ヘッドスライディング衝撃波接近された時の蹴り攻撃してくるが、攻撃その三つしかなく、動き単調カルムナバッシュ 『1』登場もしくは型のリーバード飛び掛りのほか火炎放って攻撃してくる。カトルオックス島では赤、青、白の色の三体生息し、ウラコイ島では紫色固体生息ザンスパイ(親) ナッカイの遺跡生息アリジゴクのような姿をしている。常に流砂とどまっている。ザンスパイ生み出すジャイワン 『2』登場リド遺跡、ヨーションカの廃坑ポクテダンジョンボスとして登場。体の前面から生えた長い腕使ってなぎ払い地面叩いて衝撃波放ってくる。弱点お尻生えているトゲハバルールトロンにコブン』に登場近づく襲い掛かってくるが、普段は砂の中でじっとしている。4本の脚に赤い瞳を中心に回転する円柱状の胴体を持つ。基本的に突進してくるだけだが、ビーム放って攻撃してくる個体もいる。 グラビアゥワ シャラクンの遺跡生息。「聖なる輝石」を守っている、植物型リーバード花弁がついた体を回転させながら低空飛行する弱点は体の下部の穴で、コブン中に入ることでダメージ与えられるが、そこから炎を吹き出して攻撃することもある。 ハンムルドール(赤) 『1』登場片腕のような形状となっている。攻撃パターン突進して腕を叩きつけるのみとシンプル海の遺跡ボスとして出現一度倒された後も復活してロック追跡したが、結局逃げられるハンムルドール(青) 『1』トロンにコブン』に登場ハンムルドール(赤)の強化版。カトルオックス島ザコとして出現両腕のような形状となっている。新たに両腕ミサイルのように発射する攻撃加わっている。シャクラン遺跡のものは目からレーザー放つ。 ヒプルバシ ナッカイの遺跡最深部生息。「ダイアナの涙」を守っている、カバのようなリーバード自身ではほとんど動かず追尾性のある浮遊爆弾ぶつけてくる。足元に子供のヒプルバシがいるが、そちらはグスタフ指揮弾をブロックしてくる。 ミドス 『2』登場ニーノ島の遺跡、キモトマのダンジョンヘブン出現するクラゲのようなリーバード透明な体の中心には人形のようなものが見える。必ず三体出現し頭頂部から追尾する光弾痺れの特殊ダメージを含む体当たりのほか、大爆発する小さ分身生み出して攻撃してくる。がないと移動できない。 リンブルメンジ 『2』登場。顔の付いた球状本体中心にゲル状物体全身包んでいる。カリンカ遺跡ボスとして登場普段攻撃もしてこないエリア内ウロウロしているだけだが、封印の鍵手に入れると戦闘体制に入る。戦闘態勢に入る前に攻撃が可能で、攻撃すると体潰れて動かなくなる。

※この「大型リーバード」の解説は、「リーバード」の解説の一部です。
「大型リーバード」を含む「リーバード」の記事については、「リーバード」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大型リーバード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大型リーバード」の関連用語

大型リーバードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大型リーバードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのリーバード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS