じっとして
「じっとして」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女はまったく物音もたてずじっとしていた
- 動くな,じっとしていろ
- じっとしている
- 動かずにじっとしている
- じっとしていない子どもがテーブルについたあとで夕食が出された
- ここにじっとしていて,すぐに戻ってくるから
- 歯医者があなたの歯を見ている間はじっとしていなさい
- 過度に込み合う電車で彼女はじっとしていることを余儀なくされた。
- 彼はできるだけじっとして動悸を抑えようとした。
- そのポーズのままじっとしておいてね。
- そんなじっとしてたって、楽しくないだろ。
- 私はじっとしていても汗をかきます。
- じっとしている事が苦手です。
- 今日も東京はとても蒸し暑くて、じっとしていても汗が出てくるのです。
- あなたはそのままじっとしてください。
- じっとしていたかった。
- 今だけは何も考えずにじっとしていたかった。
- 膝を痛めたので家の中でじっとしている。
- 私は晴れた日には家でじっとしていることができなかった。
- じっとしてのページへのリンク