外とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > の意味・解説 

よそ【余所/他所/外】

読み方:よそ

ほかの所。別の場所。また、関係のない離れた所。他所(たしょ)。「—から来た人」「—を向く」「どこか—の店にいこう」

自分の家以外の所。また、自分所属している団体以外の所。「—の会社の人」「今夜は—に泊まる」⇔内(うち)。

自分には直接関係のないこと。関心のないこと。また、そのもの。「騒ぎを—にけろりとしている」


がい【外】

読み方:がい

[音]ガイ(グヮイ)(漢) (呉) ウイ(唐) [訓]そと ほか はずす はずれる

学習漢字2年

[一]ガイ

物の表側表面。「外観外見外面外柔内剛外用薬

ある範囲から離れた外側。「外国外出外野屋外海外戸外郊外国外社外野外

外国。「外貨外交外務在外対外中外排外

一定の意向などからはずれること。「案外・以外・意外・課外言外号外心外番外法外例外論外

正統からはずれていること。「外史外戚(がいせき)・外伝

ある範囲外側におく。「除外疎外

[二]〈ゲ〉

[一]1に同じ。「外科外題外面

[一]2に同じ。「外宮

[一]5に同じ。「外典外道

[三]〈そと〉「外側外堀外枠内外

名のり]と・との・ひろ

難読外郎(ういろう)・外様(とざま)・外国(とつくに)


げ【外】

読み方:げ

⇒がい


そと【外】

読み方:そと

特定の仕切られ範囲から出た広い部分。⇔うち。

一定の区域外方外部。「部屋の—へ出る」「—から見た日本

家・屋敷などの建物外部空間屋外戸外。「—で遊ぶ」「—は寒い」

物の表に向いた方。外面そとがわ。「箱の—を白く塗る」「感情を—に表す」

自分の家庭とは別の所。よそ。「—から帰る」「夕食を—で済ませる」

関係者以外の人や場所。部外者他人。よそ。「機密が—に漏れる」「仕事を—に出す」

世の中世間。「少しは—の空気吸ってこい」

仏教を「内」というのに対して儒教


と【外】

読み方:と

そと。屋外

大宮の内にも—にもめづらし降れ大雪踏みそね惜し」〈・四二八五〉


ほか【外/他】

読み方:ほか

その場所以外の所。よそ。他所。「どこか—を探す」「—へ行く」

それ以外の人や物事。「—の人に頼む」「—に方法がない」

(外)その範囲をこえた部分。「思い—困難だ」「想像の—の出来事

(下に打消しの語を伴って助詞のように用いる)あるもの以外を否定する意を表す。「嫌ならやめる—ない」→よりか

おもて。世間外界

世にしたがへば、心、—の塵に奪はれて」〈徒然七五

[補説] 4は、係助詞または、副助詞として扱うこともある。

[下接句] 色は思案の外恋は思案の外沙汰(さた)の外・四百四病(しひゃくしびょう)の外





外と同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」からを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から外 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「外」に関係したコラム

  • 株365のギャップリスクとは

    株365のギャップリスクとは、取引時間のイベントによる急激な値動きの危険性のことです。イベントの内容は、経済指標、政変や紛争、要人の発言、為替動向などが挙げられます。例えば、日経225証拠金取引の取...

  • GMOクリック証券の提供するバイナリーオプションのハイローの解説

    GMOクリック証券株式会社の提供するバイナリーオプションは、為オプション(為OP)というサービス名で、ハイロー(HIGH&LOW)を提供しています。2012年5月現在、取り扱っている通貨ペアは、U...

  • FXの成行での注文方法

    FXの成行での注文方法FX(国為替証拠金取引)の成行注文とは、FX業者の示す為替レートで注文する方法のことです。FX業者の示す為替レートは、一般的に次のような画面なっています。成行で売りの注文をする...

  • CFDのレバレッジ比較

    CFDで取り扱われるコモディティや株価指数、株式、債券では、レバレッジを効かせた取引が可能です。日本国内のCFD業者の場合、コモディティでは商品先物取引法が適用され、株価指数、株式、債券では金融商品取...

  • FXのブレイクアウトの見方

    ブレイクアウト(break out)とは、為替レートが一定期間に一定の方向で推移していた状態から逸脱することです。ブレイクアウトの典型的なパターンとしては、FXで為替レートが長期間、上がったり下がった...

  • FXやCFDなどの取引市場の休場日は

    FXやCFDなどの取引が行われている市場の休場日は、その国の祝日や土曜日、日曜日になります。しかし、その国が祝日であっても他の国々では祝日ではないことが多いので取引は行われます。例えば、2012年9月...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「外」の関連用語




4
90% |||||

5
90% |||||

6
90% |||||

7
90% |||||

8
90% |||||

9
90% |||||

10
90% |||||

外のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



外のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS