各シーズンとナビゲーター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/04 18:14 UTC 版)
「演芸図鑑」の記事における「各シーズンとナビゲーター」の解説
『演芸図鑑』歴代ナビゲーター一覧シーズンナビゲーター放送期間備考1三代目三遊亭圓歌 2011年4月10日 - 6月12日 落語協会最高顧問 2桂文珍 2011年6月19日 - 9月4日 上方落語協会会員 3春風亭小朝 2011年10月9日 - 12月11日 落語協会真打ち 4桂三枝 2011年12月18日 - 2012年3月11日 上方落語協会会長 5三代目三遊亭圓歌 2012年4月1日 - 6月3日 通算2回目 6桂文珍 2012年6月10日 - 8月26日 通算2回目 7立川志らく 2012年9月30日 - 12月9日 落語立川流理事 8四代目桂米丸 2013年1月6日 - 3月10日 落語芸術協会最高顧問 9六代目桂文枝 2013年4月7日 - 6月9日 三枝改メ通算2回目 10三代目柳家権太楼 2013年6月16日 - 8月18日 落語協会真打ち 11桂文珍 2013年10月13日 - 12月22日 通算3回目 12三遊亭小円歌 2014年1月5日 - 3月23日 落語協会所属。女性および色物からの起用は初 13四代目柳亭市馬 2014年4月6日 - 6月8日 落語協会副会長 14六代目桂文枝 2014年7月6日 - 9月21日 通算3回目 15柳家権太楼 2014年10月26日 - 12月28日 通算2回目 16国本武春 2015年1月11日 - 3月29日 浪曲師では初 17桂文珍 2015年4月5日 - 6月7日 通算4回目 18四代目柳亭市馬 2015年7月26日 - 10月11日 通算2回目落語協会会長 19六代目桂文枝 2015年10月18日 - 12月20日 通算4回目上方落語協会会長 20九代目林家正蔵 2016年1月10日 - 3月27日 落語協会副会長 21桂文珍 2016年4月10日 - 6月12日 通算5回目 22立川志らく 2016年7月10日 - 10月23日 通算2回目 23綾小路きみまろ 2016年10月30日 - 2017年1月8日 漫談家では初 24九代目林家正蔵 2017年1月15日 - 3月19日 通算2回目落語協会副会長 25六代目桂文枝 2017年4月9日 - 6月11日 通算5回目上方落語協会会長 26桂文珍 2017年6月18日 - 8月20日 通算6回目上方落語協会理事 27六代目三遊亭円楽 2017年9月24日 - 11月26日 五代目円楽一門会幹事長落語芸術協会客員真打 28九代目林家正蔵 2018年1月7日 - 3月11日 通算3回目落語協会副会長 29六代目桂文枝 2018年4月8日 - 6月10日 通算6回目上方落語協会会長 30桂文珍 2018年7月15日 - 9月23日 通算7回目上方落語協会顧問 31四代目柳亭市馬 2018年10月14日 - 12月16日 通算3回目落語協会会長 32立川志らく 2019年1月6日 - 3月10日 通算3回目 33六代目桂文枝 2019年4月7日 - 5月19日 通算7回目上方落語協会顧問 34桂文珍 2019年7月7日 - 8月18日 通算7回目上方落語協会理事 35九代目林家正蔵 2019年10月6日 - 11月24日 通算4回目落語協会副会長 36立川志らく 2020年1月5日 - 2月16日 通算4回目 37桂文珍 2020年4月5日 - 8月23日 通算8回目上方落語協会理事 38九代目林家正蔵 2020年10月4日 - 11月22日 通算5回目落語協会副会長 39六代目桂文枝 2021年1月3日 - 1月10日 通算8回目上方落語協会顧問 40春風亭一之輔 2021年1月24日 - 3月7日 落語協会所属 41六代目桂文枝 2021年4月4日 - 5月16日 通算9回目上方落語協会顧問 42桂文珍 2021年7月4日 - 8月22日 通算9回目上方落語協会理事 43立川志らく 2021年10月3日 - 11月14日 通算5回目 44九代目林家正蔵 2022年1月9日 - 2月27日 通算6回目落語協会副会長 45六代目桂文枝 2022年4月10日 - 5月22日 通算10回目上方落語協会顧問 46桂文珍 2022年7月10日 - 通算10回目上方落語協会理事 ナビゲーターの名前と備考欄の役職は放送当時のもの。 各シーズンおおむね10回前後。改編期までの調整のために、シーズン終了後、数週にわたって過去放送分の再放送を行うことがある(EPGでは「演芸図鑑・選」と題する)。 2014年12月28日午後にトーク総集編「極上のはなし」を、新収録部分 を交えて放送。
※この「各シーズンとナビゲーター」の解説は、「演芸図鑑」の解説の一部です。
「各シーズンとナビゲーター」を含む「演芸図鑑」の記事については、「演芸図鑑」の概要を参照ください。
- 各シーズンとナビゲーターのページへのリンク