単行本作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/03 15:15 UTC 版)
かいしゃいんのメロディー(全7巻/1996~2003/竹書房) びいだまくん(全1巻/1998/少年画報社) るすばんの達人(全1巻/1999/竹書房) 喜怒愛楽一家(全1巻/2001/竹書房) プ~一族(全4巻/2001~2004/竹書房) 極楽大将(全1巻/2001/竹書房) エレキング(全15巻/2001~2011/講談社) びいだまくん(全1巻/2001/竹書房版) ストレンジパラシュート(全1巻/2002/エンターブレイン) けものへん(全1巻/2004/ぶんか社) かいしゃいんのメロディー 残業編(2005/竹書房) ねこたん。(全3巻/2014~2016/講談社)大橋つよし名義 オハヨー! 半世紀高校(全2巻/2017~2018/講談社)
※この「単行本作品」の解説は、「大橋ツヨシ」の解説の一部です。
「単行本作品」を含む「大橋ツヨシ」の記事については、「大橋ツヨシ」の概要を参照ください。
単行本作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 03:27 UTC 版)
発行日は作者の公式webサイトに従ったが、単行本奥付とは1か月程度食い違いのある場合がある。 一水社『犬少女』 - 2006年10月 『少女無惨』 - 2007年5月 『少女奴隷スクール』 - 2008年3月。全6話収録のうち、4話は全寮制の学校で少女たちが連日強姦・輪姦され続ける連作『少女奴隷スクール』を収録。他に、実母に棄てられた孤児の少女たえちゃんが引き取られた親戚の伯父に性的虐待を受け続けるカワディMAX最大の問題作にして代表作の『コロちゃん』と『身がわり』を収録。 『穴少女』 - 2009年1月 全7話収録の内5話は山奥の辺境の村で、村の男たちの性奴隷として輪姦され続ける少女の物語『穴少女』。 『ズタボロ娘』 - 2009年11月 『少女プリズン』 - 2010年6月 更生施設に収監された少女たちが非道な職員によって針責めなどで強姦・陵辱され続ける連作『少女プリズン』5話のほか『そして少女は帰らない』。 『少女嬲り』 - 2011年1月 『輪姦され娘』 - 2011年7月 オークス『ロリ痛!』 - 2011年12月 XOゲームコミックスロリ蹂躙の宴〜少女監禁凌辱傑作選〜 - 2010年07月、アンソロジーコミックへの参加。
※この「単行本作品」の解説は、「カワディMAX」の解説の一部です。
「単行本作品」を含む「カワディMAX」の記事については、「カワディMAX」の概要を参照ください。
単行本作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/17 20:42 UTC 版)
講談社のKCなかよしから刊行。 恋の絵はどうかくの?(1977年12月 他に「黄色いリボンにさようなら」「エリアおばさんの初恋」「オリバーの微笑」「エリカの花ちる前に」「セントポーリアの村へ」収録) 樫の木物語(1979年10月) たとえば野に咲く花のように(1981年2月 他に「両手いっぱいの花を」「センチメンタルカーニバル」「しあわせの歌をつむいで」収録) 花かざりの道(1982年4月 他に「花屋敷からきみへ」「キャンドルライト」収録) ぼくたちの行進曲―聖クラレンス物語(1983年4月 原作:佐和みずえ) 銀色のリフレイン(全2巻)(1984年1月、1984年3月) リンデングリーンの小鳥たち(1984年10月 他に「メモリー」収録) 他に『「なかよし」読みきり傑作選(1976~80)』(講談社漫画文庫、2000年10月)に「しあわせの歌をつむいで」が収録されている。
※この「単行本作品」の解説は、「水上澄子」の解説の一部です。
「単行本作品」を含む「水上澄子」の記事については、「水上澄子」の概要を参照ください。
- 単行本作品のページへのリンク