北風6人衆とは? わかりやすく解説

北風6人衆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/04 05:19 UTC 版)

地を這う魚」の記事における「北風6人衆」の解説

ほぼ同時期に北海道から漫画家目指し上京してきた6人組全員漫画家アシスタントあり、かーばた、わへーを除く4人が武蔵野荘に入居している。のち、かーばたを除く5人がプロデビューを果たす。 あづま 吾妻ひでお本人主人公本作では、他の吾妻作品用いられる片目大きな自画像とは異なデザイン用いられている。内気無口極度風呂嫌いで、数ヶ月風呂に入らなくても平然としている。当時はまだ酒には慣れておらず、『真夜中のカーボーイ』のダスティン・ホフマンあこがれて酔っ払い目指そうして、大失敗している。 SFファンギャグ漫画家としては永井豪高く評価している。 まっちゃん松久松久由宇フクロウの姿で描かれている。佐藤まさあき住み込みアシスタントをしていたが、合わず辞職飛び込み関谷ひさしの手伝いをしたこともある。高校ころから一人暮らしをしており、一人暮らし馴れている。飄々としており、周囲からは一歩引いたようなところがある。 のちにプロデビュー作中では描写されていないが、あづまとは同じ高校の同級生で、一緒に上京した間柄。「あとがき」で触れられている対談は、『ぶらっとバニー 完全版第2巻徳間書店2008年)のために行われたもの。 わへー 和平俊秀アリクイの姿で描かれている。札幌出身水島新司アシスタント。 のちにプロデビュー10年ほど執筆多く吾妻作品登場するホオ骨の男」のモデルとなった人物でもある。 わてん(伊藤ワニの姿で描かれている。富良野出身上京後工場就職し、寮で暮らしていたが退職まっちゃんとともに武蔵野荘に入居し池上遼一アシスタントとなる。ゆきみとは北海道時代からの親友同士であり、ゆきみの上京後は同居短気挑発乗りやすい。苦手なものゴキブリ上京するまで見たことがなかったため)。酔っぱらって隣の学生大喧嘩したことが原因となり、武蔵野荘を退去させられる。 のちに秋田書店からプロデビューを果たすが、後が続かずに終わる。吾妻の『ネムタくん』他に登場する、下アゴ大きな男「伊藤」のモデルになった人物でもある。 かーばた会長ネズミのような姿で描かれている。井上英沖アシスタント。「フクちゃん」という彼女がいる盗作癖がある。あづまのアイディアノートを盗み見て、そこに書かれアイディアそのまま自分アイディアとしてあづま本人話し、何も知らないあづまを困惑させた。「コボタン」で宮谷一彦殴られことがある。 6人の中では唯一プロデビューができなかった。作中では触れられていないが、元ぐら・こん北海道支部会長であり、「会長」の呼び名はこれに由来するきくちゆきみ 作中ではサイの姿で描かれて、「ゆきみちゃん」または「きくち君」と呼ばれている。わてんとは北海道時代からの親友同士父親説得して上京武蔵野荘のわてんの部屋居候。のち、いててどう太郎ところに押しかけ、あづまに続く2人目のアシスタントとなる。吾妻より先にまんが王」でデビュー北海道に「ミヨちゃん」という彼女がいる。のち、わてんとともに武蔵野荘を退去。 あづまとは対照的に快活純真な性格ギャグ漫画家としてはジョージ秋山高く評価している。歴史小説ファンで、「SFなんてウソ書いてあるからだめだ」と言い張る。 あづまとは、ともにギャグ漫画を描く良きライバル同士だった。2年ほど『まんが王』漫画描いていたが、見切りをつけて北海道に戻る。

※この「北風6人衆」の解説は、「地を這う魚」の解説の一部です。
「北風6人衆」を含む「地を這う魚」の記事については、「地を這う魚」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「北風6人衆」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北風6人衆」の関連用語

北風6人衆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北風6人衆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの地を這う魚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS