創聖のアクエリオン 〜虚空の天翅〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 創聖のアクエリオン 〜虚空の天翅〜の意味・解説 

創聖のアクエリオン 〜虚空の天翅〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/01 13:52 UTC 版)

創聖のアクエリオン」の記事における「創聖のアクエリオン 〜虚空の天翅〜」の解説

ウェブコミック誌FlexComixネクスト」(フレックスコミックス)で2009年1月6日更新分から2011年12月6日更新分まで29回に渡って連載された。ラフなどの作業自体2008年4月頃から開始している。TV版はいくつかの設定・展開異なる、並行世界的なストーリーである。原作河森正治サテライト作画浅川圭司各巻発売日とサブタイトル 単行本6巻発売日(・初版発行日)は順に2009年8月11日(・8月20日)、2010年1月12日(・1月20日)、7月12日(・7月20日)、2011年3月12日(・3月20日)、9月12日(・9月20日)、2012年2月10日(・2月20日)。1巻収録第1話「天翅の記憶」、第2話求めし者」、第3話想い彼方へ」、第4話38kmの拳」。 2巻収録第5話希望絶望の匣」、第6話裸足のせんし(前編)」、第7話裸足のせんし(後編)」、第8話サマータイム少女達の決意―」、第9話「新・琥珀の時<太陽>」。 3巻収録第10話「新・琥珀の時<月>」、第11話「魂のコスプレイヤー」、第12話怒れ音楽翅」、第13話本当の自分」、第14話三本の矢」。 4巻収録第15話使者来たる」、第16話新国連軍と地球再生機構」、第17話トライアングル・ハート」、第18話未来を託されし翼」、第19話未来からのラブレター」、第20話崩壊境界」。 5巻収録第21話来襲黒衣軍団」、第22話プライド」、第23話「赤と灰色」、第24話「星の拳」。 6巻収録第25話予兆」、第26話決戦、アトランディア」、第27話クロスファイア」、第28話異世界からの使者」、最終話(第29話)「虚空の天翅」。 登場人物 ニース・パンドーラ 本作唯一のオリジナルキャラクターTV版ストーリー基盤としつつ、ニース関わることによって異なる展開が生じる。 1巻終盤では無限拳が月に当たった衝撃時空歪み時空の穴から黒いベクター乗った謎の少女登場する2巻冒頭ではベクターソルに酷似した黒いベクター研究新国連軍により開始され他方記憶喪失となっているそのキャラクター不動GEN能力によってニース・パンドーラという名前であると告げられる2巻終盤ではニーストーマ接触することにより、トーマは「何だ!? 何なのだこの記憶!? 存在する筈が無い!! お前は!!」と叫び記憶部分的に取り戻したニースその後トーマに対して兄さん!!!」と叫ぶ。つまりニース時空超える前の世界でトーマの妹であったことが判明するが、時空超えた後の世界では2通りの解釈が可能であり、ニースなど初めから存在しなかったがニースとの接触によりトーマ記憶移植され可能性と、ニース確かに存在したこの世界で一万二千年前に既に死んでいたという可能性考えられる3巻冒頭では黒いベクター解析成功し機体量産可能になったことが告げられ、黒いベクターTV版などの「強攻型」に当たる要素であったことが判明する4巻中盤ではニース時空超える前の世界で無限合體拳を放った直後のアポロ・シリウス・トーマの助力によって強攻型の黒いベクターもろとも時空超えさせられたこと、トーマの「愛しい同士引き裂かれてはいけないな」という台詞あるようにその目的TV版のような自己犠牲的な結末回避であることが判明する4巻終盤ではニース新国連に対して貴方たちに……私をあげるわ……」と述べており、ニースTV版の「小天翅・双翅(フタバ)」に当たる要素でもあったことが判明する5巻冒頭では音楽翅・音翅(オトハ)が生きたまま鹵獲され、5巻終盤では強攻型の素材となるべくニースと共に新国連軍のラグナベースに到着する6巻序盤ニースは黒いベクターを「ブラックベクター」と呼ぶ。6巻中盤ではアトランディアでの決戦のさなか、グレンニース、音翅の乗った強攻型が登場する6巻終盤ではニースがブラックベクターに集められ時空超える前の世界のアクエリオンとそのエレメント達の力を使って、無限合體拳を放ち終え直前のアポロ・シリウス・トーマをアクエリオンから地上へ転送し、自らが代り人柱となって地中に埋まる。結局誰かが人柱になることは避けられなかったが、人々はいずれニース救出することを誓い物語幕を閉じる。

※この「創聖のアクエリオン 〜虚空の天翅〜」の解説は、「創聖のアクエリオン」の解説の一部です。
「創聖のアクエリオン 〜虚空の天翅〜」を含む「創聖のアクエリオン」の記事については、「創聖のアクエリオン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「創聖のアクエリオン 〜虚空の天翅〜」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「創聖のアクエリオン 〜虚空の天翅〜」の関連用語

創聖のアクエリオン 〜虚空の天翅〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



創聖のアクエリオン 〜虚空の天翅〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの創聖のアクエリオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS