京阪1000系電車_(3代)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 京阪1000系電車_(3代)の意味・解説 

京阪1000系電車 (3代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/10 12:56 UTC 版)

京阪1000系電車(けいはん1000けいでんしゃ)は、京阪電気鉄道(京阪)が1977年昭和52年)に導入した通勤形電車である。


注釈

  1. ^ a b ただし、実際の施工は自社寝屋川工場において実施された。
  2. ^ パンタグラフ搭載車の数値。パンタグラフ非搭載車は4,160mm。
  3. ^ その他、初代1800系2000系「スーパーカー」カルダン駆動の高性能車であったものの、搭載する機器の都合上、昇圧対応改造が困難であり、同様に廃車の方針が決定していた。
  4. ^ 700系(2代)に先んじて同一の手法で製造された600系(2代)は、車体の経年劣化に加えて、徹底した軽量化が災いして冷房改造に必要な車体強度が足りないと判断されたことから、1800系(初代)の機器と台車とを組み合わせて昇圧対応化した1800系(2代)に改造された14両を除いて昇圧時に全車廃車となっている(なお、1800系(2代)は1989年に全廃)。
  5. ^ 余剰となった2両(いずれも中間電動車)は600系(2代)に編入され、1983年(昭和58年)12月の昇圧時に廃車となった。
  6. ^ 7両固定編成の本系列は、車庫内の留置線有効長が7両編成に対応していない深草車庫への入・出庫列車には充当されない措置が採られていた。
  7. ^ 同様の経緯で2000系を大改造して誕生した2600系(0番台)についても2000系を廃車扱い・2600系を新製扱いとする措置が取られている。
  8. ^ 放熱効率を重視したことにより、周囲への熱影響もまた従来型の抵抗器と比較して大きなものとなったことによる。
  9. ^ 後年の界磁添加励磁制御化ならびに回生制動化によって放熱問題は根本的に解決したことにより撤去された。
  10. ^ 端子電圧375V、定格電流465A、一時間定格出力155kW、定格回転数1,730rpm
  11. ^ 残り2編成は緑色の波状ラインをあしらった「みどり号」(2200系2217編成)、青色の波状ラインをあしらった「みず号」(6000系6009編成)であった。
  12. ^ 当系列のように、吊り掛け駆動(700系(2代)時代)→抵抗制御カルダン駆動→添加励磁制御カルダン駆動、といった変遷を遂げた車両は極めて珍しい。他社の例では相鉄3010系電車が吊り掛け駆動からVVVFインバータ制御改造を受けたが、既に廃車されている。
  13. ^ 先頭車前面にも新CIロゴ貼付に伴って、従来取り付けられていたエンブレムは撤去された。
  14. ^ 列車無線を送信した列車の列車番号を運転司令所側に通知・表示させるものである。

出典

  1. ^ 京阪電車には「ぼっちシート」がある!? - at home VOX、2015年2月3日
  2. ^ ジェー・アール・アール 『私鉄車両編成表2022』 交通新聞社、2022年、144頁。
  3. ^ 『関西の鉄道』No.60 「京阪だより」 p.102
  4. ^ Kプレス2013年6月号(vol.171) - 「くらしの中の京阪6月号 vol.448」内「京阪線車両のカラーデザイン変更が完了しました」を参照。
  5. ^ 10月18日(土)、最後の天満橋ゆき列車に着脱式の行先表示板を掲出して運転します (PDF) 」 京阪電気鉄道、2008年10月10日
  6. ^ 『鉄道ピクトリアル』2009年8月増刊号(通巻822号) 「京阪電気鉄道 現有車両プロフィール」 p.238
  7. ^ 「私鉄車両年鑑2020」 - イカロス出版 2020年 ISBN=978-4802208376 64頁
  8. ^ ジェー・アール・アール編『私鉄車両編成表 2009』交通新聞社、2009年、120頁。
  9. ^ 「京阪電気鉄道 現有車両車歴表」『鉄道ピクトリアル2009年8月臨時増刊号』第822巻、電気車研究会、2009年、274 - 277頁。


「京阪1000系電車 (3代)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京阪1000系電車_(3代)」の関連用語

京阪1000系電車_(3代)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京阪1000系電車_(3代)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京阪1000系電車 (3代) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS