久保田民絵とは? わかりやすく解説

久保田 民絵

久保田民絵の画像 久保田民絵の画像
芸名久保田 民絵
芸名フリガナくぼた たみえ
性別女性
生年月日1945/10/1
星座てんびん座
干支酉年
出身地群馬県
身長156 cm
URLhttp://fukuda-and.co/kubota
プロフィール現代演劇協会劇団」に研究生として入所劇団欅経て劇団昴入団2017年退団)。舞台、映画、テレビドラマCMのほか、声優として吹替えアニメなど多数出演2014年上演劇団昴ラインの監視」にて第49回紀伊国屋演劇賞個人賞受賞1997年から続くハラダ製茶テレビCMやぶ北ブレンド」「水出し煎茶」でもおなじみ
代表作品1アニメインクレディブル・ファミリー』(セリック大使役)
代表作品2アニメダンボ』(メイトリアーク役/DVD版)
代表作品3外画ハリーポッター』(ボーバトン魔法アカデミー校長役)
職種話す仕事
語学英語
資格・免許英検2級
趣味・特技ヨガ/英語

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
群馬県出身のタレント  進音  松尾英里子  滝川広大  久保田民絵  小俣里奈  越智由美

久保田民絵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/09 15:03 UTC 版)

くぼた たみえ
久保田 民絵
本名 久保田 民栄(くぼた たみえ)[1]
生年月日 (1945-10-01) 1945年10月1日(79歳)
出身地 日本群馬県
身長 156 cm[2]
職業 女優
声優
ジャンル テレビドラマ
映画
舞台
アニメ
吹き替え
活動期間 1960年代 -
事務所 フクダ&Co.
公式サイト 久保田 民絵|フクダ&Co.
主な作品
テレビドラマ
スクール☆ウォーズ
CM
ハラダ製茶
受賞
第49回紀伊国屋演劇賞個人賞[3]
テンプレートを表示

久保田 民絵(くぼた たみえ、1945年10月1日[3][2] - )は、日本女優[4]声優。旧芸名及び本名は久保田 民栄[5][1]群馬県出身[4]フクダ&Co.所属[2]

来歴

明和学園短期大学家政科卒業[3]1998年文化庁在外研修生としてニューヨークロンドンで研修を受ける[3]

劇団雲研究生、劇団欅劇団昴(2017年退団)、ティー・アーティストを経て[3]フクダ&Co.に所属[2]

舞台出演の傍ら、声優としても活動[2]

1999年からは『ハラダ製茶』のCMに出演している[6][7]

人物

趣味はヨガ英語英検2級)[2]

出演

テレビドラマ

映画

舞台

  • チャリング・クロス街84番地(1984年) - ジョーン・トッド 役[8]
  • アルジャーノンに花束を(1990年) - パン屋の主人ドナー
  • 怒りの葡萄 - 母親
  • うつろわぬ愛 - ピットマンの後妻
  • 海は深く青く - アン・ウェルチ
  • 雲をたがやす男 - みつ
  • 時おりヴァイオリンが… - セリー
  • 業平(1982年) - 柏
  • 八月の鯨 - セーラ
  • ラインの監視(2014年) - ファニー

CM

吹き替え

担当女優

ヴァネッサ・レッドグレイヴ
ダイアン・ウィースト
ロイス・スミス

映画

ドラマ

アニメ

テレビアニメ

1978年
1979年
1994年
1996年
1997年
1998年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2008年
2009年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

OVA

ゲーム

受賞歴

脚注

シリーズ一覧

  1. ^ 第3期『も〜っと!おジャ魔女どれみ』(2001年 - 2002年)、第4期『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』(2002年)
  2. ^ 第1期(2012年)、第2期『第二章』(2012年)
  3. ^ 第1期(2014年)、第2期『selector spread WIXOSS』(2014年)
  4. ^ 第1期『-風舞高校弓道部-』(2018年 - 2019年)、第2期『-つながりの一射-』(2023年)
  5. ^ 第1シーズン(2023年)、第2シーズン(2024年)
  6. ^ 第一期(2023年)、第二期(2025年)

出典

  1. ^ a b 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、393頁。ISBN 4-87376-160-3 
  2. ^ a b c d e f 久保田 民絵”. フクダ&Co.. 2020年7月5日閲覧。
  3. ^ a b c d e 久保田民絵”. ティー・アーティスト. 2019-06-32時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年7月25日閲覧。
  4. ^ a b 久保田民絵”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2021年11月20日閲覧。
  5. ^ 『日本タレント名鑑 2007』VIPタイムズ社、2007年4月、539頁。ISBN 978-4-9901242-6-7 
  6. ^ a b ハラダ製茶「やぶ北ブレンドCM情報」(2008年9月22日時点のアーカイブ
  7. ^ a b ハラダ製茶「水出し煎茶CM情報」(2008年9月22日時点のアーカイブ
  8. ^ 『芸能』4月号、芸能学会、1984年、34頁。 
  9. ^ オードリー・ヘプバーン -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2022年8月31日). 2022年8月31日閲覧。
  10. ^ ハリー・ポッターと炎のゴブレット”. 金曜ロードSHOW!. 2016年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月1日閲覧。
  11. ^ アダムス・ファミリー”. ふきカエル大作戦!! (2020年9月11日). 2020年9月11日閲覧。
  12. ^ “話題のふきカエ インクレディブル・ファミリー”. ふきカエル大作戦!!. (2018年8月1日). https://www.fukikaeru.com/?p=9783 2018年8月1日閲覧。 
  13. ^ 『幽★遊★白書』(TVシリーズ)各話共通データ”. アニメスタイル. 2014年7月26日閲覧。
  14. ^ 太陽の黙示録”. メディア芸術データベース. 2017年4月2日閲覧。
  15. ^ スタッフ/キャスト”. TVアニメ『緋色の欠片』公式サイト. 2012年7月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月24日閲覧。
  16. ^ CAST”. オリジナルTVアニメ『selector(セレクター) spread WIXOSS』公式サイト. 2014年10月4日閲覧。
  17. ^ CAST&STAFF”. TVアニメ「フリップフラッパーズ」公式サイト. 2016年8月8日閲覧。
  18. ^ “「処刑少女の生きる道」に内田雄馬・甲斐田裕子・久保田民絵、1話カット到着”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年3月20日). https://natalie.mu/comic/news/470436 2022年3月20日閲覧。 
  19. ^ 第19話初出
  20. ^ a b 第1話初出
  21. ^ 第26話初出
  22. ^ 第3話初出
  23. ^ “「デキる猫は今日も憂鬱」7月7日放送開始 加隈亜衣・小西克幸ら追加キャスト11人”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年4月21日). https://natalie.mu/comic/news/521773 2023年4月21日閲覧。 
  24. ^ 第5話初出
  25. ^ 第22話初出
  26. ^ 第17話初出
  27. ^ 第16話初出
  28. ^ 第10話初出
  29. ^ 第11話初出
  30. ^ 第2話初出
  31. ^ キャスト”. 劇場版アニメ「花咲くいろは HOME SWEET HOME」公式サイト. 2012年9月28日閲覧。
  32. ^ STORY&CHARACTER”. 真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER - 公式サイト. アトラス. 2020年8月12日閲覧。
  33. ^ 第49回”. 紀伊國屋演劇賞. 紀伊國屋書店. 2017年4月2日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「久保田民絵」の関連用語

久保田民絵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



久保田民絵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの久保田民絵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS