下邳郡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 下邳郡の意味・解説 

下邳郡

(下ヒ郡 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/23 02:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています詳細

下邳郡(かひ-ぐん)は、中国にかつて存在した後漢から隋代にかけて、現在の江蘇省北部に設置された。

概要

72年(後漢の永平15年)、劉衍が下邳王となり、東海郡下邳県下邳国が置かれた[1]79年建初4年)、臨淮郡は下邳国に編入された[2]。下邳国は徐州に属し、治所は下邳県に置かれた。後漢の下邳国は下邳・睢陵下相淮陰淮浦盱台高山・潘旌・淮陵・取慮東城曲陽司吾良成夏丘の17県を管轄した[3]184年中平元年)、下邳王劉意が死去したが、後嗣となる子がなかったため、下邳国は廃止されて、下邳郡と改められた[4]

222年三国黄初3年)、曹宇が下邳王となり、下邳郡は下邳国と改められた。232年太和6年)、曹宇が燕王に改封されると、下邳国は下邳郡と改められた[5]

265年西晋泰始元年)、司馬晃が下邳王となり、下邳郡は下邳国と改められた。西晋の下邳国は下邳・・良城・睢陵・夏丘・取慮・僮の7県を管轄した[6]

525年北魏孝昌元年)、下邳郡は東徐州に転属した。下邳郡は下邳・良城・僮・坊亭・柵淵・帰正の6県を管轄した[7]

533年中大通5年)、南朝梁が下邳郡を奪った。下邳郡は武州に転属した。

550年東魏武定8年)、東魏が下邳郡を領有した。下邳郡は再び東徐州に転属した。

北周のとき、下邳郡は邳州に転属した。

581年開皇元年)、邳州が廃止されて、下邳郡は泗州に転属した。583年(開皇3年)、隋が郡制を廃すると、下邳郡は廃止されて、泗州に編入された。607年大業3年)に州が廃止されて郡が置かれると、泗州が下邳郡と改称された。下邳郡は宿豫・夏丘・徐城淮陽・下邳・良城の7県を管轄した[8]

621年武徳4年)、により下邳郡は泗州と改められ、下邳郡の呼称は姿を消した[9]

僑置下邳郡

南下邳郡

東晋明帝のとき、南下邳郡が僑置された。南下邳郡は下邳・北凌・僮の3県を管轄した。460年大明4年)、南彭城郡に併合された[10]

北下邳郡

南朝宋のとき、下邳郡の本土を失陥すると、北下邳郡が僑置された。北下邳郡は僮・下邳・寧城の3県を管轄した[10]

脚注

  1. ^ 後漢書』顕宗紀
  2. ^ 『後漢書』孝明八王列伝
  3. ^ 『後漢書』郡国志三
  4. ^ 『後漢書』孝霊帝紀
  5. ^ 三国志』魏書武文世王公伝
  6. ^ 晋書』地理志下
  7. ^ 魏書』地形志二中
  8. ^ 隋書』地理志下
  9. ^ 旧唐書』地理志一
  10. ^ a b 宋書』州郡志一



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  下邳郡のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「下邳郡」の関連用語

下邳郡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下邳郡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの下邳郡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS