西郡 (中国)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/08 13:53 UTC 版)
西郡(せい-ぐん)は、中国にかつて存在した郡。後漢末から南北朝時代にかけて、現在の甘粛省永昌県西部および山丹県一帯に設置された。
概要
後漢の献帝のとき、張掖郡を分割して西郡が立てられた[1]。西郡は涼州に属し、郡治は日勒県に置かれた。
晋のとき、西郡は日勒・刪丹・仙提・万歳・蘭池の5県を管轄した[2]。
脚注
|
|
|
「西郡 (中国)」の例文・使い方・用例・文例
- 西郡_(中国)のページへのリンク