西郡友典とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西郡友典の意味・解説 

西郡友典

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/13 05:46 UTC 版)

西郡 友典(にしごおり とものり)は、日本写真家福島県いわき市生まれ。2012年現在、東京在住。2016年頃より撮影クレジット「西郡トモノ」を使用。 

人物・来歴

新潟大学人文学部行動科学課程卒。大学卒業後、東京にてベーシストとして活動。富澤タクらと結成したCOR-SEZ他いくつかのバンドに参加。音楽家時代にふとしたきっかけで目にした荒木経惟の写真集に衝撃をうけ、その日のうちにカメラ(コニカ BIGMINI BM-301)を購入、写真を撮り始める(オフィシャルサイトbiographyより)。「途切れ時間の夢」以来9年ぶりとなる、第2作目の写真集「青い空の日に」が、2012年11月に出版される。人物撮影を中心に、風景、取材など多方面での撮影を行っている。

写真集

  • 「途切れ時間の夢」(青幻舎 2003)
  • 「青い空の日に」(パイ インターナショナル 2012)

受賞

第10回キヤノン写真新世紀(2001年度・第23回公募) 優秀賞(荒木経惟選)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西郡友典」の関連用語

西郡友典のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西郡友典のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西郡友典 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS