ロシア、ポーランド、リトアニアの間でとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ロシア、ポーランド、リトアニアの間での意味・解説 

ロシア、ポーランド、リトアニアの間で

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 18:56 UTC 版)

スモレンスク」の記事における「ロシア、ポーランド、リトアニアの間で」の解説

1125年にはロスチスラフ1世が公となり、以後15世紀までその子孫であるロスタスラヴィチ王朝続いた1136年からはスモレンスク主教置かれるようになり、1229年にはハンザ同盟とも協定結んだスモレンスクは、1240年モンゴル帝国襲来では破壊され助かったものの、以後ジョチ・ウルスへの貢納強いられる勢力を増す西方リトアニア大公国影響下でジョチ・ウルスのくびきからは解き放たれたが、ロシア諸国の中で頭一つ抜けた勢力を持つようになったモスクワ大公国リトアニア大公国との間の争い巻き込まれる。ロスタスラヴィチ朝最後の公であるユーリ・スヴャトスラヴィチの悲惨な治世には、ヴィータウタス大公率いリトアニア軍三度街を陥落させられ1395年1404年1408年)ついにリトアニア編入された。サピエハ家などスモレンスク公国ボヤーレ(大貴族)はリトアニア首都ヴィリニュス移ったが、タチーシチェフ家、クロポトキン家、ムソルグスキー家、ヴャゼムスキー家などスモレンスク公親戚にあたる貴族モスクワへ逃げた単位市民が住むスモレンスク15世紀リトアニア領でもおそらく最大の街であったポーランド王国リトアニア大公国連合軍ドイツ騎士団との間で起こったタンネンベルクの戦いグルンヴァルトの戦い)ではスモレンスクから送られ三個連隊決定的な役割果たした。しかし1514年モスクワ大公国ヴァシーリー3世スモレンスク奪取しスモレンスク包囲戦 (1514年)(ロシア語版英語版))、リトアニアには打撃となったスモレンスク奪還記念してツァーリモスクワノヴォデヴィチ女子修道院設立し、これをスモレンスク生神女のイコン捧げたポーランド・リトアニア共和国軍がスモレンスク奪還目指し何度も包囲戦行ったため、16世紀末のツァーリ・ボリス・ゴドゥノフはスモレンスク城郭強化を緊急の政策とした。1597年から1602年にかけて建設され石造りクレムリ城塞)は非常に分厚い城壁多数見張り塔備え当時ロシア最大のものだったリューリク朝断絶しこの頃からロシア・ツァーリ国動乱時代呼ばれる混乱期に入る。ロシアのツァーリ位をめぐる争いポーランド・リトアニア介入しロシア・ポーランド戦争)、1609年にはジグムント3世率いポーランド・リトアニア共和国軍がスモレンスク包囲しスモレンスク包囲戦 (1609年 - 1611年)(ロシア語版英語版))、以後20ヶ月に及ぶ長い攻城戦が続く。ミハイル・シェインに率いられ少数ロシア兵必死戦い続けたものの、ついに1611年落城した。弱体化していたロシア・ツァーリ国は、1618年結ばれたデウリノの休戦」でスモレンスクポーランド・リトアニア共和国割譲したその後43年スモレンスク県(ヴォイェヴツトフォ)の県都となり、スモレンスク郡とスタロドゥーブ郡が置かれた。 ロシアスモレンスク奪取のため、デウリノの休戦定められ14年半の休戦期間が過ぎると戦争仕掛けた。これが1632年から1634年まで続いたスモレンスク戦争であるが、ポーランドヴワディスワフ4世前にロシア大敗喫しポーランド・リトアニア共和国スモレンスク守った1632年には東方典礼カトリック教会の司教レウ・クレウサ(Lew Kreuza)がスモレンスク邸宅構えたが、これは後にロシア正教会聖堂変えられた。やがてウクライナ・コサック反乱ポーランド・スウェーデン戦争[要曖昧さ回避]の勃発ポーランド大洪水時代呼ばれる内戦期に入るが、これを契機ロシアとの戦争再発しロシア・ポーランド戦争 (1654年-1667年))、1654年9月23日には包囲戦の末ロシアスモレンスク占領しスモレンスク包囲戦 (1654年)(ロシア語版英語版))、ポーランド軍退却した1667年アンドルソヴォの和約ポーランド・リトアニア共和国はついにスモレンスク対す主張取り下げた

※この「ロシア、ポーランド、リトアニアの間で」の解説は、「スモレンスク」の解説の一部です。
「ロシア、ポーランド、リトアニアの間で」を含む「スモレンスク」の記事については、「スモレンスク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロシア、ポーランド、リトアニアの間で」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロシア、ポーランド、リトアニアの間で」の関連用語

ロシア、ポーランド、リトアニアの間でのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロシア、ポーランド、リトアニアの間でのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスモレンスク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS