ラプラスにのってとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > キャラクターソング > ラプラスにのっての意味・解説 

ラプラスにのって

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 23:22 UTC 版)

「ラプラスにのって」
カスミ飯塚雅弓)・ラプラス愛河里花子シングル
B面 みんなであるこう!
リリース
規格 8センチCD
録音 日本
ジャンル J-POPアニメソングキャラクターソング
時間
レーベル ピカチュウレコード(ZMDP-1026)
作詞 川村久仁美
作曲 たなかひろかず
チャート最高順位
試聴
ラプラスにのって - YouTube
NexTone提供YouTubeアートトラック)
EANコード
JAN 4935228984275
テンプレートを表示

ラプラスにのって」は、カスミ飯塚雅弓)・ラプラス愛河里花子)のシングル。1999年8月21日にリリースされた。発売元・販売元はメディアファクトリー(ZMDP-1026)、レーベルピカチュウレコードである。

概要

収録曲

(全作詞:川村久仁美、作曲・編曲:たなかひろかず

  1. ラプラスにのって [3:50]
    歌:カスミ(飯塚雅弓)・ラプラス(愛河里花子)
    • テレビアニメ『ポケットモンスター』6代目エンディングテーマ
  2. みんなであるこう! [3:11]
    歌:サトシ(松本梨香)・ピカチュウ(大谷育江)・カスミ(飯塚雅弓)・トゲピー(こおろぎさとみ)・タケシ(上田祐司)・ロコン(愛河里花子)・ケンジ(関智一)・マリル(かないみか)
    • テレビアニメ『ポケットモンスター』イメージソング
  3. ラプラスにのって(オリジナルカラオケ) [3:50]

脚注

「ラプラスにのって」の調
前奏1 前奏2・1A・1B 1サビ 2A・2B 2サビ
ト長調
(G)
変ホ長調
(E)
ハ長調
(C)
変ホ長調
(E)
ハ長調
(C)
「みんなであるこう!」の調
イ長調
(A)
テレビアニメ『ポケットモンスター』エンディングテーマ
1999年7月22日 - 1999年10月7日
前作:
松本梨香
タイプ:ワイルド
飯塚雅弓愛河里花子
ラプラスにのって
次作:
犬山犬子
ニャースのパーティ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラプラスにのって」の関連用語

ラプラスにのってのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラプラスにのってのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラプラスにのって (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS