未来コネクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 未来コネクションの意味・解説 

未来コネクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 16:52 UTC 版)

未来コネクション
ЯeaLシングル
初出アルバム『ライトアップアンビバレンツ』
B面 光になれない
リスキーゲーム
リリース
規格 マキシシングル
音楽配信
録音 日本 2018年
ジャンル J-POP
アニメソング
時間
レーベル SMEレコーズ
作詞 Ryoko、喜介、渡辺拓也
作曲 Ryoko
チャート最高順位
ЯeaL シングル 年表
カゲロウ
2017年
未来コネクション
2018年
強がりLOSER
2019年
テンプレートを表示

未来コネクション」(みらいコネクション)は、ЯeaLの4枚目のシングル。2018年5月2日SMEレコーズから発売された。

概要

表題曲の「未来コネクション」は、テレビアニメポケットモンスター サン&ムーン』オープニングテーマ。この曲のミュージックビデオには、子役の新井美羽、小林リアナ、咲希が出演している[3]

「未来コネクション」のメロディ(曲)はストックされていたものだが、歌詞は今回書き下ろしたもので、「夢に向かってがむしゃらに進んでゆく時の輝き」や「光に向かって飛び出す時の気持ち」「仲間の大切さ」を、作中に登場するキャラクター「ベベノム」の目線や自分たちの経験を交えて書かれている[4][5]

3曲目の「リスキーゲーム」は、『ルパン三世』の峰不二子のような、「“女”という武器を最大限に使って、人を翻弄できるセクシーで危ない女性」をイメージして書かれた[6]

音楽配信のほか、CDのみの「通常盤」(SECL-2286)、CD+DVDの「期間生産限定盤」(SECL-2287~2288)で発売。「期間生産限定盤」に付属するDVDには、『ポケットモンスター サン&ムーン』のノンクレジットオープニング映像を収録し、パッケージデザインは、『ポケットモンスター サン&ムーン』の描き下ろしイラスト仕様となっている[7]

曲目

  1. 未来コネクション (4:13)
    • 作詞:Ryoko、喜介、渡辺拓也/作曲:Ryoko/編曲:渡辺拓也
  2. 光になれない (4:19)
    • 作詞・作曲:Ryoko/編曲:渡辺拓也、Ryoko
  3. リスキーゲーム (3:50)
    • 作詞・作曲:Ryoko/編曲:渡辺拓也、Ryoko
  4. 未来コネクション -Instrumental- (4:12)
    • 作曲:Ryoko/編曲:渡辺拓也

出典

外部リンク

ソニーミュージックによる紹介ページ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「未来コネクション」の関連用語

未来コネクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



未来コネクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの未来コネクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS