ユニオン族とは? わかりやすく解説

ユニオン族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 05:39 UTC 版)

新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記」の記事における「ユニオン族」の解説

守護天使ヒイロヒイロ・ユイ)/騎士ウイングガンダムウイングガンダム)/バーサル騎士ウイングガンダムウイングガンダムゼロ(テレビアニメ版))/神聖騎士<ディバインナイト>ウイングガンダムウイングガンダムゼロ(EW版)) リリーナ姫を守護する天使オズワルド天使族の郷襲撃の際に、スペリオルドラゴンによって力を与えられ騎士ウイングガンダムとなった騎士エピオンとの戦い敗れた後、騎士ガンダムエックスによってバーサル騎士の称号与えられバーサル騎士ウイングガンダムに、最終決戦時にスペリオルドラゴンから三種の神器託され神聖騎士ウイングガンダムとなった装備している三種の神器バスターソード等の騎士ウイングガンダム意匠受け継いだ新デザインとなっている。 鎧闘神ウイング/真鎧闘神ウイング/超鎧闘神ウイング 元祖SD No.0083(騎士ウイング)/No.0088(鎧闘神ウイング天使ヒイロの魂が極限達することで、巨大変身(ソウルアップ)を果たした姿。当初怒り任せた変身であったためにパワー制御できなかったが、天使リリーナ祈りによって真鎧闘神へと完全覚醒した騎士ウイングガンダムがバーサル騎士の称号得たことで更なるパワーアップ果たし騎士エピオンを操る影を打ち払った。バロックガンとの最終決戦においては、兄ミリアルとのソウルユナイトにより聖なる天使の力極限まで引き出され超鎧闘神ウイング誕生した。 この姿では世界均衡崩し長く存在することも出来ないほどの強大な光のエネルギーを誇る。超鎧闘神時の必殺技光の剣(サザンクロスソウル)。 騎士ガンダムデスサイズガンダムデスサイズデュオの父を殺した死神が、スペリオルドラゴンの力によりガンダムとなった姿。デュオを父代わりとなって育てた。 冥闘神デスサイズ/守護機神デスサイズ 元祖SD No.0084(騎士デスサイズ正義の心極限達した騎士デスサイズがソウルアップして、ガンダム強さ死神特殊能力兼ね備えた存在最終決戦時には法術士ニュー力を得て冥獣機デスロッドと合体し守護機神デスサイズとなった騎士ガンダムヘビーアームズガンダムヘビーアームズ錬金術師であったトロワの父に造られ人造人間が、スペリオルドラゴンの力によりガンダムとなった姿。 機闘神ヘビーアームズ/守護機神ヘビーアームズ 元祖SD No.0085(騎士ヘビーアームズ) 正義の心極限達した騎士ヘビーアームズがソウルアップして、ガンダム強さ人造人間特殊能力兼ね備えた存在最終決戦時には闘士ダブルゼータ力を得てマグナス合体し守護機神ヘビーアームズとなった騎士ガンダムサンドロックガンダムサンドロックウィナー王国魔神が、スペリオルドラゴンの力によりガンダムとなった姿。 魔闘神サンドロック/守護機神サンドロック 元祖SD No.0086(騎士サンドロック) 正義の心極限達した騎士サンドロックがソウルアップして、ガンダム強さ魔神特殊能力兼ね備えた存在最終決戦時には騎士アレックス力を得て機サンドハープと合体し守護機神サンドロックとなった騎士シェンロンガンダムシェンロンガンダムウーフェイ召喚した召喚龍が、スペリオルドラゴンの力によりガンダムとなった姿。ウーフェイ兄弟弟子として育つ。 龍闘神シェンロン/守護機神シェンロン 元祖SD No.0087(騎士シェンロン正義の心極限達した騎士シェンロンがソウルアップして、ガンダム強さ龍神特殊能力兼ね備えた存在最終決戦時には剣士ゼータ力を得て機ガードナタックと合体し守護機神シェンロンとなった

※この「ユニオン族」の解説は、「新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記」の解説の一部です。
「ユニオン族」を含む「新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記」の記事については、「新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記」の概要を参照ください。


ユニオン族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 05:39 UTC 版)

新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記」の記事における「ユニオン族」の解説

冥機兵デスサイザー/冥獣機デスロッドガンダムデスサイズガンダムデスサイズ専用カスタム機兵。ギガトールギスとの戦いで大破するが、その残骸からデスロッドが造られた。 轟機兵マグナアーム/轟獣機マグナスガンダムヘビーアームズガンダムヘビーアームズ専用カスタム機兵。ギガトールギスとの戦いで大破するが、その残骸からマグナス造られた。 斬機兵サンドレオン/斬獣機サンドハープガンダムサンドロックガンダムサンドロック専用カスタム機兵。ギガトールギスとの戦いで大破するが、その残骸からサンドハープが造られた。 咬機兵ナタック/咬獣機ガードナタックシェンロンガンダムシェンロンガンダム専用カスタム機兵。ギガトールギスとの戦いで大破するが、その残骸からガードナタックが造られた。 麗機エレガントールギストールギスII迅将トールギス残骸回収修復しトレーズ専用機として再生され機兵皇機ブリリアントールギス エレガントールギスをさらに改修し、爆水将と熾炎将の能力組み込んだ物。重将ギガトールギスと同様トレーズ及び双騎士レディアン、レディドゥ三人操縦される。 炎機兵フレイムゲ・グーザ 機兵アドヴァンスド・ズーガ 機兵プローズΖΖガンダム

※この「ユニオン族」の解説は、「新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記」の解説の一部です。
「ユニオン族」を含む「新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記」の記事については、「新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記」の概要を参照ください。


ユニオン族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 04:15 UTC 版)

新SDガンダム外伝 黄金神話」の記事における「ユニオン族」の解説

隠密剣士ピクシーガンダムピクシー) ユニオン族の剣士。ミノフスキーマントという身を隠すマント持ち、それを使い密かにギアナポイントで敵の動向探っていた。 武闘家フェイロンガンダムフェイロンガンダムユニオン軍最年長武闘家ドラゴンガンダム師匠でもある。 兵士エキスポガンダムズシャッフル・スペード/シャッフル・ジョーカー/シャッフル・ダイヤ/シャッフル・クラブ/タントラガンダム/ガンダムゼブラ/マンダラガンダム/バイキングガンダム/ネーデルガンダム) 各国からデスペリオル族との戦いのため集まった戦士達。国を失った者もいるが、その士気は非常に高い。

※この「ユニオン族」の解説は、「新SDガンダム外伝 黄金神話」の解説の一部です。
「ユニオン族」を含む「新SDガンダム外伝 黄金神話」の記事については、「新SDガンダム外伝 黄金神話」の概要を参照ください。


ユニオン族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 04:15 UTC 版)

新SDガンダム外伝 黄金神話」の記事における「ユニオン族」の解説

戦車機兵ダンクガンガンタンクラクロア王国機兵敵陣への突入役を務める。 援護機兵モネールIII<サード>(ネモラクロア王国機兵戦車機兵援護主な役目とする。 機兵コールドジムジム寒冷地仕様ミリティア国機兵

※この「ユニオン族」の解説は、「新SDガンダム外伝 黄金神話」の解説の一部です。
「ユニオン族」を含む「新SDガンダム外伝 黄金神話」の記事については、「新SDガンダム外伝 黄金神話」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ユニオン族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユニオン族」の関連用語

ユニオン族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユニオン族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記 (改訂履歴)、新SDガンダム外伝 黄金神話 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS