ミエルヒとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミエルヒの意味・解説 

ミエルヒ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 05:26 UTC 版)

ミエルヒ
ジャンル テレビドラマ
企画 嬉野雅道
四宮康雅
脚本 青木豪
演出 藤村忠寿
出演者 安田顕
泉谷しげる
根岸季衣
吉本菜穂子
中野英樹
萩原利映
飯塚悟志
豊本明長
角田晃広
小島可奈子
神田山陽
大泉洋
大下宗吾
渡辺いっけい
藤村俊二
風吹ジュン
音楽 本間昭光
エンディング コザック前田時代
製作
プロデューサー 福屋渉
嬉野雅道
撮影地 北海道江別市
放送
放送チャンネル 北海道テレビ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2009年12月19日
放送時間 16時 - 17時25分
放送枠 HTBスペシャルドラマ
放送分 85分
回数 1
公式ウェブサイト
テンプレートを表示

ミエルヒ』は、2009年12月19日北海道テレビ放送(HTB)で「HTBスペシャルドラマ」として放送されたテレビドラマで、テレビ朝日系列局などでも放送された。主演は安田顕

概要

北海道江別市石狩川が舞台[1]。テレビドラマでは初となる「RED-ONE」を用いて、35mmのシネマレンズで、映画と同じ24コマ、大容量で高精度の4Kで撮影された[2]。2009年のHTBスペシャルドラマとして放送された。国内外のドラマ賞を多数受賞した(#受賞を参照)。

2008年放送の『歓喜の歌』に続き、主演の安田顕が準レギュラーで出演していた、HTBのバラエティ番組の『水曜どうでしょう』のディレクター陣が、ドラマの製作を行った[3]。江別市出身で『水曜どうでしょう』のレギュラー出演者の大泉洋も友情出演している。

あらすじ

永島幸介は石狩川でヤツメウナギ漁師として生活しているが、生活は苦しく、町も過疎化が進んでいる[1]。息子の剛はそんな父と町を嫌い、両親の離婚を機に実家を出て、報道カメラマンとなる[1]。しかし剛は片目を失明し、失意の中で10年ぶりに帰郷する[4]。郷里の町では幸介がスナックのママの厚子との再婚を考えており、かつての同級生たちもそれぞれの人生を生きている[5]。剛は町の人々との交流を通じて、次第に自分の人生と向き合い始める[5]

出演

スタッフ

  • 脚本:青木豪
  • 演出:藤村忠寿
  • 音楽:本間昭光
  • 主題歌:コザック前田時代」(作詞・作曲:中島みゆき
  • 挿入歌:渡辺いっけい「」(作詞・作曲:中島みゆき)
  • プロデューサー:福屋渉嬉野雅道
  • アシスタントプロデューサー:川村真智子
  • 漁労指導:島津美智子・小島等・鈴木のり子
  • 協力:江別漁業協同組合
  • 撮影協力:江別市
  • 宿泊協力:シェラトンホテル札幌・江別温泉富士屋旅館・ビジネスホテル野幌
  • 企画:嬉野雅道四宮康雅
  • 撮影:鈴木武司
  • 撮影助手:大江泰介
  • 撮影応援:松原夢人(MAZE PROJECT)
  • DIT :笹崎寛幸(MAZE PROJECT)
  • DIT補:原井香織(MAZE PROJECT)
  • デジタル現像/カラリスト:森井晃(MAZE PROJECT)
  • 照明:小園善夫(ハイライト・JSL)
  • 照明助手:東方淳(北海道共立)・新木拓朗(北海道共立)
  • 照明応援:緒方啓志(ハイライト・JSL)・高橋昭生(ハイライト)・中嶋勝治(北海道共立)
  • 録音:松澤聡
  • 録音助手:内山浩(TAMCO)・小川貴裕(TAMCO)・佐貫亮太
  • 美術:七尾出(裏方家)・中原芳雄(裏方家)
  • 美術応援:田中康文(裏方家)
  • スタイリスト:小松江里子
  • スタイリスト助手:田中志枝
  • ヘアメイク:片山昌美・mi-co(風吹ジュン担当))
  • ヘアメイク応援:矢萩律子
  • 記録:押田智子
  • スチル:原田直樹(n-foto)・高野新也(高野写真事務所)・長浜谷晋
  • タイトル:BgBee
  • 車輌:佐藤歩(第一交通)・大倉正敬(第一交通)
  • 特機:ムービーングワーク
  • ケータリング担当:北田茂雄
  • ポスターデザイン:小田小百合
  • 音響効果:三村俊之(ミューズボックス)
  • 編集・EED:笹崎寛幸(MAZE PROJECT・JSE)
  • MA:本谷周一(サンタナ)
  • ロケプロデュース:小林孝雄(AZBY)
  • 制作担当:松倉和哉(AZBY)
  • 制作進行:赤石渉(AZBY)・上原具顕(AZBY)・小里英文(AZBY)・品田純
  • 制作補助:高桑あつ子・長沼里奈
  • 助監督:塚本敬・林雅貴・太田裕子
  • 制作著作:北海道テレビ放送

受賞

ネット局

放送対象地域 系列 放送局[7][8] 放送日 時間 備考
北海道 テレビ朝日系列 北海道テレビ

(製作局)

2009年12月19日(土) 16時 - 17時25分
2010年11月3日(水・祝) 14時25分 - 15時45分 再放送
青森県 青森朝日放送 2010年2月27日(土) 16時 - 17時25分
秋田県 秋田朝日放送 2010年1月9日(土) 15時 - 16時25分
岩手県 岩手朝日テレビ 2009年12月28日(月) 15時30分 - 17時
宮城県 東日本放送 2009年12月27日(日) 0時30分 - 1時55分 26日深夜
山形県 山形テレビ 2009年12月28日(月) 0時30分- 1時55分 28日深夜
福島県 福島放送 2010年1月11日(月・祝) 15時 - 16時30分
関東広域圏 テレビ朝日 2010年1月31日(日) 3時10分 - 4時35分 30日深夜
新潟県 新潟テレビ21 2010年1月30日(土) 15時 - 16時30分
長野県 長野朝日放送 2009年12月31日(木) 14時 - 15時25分
静岡県 静岡朝日テレビ 2010年1月3日(日) 2時55分 - 4時20分 3日深夜
石川県 北陸朝日放送 2010年1月16日(土) 16時 - 15時25分
中京広域圏 名古屋テレビ 2009年12月23日(水・祝) 21時57分 - 23時25分
関西広域圏 朝日放送 2010年1月8日(金) 1時56分 - 3時21分 7日深夜
広島県 広島ホームテレビ 2009年12月28日(月) 9時55分 - 11時25分
山口県 山口朝日放送 2010年1月2日(土) 6時 - 7時30分
香川県岡山県 瀬戸内海放送 2010年1月27日(水) 0時20分〜1時45分 26日深夜
愛媛県 愛媛朝日テレビ 2010年1月2日(土) 7時50分 - 9時15分
福岡県 九州朝日放送 2009年12月21日(月) 10時 - 11時25分
長崎県 長崎文化放送 2010年1月2日(土) 3時20分 - 4時45分
熊本県 熊本朝日放送 2010年1月3日(日) 15時 - 16時25分
大分県 大分朝日放送 2009年12月28日(月) 14時 - 15時25分
鹿児島県 鹿児島放送 2009年12月25日(金) 13時58分 - 15時25分
沖縄県 琉球朝日放送 2010年1月2日(土) 2時35分 - 4時 1日深夜
山梨県 TBS系列 テレビ山梨 2010年2月20日(土) 13時30分 - 15時5分
高知県 テレビ高知 2010年6月5日(土) 14時 - 15時25分
日本全域 CS放送 テレ朝チャンネル 2010年12月18日(土) 16時30分 - 17時45分
北アメリカ テレビジャパン 2011年3月4日(金) 23時5分 - (米国東部時間)
ヨーロッパ中東ロシア北アフリカ Japan Satellite TV 2011年3月12日(土) 8時15分 - (英国時間)
世界全域 NHK NHKワールドTV 2011年6月19日(日) 9時45分 - (日本時間 英語字幕放送


脚注

  1. ^ a b c 藤谷洋「石狩川舞台に親子の愛憎 HTB制作ドラマ「ミエルヒ」19日放送 父親役泉谷「バカヤロー。寒いよ」主演の安田「街の人にグっときた」多彩な出演陣 江別ロケ」『北海道新聞北海道新聞社、2009年12月16日、全道夕刊、2面。
  2. ^ 12月6日日曜日。藤村でございます。”. 水曜どうでしょうD陣日記アーカイブ (2009年12月6日). 2020年9月6日閲覧。
  3. ^ ザテレビジョン. “「水曜どうでしょう」のスタッフが制作した安田顕主演のSPドラマがいよいよ放送! | 芸能ニュースならザテレビジョン”. ザテレビジョン. 2020年9月6日閲覧。
  4. ^ 網谷隆司郎「ドラマ「ミエルヒ」10年ぶり、戻った故郷 過疎の町、父との再会」『毎日新聞毎日新聞社、2009年12月13日、北海道地方版、20面。
  5. ^ a b 「HTB制作ドラマ「ミエルヒ」のロケが公開 泉谷しげるらが脇を固める」『スポーツ報知報知新聞社、2009年10月15日、17面。
  6. ^ 大沢たかお主演『JIN-仁-』が4冠達成 『東京ドラマアウォード』授賞式”. ORICON NEWS. oricon ME (2010年10月25日). 2025年5月20日閲覧。
  7. ^ HTBスペシャルドラマ「ミエルヒ」”. www.htb.co.jp. 2020年12月21日閲覧。
  8. ^ HTBスペシャルドラマ「ミエルヒ」 :::トピックス:::”. www.htb.co.jp. 2020年12月21日閲覧。

外部リンク

北海道テレビ放送(HTB) スペシャルドラマ
前番組 番組名 次番組
ミエルヒ
幸せハッピー



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ミエルヒのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミエルヒ」の関連用語

ミエルヒのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミエルヒのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミエルヒ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS